2024/06/05

コスコ?

3年目のちゅうごです

 

題名「コスコ」は今日きさが「ココス」のことをコスコっていってたのでこれにしました。


春学お疲れ様でした

 

ほぼ群馬での開催で個人的には嬉しい

 

入口に群馬マラソン🏃のポスター貼ってあって、親近感えぐい

 

閉会式の熊谷市議会委員の挨拶を聞く感じ、来年も熊谷なのかな笑

 

もうここまできたら熊谷も本庄も高崎も変わらんだろ

 

学連、体育館取れないなら高崎も視野に入れたらどうですかね

 

高崎アリーナっていうめっちゃ新しくて体操の世界大会とかバスケとかバレーの代表の試合も行われるようなきれいな体育館があって、いつかそこで学生大会やってくれないかななんて思っています。(北ガス並に綺麗)(たぶん使用料えぐ高い)

 

だいたい群馬はありえないとかみんないうけど熊谷まで来てる時点でもう手遅れですよ

 

熊谷よりも高崎の方が栄えてるし

 

こうやっていつもみんなで出身地のことで言い争ってることが多いけど、みんなの地元にちゃんと行ってみたいなって最近思います

 

まあ東京とかは別に行かなくてもいいけど笑

 

すずねゆいの岡山だったり、かずさの松本も行ったことない気がする近いけど

 

あー旅したいな、うちらの代の来年の卒業旅行はどこにいくのでしょうか。

(え、やるよねもちろん)

 

春学も終わってしまって、就活とか勉強するために同期が何人か練習に来る回数が減ってしまうのは寂しいなって最近思います。みんななるべく練習来てね。

 

 

 

1年生もたくさん入ってくれました。ようこそラポラへ。


あ、かのかノルマおめでとう。本当にすごい。

 

2年目のみんなが昼休みの呼び込みとか本当に色々頑張ってくれて、まじで感謝しかない。ありがとう。

 

あ、新歓を気に2年目との距離が縮まった気がする嬉しい。笑笑

 

デモは不甲斐なくてごめんなさい。ラポラの勝負弱さはこういうところでも出てるのかなって思いました。デモくらい緊張しないでやりたい。

 

来年のデモはさすけがえぐいアタックボコボコ決めて新入生を虜にしてほしい

 

 

 

 

 

 

 

なんか今家族LINEがうるさいなって思ったら実家の庭にアオダイショウ()居たらしいです。ちなアオダイショウは無毒。

 

前の家のおじさんに追い払ってもらったそうです。

 

前の家のおじさんとおばさん、野菜とかめっちゃ育ててていつも家の玄関に野菜置いていってくれて、行事に合わせておまんじゅう作ってくれたり、赤飯炊いてくれたりするんです。

 

一回自分が小さいときに、うちの近くに止めてあったおじさんのトラックにガソリン泥棒が現れたんですけど、おじさんが畑に投げたおして警察来るまでで押さえつけてたっていうくらい強靭なおじさんです。

 

あとちょっと離れた家にやんちゃなドーベルマンがいるんですけど(小さいとき怖かったなーあれ)、そいつが逃げ出したときに捕まえて家に連れ戻したっていうエピソードもあります。(やばすぎ)

 

そんなおじさんも数年前に4メートルの脚立から落ちて救急車で運ばれたときは、この人も救急車にお世話になるんだなっておどろきました。

今でも帰省すると、「おー亮哉帰ってきたんかあ、これもってけえー」って言って大量の野菜を持たせてくれます。

 

えー実家っていいですね。笑笑

 

こんなこと書くとえぐい田舎に住んでると思われそうだけど、熊谷よりは都会です。笑

 

 

 

 

 

 



 

なんか最近日記書きすぎてる気がする。

 

正月、JOC、追いコン明け日記(滞納炎上)、今回、、、

 

なんと今年に入ってから4回目なんですけど書くの笑笑

 

でも回ってくることは好きなので全然嬉しい。間に合うかどうかは別だけど。

 

むらりんさんに3日更新行ける?って言われて「無理なんで連投やめてください」って言ってしまいました。

 



 

もくじ

 

1. 自己紹介

2. 春学の振り返り

3. ダブルスの振り返り

4. 近況

5. さいごに

 

 

 

 

1、自己紹介

 

1から書くのめんどいから100の質問でいきます笑。

 

名前は?    

中後亮哉(ちゅうごりょうや)

中後は実は苗字なんです。千葉に多い苗字らしい。

いつもバイト先でおじおばに「珍しいねー」って言われる。

 

誕生日はいつ? 

86

 

年齢は?    

21歳。北大3年生です。

 

出身地は?   

群馬県高崎市

じつはふみやさん(M2)と高校が一緒なんです!

しかも中学校も隣で、たぶん実家もチャリで10分くらいな気がする笑。

 

現在はどこに住んでいる? 

札幌市北区北10条西1丁目。

 

ニックネームは?

ちゅうご、ちゅうちゃん

 

休日は何をして過ごす?

基本出かけてるかバイトしてる気がする。

 

趣味はなんですか?

ドライブかな、一人でカーシェア借りてドライブすることもある。

 

特技は何?

ほぼ絶対音感(エレクトーンやってた)

 

大切にしているもの・ことは?

睡眠、人との時間。

 

自炊はする?

最近はしない、そろそろ頑張ります。得意料理はナポリタン(ガチ)

 

家族構成は?

父母妹自分

 

恋人はいる?または恋人はいた?

いる(こう君、いつでも相談のるからな爆笑。しど君もいつでも相談してね♡。あと、きさとことねもいつでも相談のるわ。)

 

どんなデートがしたい?

人混みを避けたい

 

尊敬している人は?

友達のいいところをめっちゃ尊敬しちゃう気がする。ラポラで尊敬してるのは、しどかずきことねはるかな気がする。え、全然先輩入ってないやん。

 

仕事は何をしている?

学生です。環境社会工学科国土政策学コース3年。同じ学科にははるか(3年?)がいる。

あとけーじゅもほぼ同じ(社会基盤)

けーじゅ最近おれのおかげでラポラの後輩と仲良くなれてウキウキなのおもろい。

 

 

日課はある?

これという日課はない気がする。

 

視力は?

-0.75-1.25

 

欲しいものはある?

タブレットほしい。あと原付か自家用車欲しすぎる。

 

座右の銘は?

十人十色

 

長所は?

感情豊かなところ

 

短所は?

感情豊かなところ

 

自分の性格を一言で言うと?

情緒不安定

 

SNSはやっている?

インスタとBeRealやってる。Xは同期(まあほぼ一人)の投稿みるためにやってる。

 

何でストレス解消している?

感情表現を我慢しないこと(炎上)

 

誰に似ていると言われる?

父親(そういう問題じゃない)

 

地元はどんなところ?

一歩でれば都会、一歩出れば大自然。本当に住みやすい。

 

行ってみたいところは?

スイスに本当に行ってみたいんよね最近

 

行ってみたい国は?

おい、この質問並べるのわかりづらすぎるだろ。スイスだよ。

ちなみに67日~10日で少し韓国の方に行ってきます。

初海外すぎて緊張してる。

 

 

カラオケは何を歌う?

米津、バンプ、RAD、ミセス

 

こだわりは?

こだわりなのかな、潔癖症です、すみません。本当にいいことない。

 

いつもどんな服装で過ごす?

んーゆったりした服が多いのかな。よくわからない。

 

ペットはいる?

いない。犬猫アレルギー。でも将来飼いたい。まじでカワウソ飼いたい。

 

友達はあなたの性格についてどのように言う?

ESHJ。しどと相性抜群だね♡。ゆたかと相性悪いの本当におもろい。

 

行きつけのお店は?

12条駅のところにあるごはんとだしやそはち。死ぬほど好き。

 

睡眠時間どのくらい?

6時間くらい

 

好きな食べ物は?

かつおのたたき、豚汁、カルボナーラ、納豆

 

好きな飲物は?

コーラほどおいしいものはない。

 

好きなお酒は?

スパークリングワイン

 

好きなお菓子は?

生協の108円シリーズ。

 

好きなフルーツは?

梨。栃木のおばあちゃんが送ってくれる梨が優勝。

 

好きな色は?

 

好きなメーカーまたはブランドは?

アシックス、オニツカタイガー

 

好きな動物は?

アザラシ

 

好きなスポーツは?

セパタクロー、サッカー

 

好きな場所は?

実家、函館、美瑛、空港。

 

好きなテーマパークは?

ディズニーシー、ラポラの人と行きたい。

同期富士急は本当に楽しかった。

 

好きな時間は?

セパの練習が始まる前。なんか授業も終わって学校から解放されてセパが待ってると思うとワクワクしてくる。

 

好きな香りは?

だしのにおい

 

好きな季節は?

冬!北海道の冬大好き。

 

好きな天気は?

 

好きな番組は?

相席食堂

 

好きな本は?

小説

 

好きな漫画は?

ビーブルース

 

好きな音楽は?

ミセス(6から好き)、カネヨリマサル、ヨルシカ

ミセスに関しては、アボイドノート、月とアネモネ、パブリック、庶幾の唄、SPLASH!!!How-toJust a Friend、キコリ時計、VIPPARTY、あーもう全部好き。

 

嫌い・苦手な食べ物は?

しそ、からし、わさび

 

食べられないものは?

中国産のお菓子

 

嫌い・苦手なことは?

んー立ち幅跳び

 

絶対やりたくないことは?

んー走り幅跳び

 

最近の大きな買い物は?

ソファ、韓国の航空宿泊チケット

 

最近、困っていることは?

情緒不安定

 

最近、はまっていることは?(マイブームは?)

キムチ

 

最近、嬉しかったことは?

春学の行きの飛行機で前にいる赤ちゃんが席の隙間から手を握ってきたこと(炎上)

 

 

 

 

やばいめんどくなったのでここらへんで終わりにします笑

 

ラポラではキャプテンをやっています。

ポジションはトサーです。

ちなみに一年生の夏まではアタッカーをやっていました。

なのでアタッカーも人よりはできます。

 

 

 




2、春学振り返り

 

いやー春学ガチで楽しかった。

 

結果は予選3位でした泣。ラポAのトサーとしてすごく責任を感じるというか、もっとできた、絶対にメダル狙えた、と思います。

 

一時は首位通過まで見えた状況で関外戦の2セット目を取り切れなかったのは本当に勝負弱さが出てしまった。ラポラ全体で見ても、惜しいところまではいったけど最後勝ちきれない、勝つべき相手に勝てないというのは明らかに勝負弱さです。

 

関外戦終わったあとによしどめ君に「いやー危なかったわーー」って言われてめっちゃ悔しかった。

 

↑ちなみにこのテンション俺がダブルスであん・まなとに危うく負けそうになった後の試合後に俺が言ってた感じに似てる。それを聞いたかずきが「俺明日あいつと組むんかー」って言ってたのを俺は知っている笑笑

 

 

それじゃあ一試合ずつ振り返ります。

 

 

 

1試合目日体B

1セット目 11-15

 

序盤、サーブが引っかけ、アタレシを自分がインステップで行ってミスって二失点。

最近アタレシをインステップでいってしまう癖を直したい。

 

次はたかはるさんのサーブがトサーに刺さり1点。

俺がなんとかあげたサーレシ、左にそれたけど、我ながらよく押し込んだトスをゆたかがねじ込んで1点。あんまりいいトスではない。

俺がなんとか足伸ばしてレシあげたけど、たかはるさんも足伸ばしてくれてるのがトサーとしてはありがたすぎる。触れなくてもあげてくれるから。

 

そこから相手のミス、ゆたかのスーパーブロックなどで5-2

で、そこから色々あって7-5。ここでオーバーとネットに近いトスが2個あったのが悔しい。

1セット目は緊張もあってトスの足の振りが早くなってた。見返したら。

むらりんさん曰く、「一年のときのちゅうごみたいやな」

 

そこからはお互いにアタック合戦っていう感じだったが、こっちはアタレシをとりきれずに、気づいたら11-15に。俺もたかはるさんもポジショニングは良かったが、取りきれずに、取れたとしてもアタックまで繋がらず。アタレシに課題を残した試合。ローリングのアタレシむずい。相手のアタッカーは道オープンでめっちゃフェイントしてたイメージだったけど、ほぼ全部打ってきたから取りきりたかった。

 

 

2セット目 13-15

 

今考えたら今大会の命運を分けたセット。

1-1であげたトスが個人的にはめっちゃ好き。いい感触。

 

そこからは相手のミスが増え、こっちはミスがほとんどなく(まあアタレシは含まないが)点差を広げていき、相手をタイムアウトに追い込む。

 

タイムアウト後のたかはるさんのフェイントサーブしびれた笑笑

スタンドのTAKTAK勢も沸いてたけどたかはるさんはすかしてた。

 

そこからゆたかのアタックねじ込んだり(めっちゃ綺麗な流しえぐい)

ここで13-9までもちこむ。

 

たかはるさんのレシが乱れて俺の準備不足で対応できずにギリギリ返したがアウトで失点。→13-10

たかはるさんのアタレシファインプレーで返すも、再度アタックを打ち込まれ豊とたかはるさんのレシがかぶって失点。

13-11

たかはるさんのレシが乱れたところを豊がカバーしたが、カバーが乱れて地上げできずに失点。

13-12

サーブ奥アウト

13-13

たかはるさんと俺の間にきたサーブをたかはるさんが左足で行くもミス。

(これ、うまいトサーだったら絶対に腿とかでレシ行ってる。本当に申し訳ない。)

13-14

サーブネットひっかけ

13-15

 

うわー今見返したら本当に泣きたいくらい悔しい。えぐい。

このセットとってたら首位通過あり得たって考えたら泣きそう。

 

 



2試合目亜大B

1セット目15-8

点差的には一番楽な試合だったが、1セット目は3人とも気持ち入りきらずに形がつくりきれないまま、タイムアウト。自分も簡単なサーレシを2つミスった。あれはいただけない。

それでもタイムアウト後は少し立て直してアタックもいいのが決まって、相手がタイムアウト取るも流れをきらさず勝利。

 

2セット目15-13

あんまり記憶になかったけど、序盤けっこう苦戦してた。サーレシ、アタレシをミスったり相手のいいアタックが決まったり、寄ったトスのアタックをブロックされたりしてなにかと失点を重ねて5-7でタイムアウト。なんとか立て直して、たかはるさんのナイサー、ゆたかのフェイントアタックなどで10-9まで持ち込んで相手のタイムアウト。よく考えたらこの試合タイムアウトフル活用してる笑。こっから相手のダブルブロックに苦戦。トスがゆたかの右に流れてれたので、もっと真ん中に寄せてゆたかの逃げ道をつくってあげればよかった。14-13でのトスも左に寄っていて、ゆたかのフェイントがブロックされてしまった。が、自分がそのこぼれを足をのばして神カバーして試合終了笑。真ん中にトスを寄せてればって考えたら自作自演なのかもしれないけど、我ながらファインプレーだった笑。

 

 





3試合目関外A

 

1セット目15-13

この試合のポイントはとにかくアタックをひろって、こっちのアタックに繋げられなくても辛抱強く球を返すことだった。相手のトサーがトサーだから、絶対にアタックは飛んでくる。でも威力はないから、とにかく拾い続けることが大事。1-4でたかはるさんがなんとかレシトスしてゆたかが決めたシーン、3-4でおれが腿レシしてよしどめ君の深いところに返して、相手のアタックをジャッジしてアウトにしたシーンはまさにそれを体現していた。

相手がサーブ外して5-4、たかはるさんのアタレシがあがらなくて5-5

 

この次の腿レシからのトスがこの大会でけっこう満足いくトスだった。6-5

 

自分のトスが若干ネット寄りで(フォームは)結局返されて6-6。相手のナイサー(取れます。すみません)、ナイアタで6-8とされるも、ゆたかのアタック、たかはるさんのトサーとサーバーのあいだに打ち込むサーブで8-8。自分のスーパージャッジで9-8、たかはるさんの白帯攻めが惜しくもネットにはじかれ(張り良すぎ)9-9。相手のフェイントに自分が動けずに9-10。サーブ入らず9-11。相手のサーブ入らず10-11。よしどめ君のトスが珍しくオーバーでゆたかが頭で返して11-11。自分がサーレシミスった流れで失点。11-12。ここでの一連の流れが激アツだった。ゆたかの良いフェイントアタックが拾われたけど、たかはるさんがめっちゃ耐えて、2回返して、最後ゆたかのスーパーブロックで12-12。これで完全に流れを持って行った。相手にアタック決めれて13-13となるが、自分のトスからゆたかの足裏アタックで14-13。ゆたか、うますぎ。アツい。そして最後、たかはるさんのよしどめ君粉砕サーブで15-13。アツい。

 

 

2セット目 12-15

 

2-1でのサーレシ→トスもけっこうこの大会で1,2番目に好きなトスだった。3-2でのたかはるさんのジャッジの声かけもレグとしての声かけが上手くいったシーンで個人的にはすごくよかったと思う。4-5でのトスがこの大会で一番悪いトスだったけど、まさかのレットでラッキー。4-5でのラリーもアタックを拾い続けるを体現しててめっちゃいい点だったと思う。しかし、相手のファインプレー続きで6-8、次はこっちのファインプレー続きで9-8

いいサーブが2本で10-9ここでのサーレシは絶対に自分だったが、たかはるさんに任せてしまってあげきれずに10-10、相手のアタック2本入って10-12でタイムアウト。どんな内容話したのかは覚えてない。このタイムアウトあけのたかがるさんのネットインサーブはえぐい。11-12。相手のサーブゆたかとたかはるさんが被って11-13。たかはるさんのアタレシからのゆたかアタックで12-13ここで、ゆたかのフェイントがブロックに引っかかってしまい12-14。んでアタック決められて12-15で終了。。。

 




セット数

関外+2、日体+2、ラポラ0、亜大-4で予選三位敗退。

 

最初にも書いたけど、本当に楽しい大会でした。大会中にめちゃくちゃ成長できた。

レグでも試合のなかで話し合って、考えて、試行錯誤して勝ちを目指すことができてすごく楽しかった。

 

千葉Aと関外Aの試合の審判を二日目にやって、千葉Aに勝てるかなーって思いながら見てたけど、ゆたかと話したのはエースサーブに対応できたら勝てるのかなっていう話をしてた記憶があります。

 

 

個人的にこの大会で感じた課題は緩急のあるサーブのレシーブ。速度、高さ、奥か手前か、いろんな球をランダムで投げてもらうことをトサー練のときに徹底しようと思った。あとはJOCでも感じたけど頭レシが弱すぎる。他にも感じたことは色々あるけど、道大にむけて丁寧に課題をつぶしていきたいと思います。

 

1日目終わったあとに悔しすぎて変なストーリーあげてしまいました。

宮本さんとかに鼻で笑われてそうだけど。ははは。

 

とにかくいい大会でした。次は道大。まじで結果が欲しい。もう、惜しかったねって言われるのは嫌だ。結果にこだわる。

 

 



 

3、ダブルスの振り返り

1日目はすずねと、2日目はかずきと出ました。

 

1日目のこうへいみゆうさん、はるとあやかとの試合えぐい楽しかった。

まじではるとあやかに勝ちたかった。

愛のちからでねじ伏せられたって感じか。

 

優勝したかったなーまたリベンジ。

すずねがチームメイトになるって心強いんだなって実感しました。

一緒に出てくれてありがとう!また機会あったらリベンジしよう笑。

 

ちなみにまなとあんのレグのブラインドがうますぎて大苦戦しました。

 

あとゆいはトスもレシもうますぎた。君は自身持ってやりなさい。本当に。

 

 

2日目、函館に勝ちきりたかったなー、しゅんすけいさくさんは強すぎたわ。

 

かずきがいいトス上げ続けてくれて(レシもほとんどかずきがあげてくれてまじで助かった)、たくさんアタック打てて本当に楽しかったです。でもアタック打ちすぎて満身創痍でした。笑

 

かずきも誘ってくれて本当にありがとう。えぐい楽しかったです。いつかオープン大会で3人のレグでもかずきと一緒に出たい。

 

 

 

とにかく楽しい2日間でした。去年も出ればよかったああ。

 

来年も絶対に出たい。誰か自分と出てくれる人、よろしくお願いします。

 





 

4、近況

近況っていっても、とくにこれといって変化はないです笑。院進するので就活をしているわけでもなく、普通に学校にいって授業受けてます。なんにも聞いてないけど。夏のインターンはちょっと行くかわからないけど、冬のインターンは行ってみようかななんて思います(舐めすぎ)。自分が何になりたいのか本当に迷走していて、今はただ北海道での大学生活が楽しすぎるっていう状況です。ただまわりの友達が就活とか勉強とか将来のために動いているのを見ると焦りというか不安がすごく襲ってきて、んーどうすればいいんだろうっていう感じです。今はとにかく学校の勉強というか単位をしっかりとることと、セパ(キャプテン)を頑張ることにします。んーもやもや。

 

広島オープン、むらりんさんとあつし(タクタク)と出ることになりました。2人ともありがとうございます。あつしのサーブ、楽しみです。頑張りましょう。

 

 

6,7月とラポラの遊びがいくつか待っているので今からめちゃくちゃ楽しみすぎて、楽しみです。登山、雲海、函館(まいねさん北海道凱旋)などなど。

 

道大合宿と新歓ドライブ、ラポラ杯もありますね。この時期ラポラのイベントが多いイメージです。

 

 





5、おまけ

 

深夜テンションで自分の同期と仲良くなるためのポイントについて書きたいと思います。(一年生向け)

 

しど  → しどさん足長いですね!かっこいいです!って言えばイチコロ。

ゆたか → ゆたかさん筋肉えぐいですね!触ってもいいですか?って言えばイチコロ。

こうた → こうたさんスリムですね!って言えばイチコロ。

みなと → 上目遣いで頷いて話を聞けばイチコロ。

かずき → セパのアドバイス聞きにいったら絶対にやさしく教えてくれる。

うえし → 人を嫌いになることが無さそう。だから大丈夫。

ことね → めっちゃ怖いかもしれないけど、ツンデレだから遠慮なく話かけよう。

すずね → めっちゃ怖いかもしれないけど、意外と単純だから大丈夫。

あやの → 一緒にお酒飲んで本音を聞き出せる仲になろう笑。

ほのか → 何言ってもニッコニコで返してくれるから大丈夫。

まほ  → ちょっとお酒飲んだら怖いから、最初は素面のときに話しかけよう。

はるか → とりあえず早く戻っておいで。可愛い後輩がたくさん入ってきたよ。

 

 

うー全然おもしろいこと書けなかった泣。

 

 

やりたいこと↓

・真夏の知床に行きたい(前にいったのは5月?)

・利尻礼文にまた行きたい。海辺を車で走りたい。

・雪印パーラーリベンジ。今度は戦力になる。

・ラポラの人とサッカーしてみたい。

・コストコの会員になってしまいました。任せてください。

・早くワイン会第三回やりたい。あのカオス感がたまらない。

・そろそろビアガの季節が近づいてきた!

・マルトマ行きたいんだけど。本当に行けてない。

・1年生を遊びに誘いたい。

 

 

 

こんなところでおわりにします。8600字くらい書きました褒めて下さい。 

今練習後の流れでむらりんさん家にいます。もう3:53です。死にそう。

 

次は期待の後輩トサーまなとです。

ラポCに勝利、おめでとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/06/03

気持ちを変えるのはむずいけど行動はすぐ変えれるよね



 

 

5年目むらりんです.

むらかみりんかです.略してむらりん.この前日記読んで気づいたのが,むらかみかんなと平仮名一文字違い.

おもしろいわら

 

 

最近みんなテストやら北大の学びやらで大変そう.心の底からみんな頑張れっって思っております.

頑張ってる人を見ると,協力したいし応援もしたいし偶に心配もします.ただ,相手の気持ちの配慮全てに頭を回せないときもあり,そこで俺の行動が余計なお世話と思われたり,地雷踏んだりするかもしれないです.全然そこで怒ってくれたり,嫌だって言ったりしてください.

俺的な生き方は,色々な考え方がある(人としてダメでしょみたいな考え方は除く)し常に受け入れ体勢且つ尊重する・軸は基本ぶれず他人の干渉により良くないところは適宜修正する・頑張ってる人や才能の持ち主が魅力的でそこから常に得られるものは得る,などなどです.

 個々人が嫌だと言ったことは記憶します.どうでもいい会話は忘れるかもしれないけど,そういうことは記憶するし,俺の行動も徹底的に直します.

 

 でも,相手の将来絶対○○したいっっとか,将来絶対○○になりたいっっとかそういう将来の絶対的な願望と自分の絶対とする願望が真逆の場合は,正直受け入れ態勢を諦めます.絶対他の人と過ごす世界線の方が楽しいから.

 

だから人の日常的な良さというより長期的な良さを探すんですよね普段から.でも長期的な良さって日常的な良さの積み重ね(表面的でなく本質的な信頼)からも形成されますよね.そこで最近俺の行動が余計なお世話や地雷踏みになっていることを猛省しています.日常的な積み重ねがリセットされたかもしれないです.

それでもなんでも話してほしいです(わがまま).心の底から真剣に考えてしゃべってるし,柔軟に考える生き方はしているつもりです.俺の行動が嫌と言ってくれたら全力で直します,その後も変わらない関係でいたいです(わがまま).

 

 



ていうことを今(240601/17:29)思っております.


ここ最近春学じゃない勢の練習が同じメンツすぎて,下の代と関わることが必然的に増えました.仲良くなる絶好のチャンスでしたね.

 2個以上下の代とこんな話す時代が来ると思ってなかったですね.正直後輩のこと知らな過ぎてる.学部も知らんし,リアルにポジションしか知らんレベル.このままラポラを去るのも悲しいので,人脈は極力作りたいと思っております.

あと1年生の名前を9割覚えることができました.これが一番デカい.今度ごはん行けるとき行こうね.

あと後輩がかわいいんだ最近.ほんとに.なんか頑張ってるもん,りょう含め(炎上したらごめん).全員応援してる頑張れ.来週トレセン楽しみですあおいかずさ鍛えようね先週はごめんね.

 

 

今日は練習いってアリス行って帰ってきて勉強して偶にインスタライブみて,お,関外とラポラやってるやんて見て,こーへー線審してるわーて思って,みやもとごちゃごちゃしゃべって結果送ってもらって勉強がてら今ここ.

 

 春学1日目お疲れ様でした.まあこの日記は63日投稿予定なので大会終わってますよね.まあまだ予想では何も言いません.とりあえず二日目残ってる人は頑張れ.ラポ女aはメダルおめ.

ちゅうごの日記見たいからちゅうごに回しますたぶん.最近書いてた記憶あるけど.

 たかはるとちゅうごさ,よしどめくんとのマッチアップ多くね.

みやも明日なんか公務員試験があるっぽいですね頑張れ~

 

 



最近の出来事といえば,いまさらながらmbtiにハマってますね.きさとだけ相性が悪いです.他は良好.冒険家の人は俺と相性最悪ですすみません.ラポラに冒険家いなさそうだけどね.

ちなみにこうたとは相性が5なのでスローを投げてもらってます.うえしも相性5です.

 

 

 

ごめんなさい元気なくなりました. てきとーにしゃべります

今日の練習きさとひとみ各ポジまわしてくれてありがとう.1年生もシステムをわかろうとして頑張ってくれてありがとうね初めは難しいよね.ちゅうごに怒られる前に練習できてよかったね.流れ覚えとくんだよ.

 

 ああ、みんないきててえらい.

んーだめだ一旦終わっとこう.

 






 次の日のあさになりました.

 つら

はじめまして,むらりんです.

5年目です.

良く練習には現れるし,ごはんめっちゃ行くやつです.なぜなら今年度でワンちゃん追いコンされたいと結構前から思っているから.仲良くしてください.

 

初めて(2年の夏~)3か月くらいはサーバーしてました.その後今年1月までアタッカーを2年半くらいやり,道オープン期間1か月くらいトサーをし,今サーバーです.

アタッカーをやめたのは頭レシとスローがストレスだから.

 

学部時代は農学部生物機能化学科,今は農学院の農業経済学専攻でやらせてもらっています.最近同期がビールを開発したっぽくて応援してます.クラファンとかやってるっぽいお金あり余ってる人いたらぜひ.

 

血液型はたぶんA型.mbtiENTJ.カプレーゼが好き.唯一納得いってない食べ物が紅ショウガまるまる天ぷら,あれ辛いだけ.いっぬと赤ちゃんがかわいくて好き.海の波の音とか木の葉っぱが擦れてる音とか川の音が好き.あと温泉・サウナもめっちゃ好きやけど最近行けてない行きたい.あらゆる文化が好き.なんでも楽しめるしなんでも興味ある.

 

自分の大学12年生の前半は,コロナ全盛期時代を生きてました.授業は全部オンライン,北大の学びって何??,自然科学実験は20分くらいの動画見るだけ,友達がしばらくはバイト先と高校同期のみ.みたいな.基礎クラ?楡陵祭?なにそれ.


サークル活動も全くないし.ひたすら札幌の飲食を高校同期としらみつぶしに食っていきました.ほんまにここらへんのお店で行ってないのはみゆきちゃん定食とコノヨシくらい.ゆうかさん(今のM2の2個上?やっけ)がいた時代にコノヨシ行くべきだった.

 

で,コロナがチョイおさまって,サークルの新歓が1年生の10月にはじまり,同期友達が割とできた.でもすぐ,コロナで練習が2年の夏くらいまでなく,この期間,はると(ラポラの同期,トサー,超上手い)とめっちゃドライブやらあそびやらをする.


はると,まいね、(むらり)でけまりんっていうセパ練習できない期間だけの臨時サークルを作る.そこでたいちとみやもがラポラに来てくれる.


初めての大会が,ごうすけ(同期水産)はるとたいちむらりの4人で2年生の夏の道大でした.このときは,ごうすけとたいちがアタッカー.

 

あれ追いコン日記書いてる気分になってきました.

 



 あれですね,kpopが好きだったので第二外国語を韓国語にして,授業同じ人とはめっちゃ仲良かった.韓国語のみんなが一番仲良かったかも.ちなみにごうすけは韓国語で一緒で,ラポラいかん?って誘ったら来てくれました.

 

 あと写真部にも入ってました.ゆたかってまだはいってるんやっけ.写真部にも少しお世話になりましたね.いろんなとこ連れてってもらいました.

 

 12年生はサークルほぼなかったけど,友達みんなが積極的に遊ぶスタイルでなんだかんんだ楽しかったです.

 


まあその後はなんだかんだあって,今に至る(おお端折り).

 




 セパは頑張った方がいいですよ.大会も出た方がいい.だから東北オープン誰か出ませんか? てゆうかセパタクローして3年ちょいなんよな普通に.5年目っていうのはずかしいレベルの実力.これも最近コンプレクス

 みんな上手くなってきてうれしいし楽しみです.伸び悩んだりしたら遠慮なくいろいろな人に聞いてみてください.いろいろな人っていうのが結構重要.いろんな人からいいところを搾取して完全体になりましょう.

 


 なんかしどからlineが来ました.一旦見なかったことにしておきます.前向きに考えようかとりあえず.

 

春学二日目お疲れさまでした.結果はまだ知らないですが,悔いなく楽しめたら別にいいと思いますよ.でもそのためには上手くなって勝たないと楽しくなりにくいという現実.普段から全力でやるのがいいと思います.

 




この前のバーベキューで俺やりたいことリスト書きたいけど書けないんですよね恥ずかしくてみたいな話しました.ので,頑張ります.

 ・ともやと魂心家に行くこと

 ・知床そろそろ行きたい.(北こぶし泊まりたい)

 ・函館にそろそろ行きたい

 ・帯広・釧路もそろそろ行きたい

 ・温泉でみんなとしゃべりたい

 ・アイスケーキリベンジしたい

 ・大食い大会

 ・ホムパ(安定)

 ・とりあえずドライブ(安定)

 ・コストコパ

 ・1万円企画を数人でしたい

 ・ハンバーガー100個パーティー

 ・ラポラフットサルorサッカー大会

 ・テニスとバドしたい

 ・誰か,定山渓の秘密のカレー部屋行きませんか??住所秘密の完全予約制でめっちゃ美味いらしい.森乃百日氷とコラボするらしい.

 



そういえば今思い出してんけど,1桁ずつジャンも面白いですけど,みきおさんとともやとたくまと俺でマルハいったときにした,勝ち二人が少額払って,最後に負け残った二人が0円か最高額のジャンも面白いと思う.


最近の環境はチョキです.確実に.チョキで勝ってるシーンがここ2週間くらいずっと多い.あと1週間くらいしたらパー環境になると思います.

以上じゃんけん予報でした.

 



 まとまりがなさすぎるこの日記.んーしゃーないです.不安定極めてる.

悲しいですが,ここらへんにしておきます.まだかきたいですけどね

 

 






今日は月曜日の5:31

おはようございます.

人より早く起きて活動することで優越感を得ることが好きなむらりんです.

寝るのもったいないと思ってる人です.

 

今日は2年半前くらいからあっていないけまりんの友達とごはんに行く予定があります.この友達がまたすごい男なので,とても楽しみです.

 

あとエアコンが今日家に付きます.壁が分厚すぎて,夏は死ぬほど暑い,冬は比較的温かい,だったこの家が,これで冬は温かい,夏は涼しいの最強の家になりました.

 

よしこさんちにも今日付きます.よしこさんも喜んでましたが,今さら~って感じでした.

 

 

 そういえば,本物の日記をつけることを最近決めました.ちかさん(現M2の同期,こってこての大阪の人)が5年?10年?間ずっと日記書き続けて書き終えたみたいなストーリーを見たので,俺もやろうと思いました.絶対見返すとおもろいと思う.いい趣味や.とても.

 

 一日だけ書いてみたんですよね,そしたらセンター試験の国語の長文レベルに長くなってしまって,俺が俺にびっくりしました.まあ長い日もあれば,短い日もあってもいっかと思ってるのでおーけです.

 

 

 

ア、この前のドライブで,そうしんとやまとがラップバトルの話してましたけど,ダンジョンのバトル見てた人いない?

Lick-Gと般若のバトルがマジで一番好きやねんけど共感者募.気合いと言葉と生き様じゃなくてそれを音楽に乗せるのが俺らの役割じゃないのー?会場―俺の才能―解放!

まじ当時人生で一番鳥肌たったこれ,えぐい.このときのりっくじーほんま強い.

是非ティックトックかなんかで「Lick-G 般若」で調べてみてください.

 



おなかがすきました.ご飯食べます.そろそろ学校に行く時間です.ふう.ゼミがあります.ゼミまでの時間は,来週発表のゼミの資料をつくるのと経営の勉強をする予定です.

 

 

 そういえば,ゆうき最優秀アタッカーおめでとう.めちゃ嬉しいですね.ゆうきは俺が2年のとき高架下で初めて会いましたね.めちゃ懐かしい.たいらさんとかやまてぃさんとかさとみさんとかゆうきさんが高架下にいた時代です.俺はゆうきのことめちゃ好きです.結婚しましょう.あ,ゆうきとかさとみさんとかゆうきさんとかややこしいですねすみません.

 

 



 しばらく大会ないからこの期間にしどとうえしとみんなはノルマ終わらせてね.はやく.

 

 

次はりょうや(↓こやつ)です.

2024/06/02

ヒトミザキカシワです

 

朝の人おはようございます。昼の人こんにちは。夜の人こんばんは。

 

一年生の日記挨拶から始まっていてがちでよき

 

 

 

何年ぶりの日記かわからなくなるくらい久しぶりの日記です

 

 

てことで自己紹介していこうと思います

    名前 ②学部 ③出身の三本立てでいきます

 

 

    名前など

二年目アタッカーのかしわざきひとみ(柏﨑仁実)です

 

ざきはたつざきです

 

山﨑賢人とこうたさんといっしょの﨑です

 

﨑に私のすべてのアイデンティティーがあるので間違えないでください

 

 

ちなバイト先では永遠に柏崎仁美と書かれています

 

なにもあってないなとおもいながらタイムカード切ってます

 

 

 

ひとみはなんか優しい人間に育て―という意味でつけられたそうです

親の意思にそぐわず図々しい奴に育ちました。ごめんぬ

 

 

 

    学部など

学部は水産学部です

 

馬鹿にされがちな水産ですが、北大水産は結構すごいということしっているのでなんも恥ずかしくないです

 

 

 

二年生はなにがあったのだろうかというくらい暇です

毎日3,4限しかないという素晴らしい時間割

 

 

先生たちが函館からわっせわっせとくるため3,4限しかないらしいです

 

普通に頭悪いから二年次から函館行った方がいいと思います

 

 

春タームは10コマだったのが、夏は金曜全休で8コマになるので、そうしんかずさとおそろいですね

 

 

来年は座学も実習も盛りだくさんらしくて楽しみなようないやなような

 

 

そうすけとかんたが水産らしくてはっぴーですね

 

 

なにごともなければ(さつりうなど)、二年後くらいにむこうでセパしましょう。

 

 

    出身など

埼玉県さいたま市でし

 

ひろとと地元馬鹿近くてなんかよろこび!というかんじですね

 

 

ラポラ内で一番家近いかもって思ったけどことねさんも結構えぐちかかった記憶があったりなかたり

 

 

埼玉出身多くていいですね。なんか埼玉特有の話題とかあったら話したかったがそんなもんあるわけないというね、埼玉は話題広げづらいばしょがち

 

 

終わり

 

 

 

 

 

 

最近はバイトを午後に入れないというのにはまってます

 

 

学校が終わった後何も予定がないとQOLが上がるのでおすすめ

 

日付がかわる前にねてます

 

 

 

最近は怖い話系のYouTubeを見てます

 

 

定期的に来る怖い話ブームです。練習とか行くときとか勉強中にききながしてます。

 

 

 

アニメめっちゃ好きで、今期は花野井くん、怪獣8号がすき

 

 

まあほとんどみてるけど

 

 

最近はガチョウのゲームと水族館のゲーム、前までは鶏育てるゲームやってました

 

緩い感じがすごくいいんですよね

 

 

きのうからアイドルも育てるのはじめました。

 

 

 

 

 

最近あったこと

 

 

BBQ

芝桜

アリス

などです

 

 

 

BBQ

 

 

春学合宿裏で行われたBBQ

 

 

ゆうきさん、さとみさん、むらりんさん、あやのさん、きさ、ひろと、そうすけ、わたしというめんつ

 

 

※この日をきっかけに私は声変わりしました。

 

 

練習終わりにわっせとさとみさんの家前集合し、むらりんさんがわっせと運転で登場した車に八人乗る、、

 

 

席が7席じゃね?

 

 

ま、ええか

 

 

4時くらいまでしか公園でBBQでいないらしいのでダッシュ

 

ただ今の時刻13時過ぎ

 

 

タイムアタック

 

 

 

やまとさんからBBQセットを受け取りトライアルで食材をゲッツし公園へ到着

 

 

うちわがない(BBQあるある)ので段ボールちぎちぎして頑張る

 

 

ゆうきさんの段ボールさばきが素晴らしく

 

 

火おこしのゆうきさんショットたくさん撮りました

 

 

 

 

そうすけがおもったよりもよくしゃべるのがすごいおもしろい

若干毒舌なのがすばらしい

 

 

なんだかんだ4時までにお肉を食べ終わり

さとみさんの家の前までかえる

 

 

このあと解散するか何かするかまよまよ会議開催

 

むらりんさん「おれアイスケーキ作りたいんっすよね」の一言でアイスケーキを作ることに決定

 

 

アークスで材料調達してさとみさんの家へ

 

 

 

あやのさんは用事があるため離脱

 

 

 

よい感じの型にアイスを入れるためにアイスを溶かしていたら

 

 

きさがさとみさんの家のテレビのリモコンにアイスびちゃ、、、

 

あまいかおりのリモコンになってしまいました

 

さとみさん、まだリモコンあまいかおりしますか?

 

 

 

ミックスベリー詰めたりしてもう一回冷凍する間にトランプすることに

 

 

まずはババ抜き(ジョーカー抜き忘れてジョーカー二枚バージョン)

 

ジョーカー二枚だとジョーカーの回ってくる頻度高くてそれはそれで楽しかった

 

 

ウォーミングアップ後に大富豪

 

 

あんまルールわからない私と初大富豪のそうすけがいるためだんだんルール増やしていく形式で

 

この大富豪の間にひろとの携帯に電話かかりまくる

 

友達からの電話に一回出てからすぐ切るスタイルなん思わせぶりすぎる

 

あとで折り返しで電話してあげてください

 

 

 

大富豪強いらしいむらりんさんときさの提案で都落ちあり大富豪

 

 

一回目はきさ大富豪

 

 

さすがや

 

と思ったつかの間きさ都落ち

 

 

からのかしわざき大富豪

 

たぶん大富豪強いですねわたし(手札の運がいいだけ)

こんどだれか大富豪しましょう

 

 

私が都落ちして終了

 

 

アイスケーキが完成したので数分で完食

 

おいしかったです

 

若干固めるのに時間かかるけど楽しいのでおすすめでし

 

また作りたいです

 

 

やまとさんとあやのさんが合流してから

 

数時間おしゃべりした後

 

2330くらいにいったん解散

 

 

そこからラーメンが食べたくて発作が出ているゆうきさんとやまとさんとともに魂心家いったらしいです

 

 

一日しゃべり倒したせいで次の日声が出なくて朝バイトでさとみさんに迷惑かけました

 

◎芝桜

初めてラポラ遊び企画して芝桜行きました

 

 

むらりんさん、やまとさん、あやのさん、あん、ゆい、そうしんの7にんでいきました

 

 

ひがしもこと芝桜公園がずっと行きたくて

でも函館行ったらなかなか行くには気合がいりそうでどうしても行きたかったので、

 

 

 

深夜出発だったのでみんな深夜テンション状態ではじまりました。

やまとさんにドライブ時のDJの極意を解いてもらったり

音楽ジェネギャはあるのかはなしたり、

 

 

むらりんさんとやまとさんが運転してくれたおかげで無事到着

(正直初心者ばかりで運転していたら無事ついていなかったかもしれない)

 

 

 

せこまのさとみ店があるとのことでさとみさんだーと記念撮影しました。

 

 

8:30くらいに芝桜公園に到着

 

ありえないくらい綺麗

 

思っていた倍咲いててむらさきいいいいという感じでした

 

 

絶対行った方がいいところリストに入れておきます

 

 

公園を見渡せるところまで登ったところでみんなでキャンまち、Wi-Fiがない状態のなかでほかの人より高いところにいるというアドバンテージ(ちがう)で戦いました。

 

 

キャンまち割といいとことれたので、キャン待ちはネット環境よりも標高が大事なのかもしれないですね

 

下りてからゴーカートに乗ることに

 

ひとりだけソロゴーカートになるのでじゃん

 

 

 

けっか   そうしん(無免許:車校通う予定なし)

 

体に対して小さすぎるゴーカートに乗ったそうしんの虚無ドライブ

 

 

 

他6人はわたし、ゆい  あん、やまとさん むらりんさん、あやのさんというかんじで

 

芝桜ゴーカートしました

 

 

私とゆいはゆいがドライバーゴーカートでした

 

 

すべてのカーブはアクセルべたぶみで、いままで乗ったすべての乗り物のなかで一番怖くて、楽しかったです。

 

 

ゴーカート今から乗るよという人はゆいに運転してもらった方がいいです

 

100%楽しいです

 

 

 

最後の停車の時にブレーキどこ?と聞かれたのは恐怖だったけど

 

 

その後芝桜アイスジャン

 

 

 

 

けっか あんまけ 2700円くらいのアイス

 

 

おいしかったです

 

 

男子組はその後フランクフルトジャン

 

 

 

けっか そうしんの勝利(漢気)

 

おごれてうれしそうでした

 

 

 

綺麗すぎる芝桜公園をあとにし

 

あやのさんの運転で網走監獄へ

 

 

 

今回の目的の一つといっても過言ではないあやのさんの運転の車はかなり楽しかったです。

 

 

思っていたよりもスピード出すからギャップ

 

 

カーブのときはかなりエンターテイナーでした。きれいにひっくり返ってすべてでたハッピーターンも喜んでました。

 

 

カーブに比べてきれいすぎる駐車で網走監獄に到着

 

 

今後は駐車のあやのさんと呼ばせてください

 

 

あやのさんへ

 

またあやのさんの運転でどっかつれっててください

 

(運転そんなやばくなかったのできにしなくてだいじょうぶですよ)

 

 

 

 

ゴールデンカムイを履修したゆい、あんセレクト

 

 

中国人観光客グループと若干かぶったときに、中国選択のあんが「いま1,2,3,4っていってた」とのこと

何を数えていたかしりませんが、こんなとこで二外の成果が出るなんて

 

 

すばらしい

 

 

実際に使ってたのを再現されている空間てなんであんなにワクワクするんでしょうね

 

こういうのいっぱい行きたいです

 

 

 

メインの5つに分かれているところでむらりんさんが知らない人の財布を発見

 

免許証と保険証の名前が違くて怖くなるも見間違いと信じて預けてきました

 

 

 

最後に監獄食を食べて終了

 

監獄食 監獄といわれなかったらかんごくだとおもわない

 

 

 

 

 

最後にチューリップか能取岬で迷った結果天気がいいので能取岬に

 

 

 

ありえん天気が良くて水平線をかなりかんじれました。

 

 

帰りはちょっと深いぃはなしして楽しかったです

 

 

 

やまとさんむらりんさんがいっぱい時間まいてくれたおかげで無事車も返せました

 

本当に感謝です

 

 

こうたさん、車ありがとうございました。

 

 

 

 

◎アリス

 

 

ななかきさふたりで行く予定だったアリスに私とむらりんさんが飛び入り参戦アリス

 

 

初とぅんかろん課金

 

 

マカロンはどう考えても空気なので無限にいけるはず、、お得ですね

 

とぅんかろんかなりかわいいのでわりとよき

 

アリスの店員さん声世界観強いのってあれ全員なん?

 

 

【今回分かったこと】

 

チョコフォンデュのあの山の呼び方はチョコファウンテンというらしい

 

マカロンは空気じゃない

 

アリスのごはん系は絶対おいしい

 

サラダもおいしい

 

きさのバイト先は可愛い子じゃないとだめらしい

 

 

以上

 

 

アリス後にジャンピングビリアとって終了

 

 

 

 

春学女子予選突破おめでとうございますすぎる

 

うれしすぎて涙ぽろりーよ

 

 

インスタライブ待ってます

 

 

 

 

 

自分のセパのことはあまり日記に書きたくないというかかけるほどの人間ではないと思っているので書かないです

 

 

 

あんちゃんへ

 

 

まだテスト勉強はしていません

落合が勉強してそうなので、この後勉強するかもです

まあ、たぶんあしたがんばります

 

 

ともきへ

 

あしたテストあるからね

ねぼうしないように

 

 

 

 

 

という感じでまあだらだら日記もここらへんで終了です

 

次の日記はむらりんさん

2024/06/01

一緒におぼえてください

 てすとてすとてとすてすとで頭がおかしくなりそう

北図書がお家🏠

話し相手はchatgpt



2年目ななかです











先生👨‍🏫

「来週の生物テストで、コドン表とアミノ酸20種類の1文字表記と3文字表記を出すから覚えてきてね〜

コドン表なんて64個だけだから余裕でしょ〜」








はて?何をおっしゃるのやら、

アミノ酸とコドン表がテストに出るの?



他にもテストあるんだよ!!余裕じゃないんだよ!!!
















特にアミノ酸の1文字表記はすばらしいです、





アスパラギン酸がDでグルタミン酸がE



なんでだよ!!!!







リシンはKです。

頭文字がLで、Lはアルファベット順でKに近いので、Kとなります。リシンはKです。



なんでだよ!!!!!!

























失礼しました


でもみなさんも一緒に覚えてください

アスパラギン酸はD、グルタミン酸はE、リシンはK





生物っていろいろ謎ですよねーって話でした。











最近、短気がち


人にも言われた、、気をつけなければ


今日から穏やかに生きていきます


広い心を持って、












そんなこんなで練習には行けてません泣

練習行きたい、






















自己紹介なんでバッと書いてパッパァと出そうかと思います




















じこしょうかいっっっ







◎名前 こんななか(今 七華)




誕生日が10月7日だから、ななかになりました、

覚えやすいでしょ😼覚えてね10月7日です









私が男の子だったらタクトですね、



シンヤもいいですね、3年目男子に好かれそう








◎学部 工学部 情エレ学科 生体情報コース



生物を英語で学びます、レジュメ全部英語です、教科書も英語です、


控えめに言ってきもいです泣




これは必修なのに毎年3割くらい落単ですえ、

中間試験で下から5番目らしいのでけっこうがちで落単説








毎日1-4限、2-5限ていう時間割でしんどい



かずさ、そうしん(B2)は、私と同じ学部、違う学科なんだけど、週8コマらしくて萎えた





週8コマだよ!?私が受ける授業の2日分を、彼らは1週間かけて受けてるんだよ!!?




うらやましいいいい













これから大変になるそうですね☺️



がんばってください☺️











私はこの夏、月曜全休の三連休!!5限もなくなり、ちょーはっぴー



5限はないほうが絶対いい

ふつうに18時まで学校いるのえぐい






1限あるより5限あるほうが嫌です











工学部にはラポラな皆さんがたくさんいます


うえしさん(B3)ゆたかさん(B3)はやはり2人でいるんですね☺️




たくまさん(B4)にも会いました、にやにやしてた

テストがんばれと言ってくださいましたー

そのテストはバッチリでしたーー




ちゅうごさん(B3)はけーじゅさん(タクタクの方)としかいません

ちゅうごさんはペン回しが上手です、左手でやってましたすごい、両手でできるらしいですすごい










一年生のみなさんも工学部へ

上とのつながりあるといいですよ、過去問もらえます、たぶん







◎出身 北海道江別市



札幌の隣にあります、



えりこと同じ



わたしは生まれたときから江別にいたので、えりこより江別歴長いです、18年くらい

なのでわたしの方がえりこです、ありがとうございます





ですが、いまは札幌で一人暮らししてます、

なので微えりこってとこでしょうか、びえり














ごめんなさい、、テストのせいです










◎ポジション サーバー



たのしいです















◎好きなこと

YouTubeみる、音楽聴く、アニメ見る、ふとんでごろごろ、みんなでご飯!




YouTubeは最近まつしたという人を見てます、

よくリールとかに出てくる人です、ひとりで元気にやってるのでみてておもろいです





あと、ナナオは立派なユーチューバーもよくよく見ます、この方もひとりで元気にやってて好きです、あと思想強めなのがおもろい



ななっぴうぃんくはこの方からきてます




新年早々にやらかした25歳独身天使っていう動画がまじおもろいので興味あればぜひ

並行移動してます、まじおもろい






アニメはハイキューがいちばん

進撃の餃子もすき




あと、流行ってるやつは大体見てます


漫画は読みません、アニメです


なのでネタバレ禁止です




ですが、鬼滅の刃もアニメでしかみてませんが、あまり興味なくなってきたのでネタバレしても大丈夫です、



どうせ炭治郎が鬼舞辻無惨を倒すんだ、知らんけど













以上でつ、、

ちなみにmbtiはisfj(擁護者)でなんと、こうたさん(B3)と一緒でした!(だったはず、違ったらすみません)



結構びっくりでしたー













終わろうと思ったけどさすがにみじかい?


















特に意味はないけど

この1年道外の方々と過ごして気づいた北海道の方言(たぶん)を紹介します









①〜のさ

語尾につけます、その後に話が続く感じがします


この間小樽行ったのさ、そしたらさ、、、みたいな




小樽行ったさー

も私はよく言います、こっちは話が終わる感じがします


この間小樽行ったのさ、そしたらさ、〇〇に会ったさー。みたいな







なんでもかんでも、のさのさ、つければいいってもんじゃないです、ここぞというタイミングがあります、TPOです



やるんだな、いまここで、、って感じです、








②ばくる


交換するっていう意味です

ばくりっこしよーってよく言います



これはほんとに最近まで標準語だと思ってましたー





③ぼっこ

棒のことです。木のぼっこ









④〜ささる

押ささる、書かさる

押そうと思ってないのに押されてしまった


書こうと思ってないのに書かれてしまった

(インクの先を出したままペン持ってたら服に当たって書かさったとか)




押ささんない、書かさんない

押したいのに押せない

(エレベータのボタン押したけど反応しないとき)


書きたいのに書けない

(インクが出なくなって書かさんないとか)




私の母はこの表現が大好きでいっつも押ささるの便利さを熱弁されますが、その便利さ知ってるんですよね、私も道民ですもん、


熱弁する相手間違ってます




てことで私が代弁します、押ささる使いましょう





⑤ぺったらこい

平べったいっていう意味、



これも方言だと思わなかった、







⑥なんもだよ


ありがとうって言われたらなんもだよーって言います

いえいえーみたいな意味合いかな


なんもなんもーも同じように使う






こんなもんです。










ちなみに私はなまらは使いません、人生で使ったことない、周りにも使う人見たことない






あと情報のイントネーションが変というのはよく聞きますが、教科の情報と普通の情報は区別した方がいいじゃんか、とは思わないです、どうでもよきかに






以上、字数稼ぎでした













ちなみにいまは

5/31の13じ55ふん


春学の皆さんは飛ぶ準備をしている頃でそょうか✈️



わたしはこれから全編英語の生物の期末試験が待ってます、テスト前に日記書いちゃいましたアホですね


落単がかかっているのに、、



コドン表、アミノ酸暗記テストとはまた別の生物のテストです。




コドン表アミノ酸テストは火曜日にあります、きっと完璧に覚えてテストを乗り越えてるはずです、練習で褒めてあげてください



ではもう一度、

アスパラギン酸はD、グルタミン酸はE、リシンはK






ちがうちがうこんなことを言いたかったのではない、
















春学出る皆様



皆さん頑張ってください

勝ち取ってきてください

応援しています。





私も大会でタイ🇹🇭




もう終わろうかなとおもいました

最後にやりたいことでも書いておきます




今年の目標は


言葉遣いに気をつける!

きもいとか言わない、

仲良くなりすぎると雑になるので、親しき仲にも礼儀ありです




キレない

穏やかで広い心を持って過ごしたいです

さとみさん(M2)を見習いたい




免許をとる!

まだまだ車校に行けそうにありません、

運転したいです、運転しちゃダメですか


お金がぜんぜーーん貯まらない、貯めます












やりたいこと!!


BBQ!

一人暮らししてからできてない

BBQ大好きです



ペッパーランチつくるやつ



お菓子づくり

具体的にはアップルパイ焼いてみたいです

スコーンも、チーズケーキもなんかいろいろ!



リアルチーズラーメンたべる

水色の袋麺です、食べてみたい

味は期待してないです



あと地味に気になってるのが、焼きポンデリング

やるタイミングなくて、でもやりたい

やった方いますか?感想聞かせてください

















あれれ食べ物ばっかだわ、なんだかはずかしいや










夜のドライブしたいです、誰か連れてってください😢


免許ないの雑魚すぎる自分😭😭






スポッチャ行きたい

バブルサッカー?してみたい





ラポラな皆さんはサッカーやってた方多いと思うんで、いつかみんなで試合とかして欲しいと勝手に思ってます









あと別にやりたくはないんですけど



会計で一桁ずつジャンするやつおもしろそう

たとえば、5794円だったとしたら、4円90円700円5000円っていうふうに一桁ずつジャンして払う人決めるやつです、














別にやりたくはないです、
















もう一度言いますが、別にやりたくはないです

























最近、先輩方とたくさん喋れて嬉しいです

仲良くなれた気がしてます

もっと話しますよろしくお願いします🙇







火曜日から練習行きます

はやく練習したい













次はひとみざきかしわです




いつもスローありがとう☺️









あ、スシロー行きたい


ごめん、日記は書けません。いま、シンガポールにいます。なんて言うわけねぇだろぅがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

 追記された日記が期待以上だったのしどさんくらい、どうもカズヤです タイトル見て日記開いて「追記します」と書いてあった時のガッカリ感が追記の文章で上回ることはないです 道クローズレベルの日記じゃないと無理です なんか面白くないなあっていう日記でも1回であげたほうが良いです 僕は去...