2025/09/10

弟の名前が丈二(じょうじ)です

 おはようございます。新潟暑すぎて一回死んでたとしまさです。



ちょっと北海道の快適さに甘えてました。



来年以降ガチで夏帰省を見送ろうか迷ってるとしまさです。



久しぶりなんでちょっと変な文あっても多めにみてもらいたいですー



では早速




1,合宿



道大合宿行ってみてまず思ったのは




田舎すぎない?です



朝ちょっと出歩くとマジでバッタ多すぎてびっくりしました



1日目の練習でやったアジリティー




なんだか高校時代(バレー部)を思い出すような動きで楽しかったしめちゃきつかったです





1日目で1番覚えてるのはあおいさんとたかとさんに教えてもらってサーブのコツがちょっと掴めたことです




お二人には感謝してもしきれない🙏




2日目は試合練でめちゃ楽しかったイメージ

サーバー2人レグで試合数少ないかなーとか思ってたけど



ようがコロってたくま、じおんレグに混ざったりできてたくさん試合出れましたー




道大合宿車がこうさんとえりこさんずっと喋ってて面白かったです




初めての家系ラーメン(店名忘れた)まくり



できず



ほんとに言い訳すると



なんか最後にスープを残しちゃいけなかったっぽい




けど、隣にいたすいが初めての時まくってたっぽくて頭が上がらない




2,道大




試合は二試合目の函館Aだけでました






サーブはまあ練習でやってたこと以上でも以下でもなかったかな?




実力相応のサーブが打てたかなって感じです




ミスは多くなかったけど、ほぼ全部拾われたー




あと、やっぱかいに任せすぎたなー




誰かが弾いてもカバーできるようになりたい




かい、りょうすけ、のすけ組んでくれてありがと!



3,帰省




道大終わってから新潟帰りましたー



船で16時間




その内14時間ほぼオフライン




思ったり楽しかったし乗ってみてよかったーって感じです




けど、春帰る時は絶対酔うから飛行機は確定です




新潟着いて船出た瞬間の湿気と気温でちょっと上がってたテンションが地まで落ちてガチで帰ったことを後悔しました



帰ってから半日暑くてぐったり死にかける




マジで道外に帰省した人みんなこれ感じてると思う




帰省した次の日から親戚の家総巡りの一人旅始めました



まず、長野の千曲市(サマーウォーズに出てきたばあちゃん家のちょい北くらいのとこ)まで高速バスと電車乗り継いでいくー



一泊して、直江津まで電車からの佐渡までフェリー



まじで帰省期間で誰よりもたくさんの回数、時間海の上にいた自信がある。



佐渡までのフェリーで航海士みたいな人が今日




「荒れてるから出す予定じゃなかったけど団体さんきてるから頑張っちゃったー」



的なこと聞こえた時はかなりビビった

\(・Д・)/




佐渡からもフェリーで新潟帰ってきて一人旅終了ー




初めての一人旅でめっちゃワクワクして楽しかったー





ずっとダラダラしてても生きてられる実家




母に感謝です




4,バイト




ちょっと文少ないんで俺がやってるバイトについて話そうかなと思いますー




三本珈琲ってとこでバイトしてますー




普通の喫茶店で豆も買えちゃう的な感じの店です




ちょっと単価が高めなおかげか客層が友達みんなの話聞いたのと比べて良さげなんかなーって感じです




基本的に2人で回してるので接客も皿洗いも提供も全部やらなきゃです




慣れてくるとこれが楽しい




ぜひ、お金に余裕があってお上品な先輩方にはきて欲しいなと思ってますー



おすすめはフルーツサンドとアイスコーヒー




これが提供簡単なのは内緒



パフェとかパンケーキはめんどい




あんまりバイトで伸ばせなかったですけど




許してください




次は南魚沼一の男前につなぎます

1 件のコメント: