2019/07/23

いい加減寝落ちするのやめたい

こんにちは〜

雲海行ってきたってことで日記回ってきました、2年目のともです。

雲海チャレンジについては、後ほど詳しく書くとして


せいやがきたこさんみたいなことしてて笑いました。

もしかして、日記が回ってくる前に自主的に書いちゃうのが賢い人の上手な時間の使い方なの???

実際、せいやもきたこさんも機能だし。


でも、機能って賢いはずなのにラポラーの機能の人がクセありすぎて、変でアホなやつ多いって偏見持ってます、ごめんね。


まあそんなことは置いといて、とりあえず自己紹介します!


名前:岡沢朋(おかざわとも)

学部:教育学部

家族構成:父母姉兄
お父さんはすっごい静かで、お母さんはすっごいお喋りです。JOC見にきたときに、めっちゃ嫌がって態度悪くしてたらその日の晩ご飯なくなりました。反省。

出身:東京都中野区
都会へのアクセス良好な住宅街です。でも23区なので大都会です。生粋の都会っ子です。

ポジション:サーバー(足と箸は左、他は基本的に右)

過去の習い事:ピアノ(年中〜中3)、体操(小1〜小3)、サッカー(年中か年長〜高2)

趣味:読書、日記を書くこと
なんだかんだで高1からずっと日記書いてる気がする。高3のときは、日記じゃなくて勉強することとその日勉強した時間を書いてました。偉い。


ちなみに、去年の今日の日記には十勝岳登山でブヨに刺されたのが腫れてきて痛いのに、バイトあって疲れた的なことが書いてありました。おつかれ自分。






今、手話教室の休憩中です。げんぎょりてぃーと一緒です。自主練犠牲にしておばさま方と楽しく手話学んでます。

なんで?って聞かれても、ちゃんとした理由思いつかないー
でも手話たのしー

りこは、今日すこし居眠りしてました笑
いつかなんかの役に立てばいいな〜









自己紹介はここらへんで終わりにして、そろそろ本題の雲海チャレンジの話でもします。



この日は、選挙の関係で練習もなかったし、やったことといえば、ポスター貼りとビアガに行ったことくらい。


ビアガのあと家帰るつもりだったんですけど、何だかんだで22時になっちゃって、私の第2の家(玄行ハウス)に行き、シャワー浴びて服もかりちゃいました。あざ。



土曜日の続きの深夜12時くらいに、17条セブン集合。せいやの家でスマブラしてるけんせーともりゆーさんにもしっかり遭遇。


言い忘れてましたが、メンバーは、まいさんツボさんたくやさん大陸さんゆうかさんつづかずき私です。



まいさんが「トマム行くまでの道って、めちゃめちゃシカ出るんだよ!!」って言うのでいつ出るのかワクワクしながら過ごすも、まーったく現れない。


なんなら、トマム付近まで行っても現れない。



結局、何頭か見れて、おまけに狐も見れたけど、散々出る出る言ってたのに全然シカ出てこなくてワタワタしてるまいさんが面白かったです笑


途中で、一寸先は霧の世界になって恐怖のドライブになるも、なんとかトマムに到着。1時間くらい仮眠。


起床。天気悪くて萎える。


わずかな期待を胸にゴンドラ乗るも、すれ違うゴンドラほぼ全てに人乗ってて萎える。


山頂到着。


真っ白。渋すぎ。
全力の雲中テラスでしたー

悔しいので、絶対リベンジしたいです!!
行くことになったら是非誘ってくださいフッ軽極めます!



雲中テラスが渋すぎて、足早にトマムを後にして富良野に向かうことに。


(実は、そっから天気が回復して、雲海発生したことが車内で判明。渋。)


このドライブ、私とかずき以外は免許持ってたので、せっかくだしゆうかさんに運転してもらうことに。



運転久しぶりらしいゆうかさん。


「みんなー、危ないからシートベルトして!」って言った本人がシートベルト付けてない。爆笑しながら、シートベルトしっかりつけてくれました!クリープ現象で、前に進みながらだったけど!!




びびって安全運転してくれるかなあって思ってたけど、直線になったら真顔で80キロだすわキープレフトしすぎて何回か落ちそうになるわで、Death4の名に恥じない運転でした!


ヒヤヒヤしすぎて全員目がぱっちり笑
と思いきや、かずきとつづは寝てた、すごい。


後部座席からのブーイングを交えつつも、助手席のたくやさんは、褒めながら育てる系の教官で、すごい優しさに溢れてました笑



ちなみに、Death4というのはデスドライバー4人の総称で、花男のF4みたいなノリです。




一応、現段階の3年目Death4はもりゆーさんゆうかさんみのりさんももかさん、らしい。


(2年目Death4筆頭は、多分りことつばさ。)



富良野ではファーム冨田でラベンダー見て、適宜お土産買って、ツボさんと大陸さんはジャンで1200円の高級ソフトクリーム食べて、四季彩の丘でアルパカと触れ合って、唯我独尊でオムカレー食べて、りんごパイも食べて


ってな感じで、富良野はとにかく充実しました!No渋!!逆渋!!!


つづは唯我独尊でルールルルーしてお腹くだしてたけど笑

(ちなみに、おそらくだけど逆渋は渋いの逆=最高!って意味。ユーザーはツボさんonly)




雲海は見れなかったけど、満足度高めのドライブでした!

運転したい欲が高まりましたね


夏の帰省で免許ゲットするので、9月にドライブ企画します。にやにや。


みんなが免許取れたら同期ドライブもしたいな。


あと、唐突だけど流氷見に行きたいので誰か企画してください笑




うーん

そろそろ書くことなくなってきたのでこれで終わり。


次は、22日に22歳になったさおりんに回します!


誕生日おめでとう!最近、年齢のことでいじってごめんね笑

2019/07/22

確実に気だるめのMonday

おはようございます。2年目のせいやです。もうそろ日記回ってくるんじゃねと思ったんで書き始めます。現在7月11日2限の時間です。自己紹介しときます。

名前:宮下聖也

ポジション:サーバー

出身地:大栃木共和国

学部:農学部生物機能

尊敬している人:TAKUYA∞(∞は読まないです)

実家の猫の名前:トム

ハマっているもの:エビ中
ここ1年ぐらいでハマりました。可愛い。歌上手い。曲よきです。「YELL」と「シンガロン・シンガソン」がおすすめ曲です。特にYELLのMVは、安本彩花が可愛すぎです。

今ほしいもの:クロスバイク 
ライトつかなくなるわ、サドルボロくなるわ、チェーン外れやすくなるわで新しいチャリがほしいです。

最近の出来事:農場実習でカイコ飼ってます。3匹いました。1匹は繭になりました。1匹は死んじゃいました、、、無念。。。もう1匹は葉っぱを食べてはめっちゃうんこしてます。うんこうんこ

7/16追記:最後の1匹も繭になりましたわーい

最近の悩み:バイトで土曜の練習に行けないこと。というのも圧倒的に人手不足なんですねー。ブラックではないです。社員さんに、頭の良くて真面目な1年生の男の子を連れてこいって言われたんで、1年生のみなさん、バイト始めたい子が周りにいたら連絡くださいー。土曜暇な子だったら嬉しいです。バイトの詳細は前の日記に書いてます。






















いや全然日記回ってこないやないかーい!!!と思ってたら、ようやくひろきから回ってきました。息を潜めてたわけではないです。半年間回ってこなかった。ただそれだけ。改めましてSEIYA∞です。現在7月20日の20時です。バイトが終わって帰宅したばっかりです。今日は朝8時半から半日近くも働きました。忙し忙し。





けんせいとひろきがうちにスマブラしにくるそうです。うちに来るまで色々書いていこうかなと思います。





・広く浅く曲を聞こうキャンペーン実施中
これは合宿の車内で思ったことなんですが、知らん曲多すぎぃと。SEIYA∞はエビ中とUVERしか曲を聞かないもんですからそりゃそうなんですけどね。まあ知らない曲より知ってる曲の方が圧倒的に盛り上がれるのは当然のことですよね。んなわけで広く浅く聞いて知ってる曲を増やしてます。おすすめのバンドとか曲をあったら教えてください。




・道体合宿の練習内容(主にサーバー)
来年の道体合宿の練習内容の参考用にメモ残そうとと思ったんで道体合宿を振り返ります。

1日目 
対面レシ5セット

アジリティ3回2セット→去年の道体合宿のときでしょうか、∞が初めて「アジリティ」という言葉を聞いて思ったことは「青峰の!?」だったわけですが、けいとも同じことを思ってたみたいです。青峰のアジリティ、緑間のシュート力、紫原のブロック、赤司の天帝の眼、これらのどの技も足りない要素を違う要素で補い再現している黄瀬の完全無欠の模倣。何言ってんだって人は黒子のバスケを読んでください。あ、アジリティはしんどかったです。

ポジ別、レシ練、打ち合いで1日目は終了。


2日目 午前練
ポジ別(鬼)→最初は打ち合い形式でサーブ練。その後はミット打ち10本3セットと足上げ2セット。ミット打ち自体は、足上げの前にやったんでそんなキツくなかったですが、後にやってたら相当しんどいんじゃないかと思います。で、足上げ2セットはしんどかったです。休憩を挟んだあと、2手に別れて一方は体幹、もう一方はダイレクトトス。体幹は普通にやってもしんどいだけなんで、しりとりを交えながらやりました。インナーマッスルに刺激あるしりとり、出来たんじゃないかと思います。ダイレクトトスはいい練習になりました。

午後は試合練。

夜練
アジ5回1セット→1セットで終わる分、3回2セットより気持ち的にはちょっと楽でした。きついのに変わりはなかったけど。特にターン15回とクロスがまじで地獄。青峰のアジリティがほしい。

ポジ別でサーブ打ってレシ練して打ち合いして2日目終了。

3日目は試合練して終了。





現在23時、けんせー、ひろき、みきお、もりゆーさんがうちに来ました。ビアガ帰りなのもあってみんな結構酔ってる感じです。けんせーはすごく屁こいてます。くっっっっさ。



とりあえずスマブラします。序盤はみきおにみんなボコられる。みっきー上手くなってる。もりゆーさんはめっちゃ暴言吐いてるし、うちにあるコーラをめっちゃ飲む。



ビアガのハイライトは、りょうすけさんのチャーシュー麺にチャーシューが入っていなかったことだそうです。




コーラ無くなる。飲み物ないとしんどいってことで、次負けたヤツが飲み物買いに行くことに。




けんせーが負ける。けんせー屁をこく。くっさ。ちょうど0時なんで雲海組いるんじゃねということで、もりゆーさんも買いに行きました。



戻ってくるまで3人でスマブラ。
ひろきは「頭いてー」しか言葉を発してないです。




戻ってきました。スマブラだらだらやってます。∞は明日もバイトなんで1時くらいでマジで帰ってほしかった。「次でラスト」「もう1回!」「俺は勝つまで帰らない」が繰り返された結果、気づけば2時。お前らはよ帰れぃ!!!

やっと帰ろうとする。けんせー最後っ屁を残していく。ひろき曰く生ゴミみたいな匂いらしい。



やっと帰りました。




朝になりました。今日もバイトです。憂鬱。



バおわ。21時です。今日も半日働きました。しんどすぎ。もしかしたらブラックなのかもしれないです。



けんせーが課題やりにうちに来ました。こいつどんだけ屁をこくんだってくらい屁こいてます。




日記もそろそろ終わりにしたいと思います。
最後に豆知識を1つ。おならと屁の違いは音の有無だそうです。以上です。








次は雲海組のともに回します。

2019/07/20

日記は毎日かくものです信者

みなさんおはこんばにちは

現在7/20 6:30、遂に自動車学校卒検を迎える日になりました。長いようで短いような3ヶ月間でした。
合宿と通いどっちの方が楽なのかは結局分からないとこではあるけど、通いの方が運転うまくなりそうってのはあるとおもう。



まあまだ受かってないのに何言ってんだコイツって感じですね。

2年目ドライバー数が指数関数的に増えてっているので、夏休みはみきお抜き同期ドライブでもしたいな。メインドライバーは昨年度免許とった人たちでおなしゃす!
みきお抜きの理由は一個前の日記へgo!もちろん同期以外もしたいです。



2年になって初めて回ってきたので自己紹介しますっ

名前:小野裕貴
学年:2年生
学部:工学部応用理工系学科応用化学コース
(ウルトラキャプテンしゅーやさん、ハイパーマブみきお、わい、あとだいきが行きたい言ってたような気がするから頑張れ)
ポジション:トサー
嫌いな食べ物:トマト納豆
苦手なスポーツ:水泳、ラケット使うやつk
(この前ケンミンショーで「北海道民と沖縄県民は泳げない人が多いらしい」的な企画があって、その取材で高校サッカー部親の会でビアガに行ってた両親が地上波デビューしてました。僕も遺伝で泳げません。持論ですが、この世の人間の性質はほとんど遺伝です。おれが泳げないのも、歌下手なのも、字汚いのも、超でかいのも遺伝です。)




日記書くときってみんな

今回は①〜、②〜、③〜、の内容を書いていきます!みたいな感じで書いてますけど、まとまってないんでテキトーにダラダラ書いてきたいと思います。


全日合宿おつかれさまでした

まずは全日〜
組んでくれたしょうさんかおるさんありがとうございました。初めてラポラ外の人と組ませてもらったけど、めっちゃ新鮮。


みんなが新歓合宿してる中行った室工練習では、金曜14:30くらいに札駅集合、しょうさんがチーズタルトくれる。あざ。室蘭つく。同期の人が車で迎えにきてくれる。あざ。しょうさんの代のやべ氏の家でスマブラをする。室工にラポラ2年のスマブラ水準の高さを見せつけ、ボコボコにする。ヨッシーしか使うことを許されず敗北する。あいつたまご投げる以外なにもできない。なんやかんやで練習時間になり室工に向かう。練習前は誰とも話せずインキャインキャする。しょうさんは端っこのみんなに見えるか見えないかくらいの位置で体幹してる。始まったらみんな話してくれる。やさしい。あざ。練習あとにはしょうさんと俺を室工同期が誘ってくれて一緒に飯を食いに行く。あざ。次世代室工キャプテンもおった。その後しょうさんは消え同期の家で3時くらいまで喋る。初見の俺を受け入れてくれる優しさに感無量。10時間爆睡。


2日目もそんな感じで過ごし、夜には札幌に着。って思ったら札幌駅の一つ前の駅でしょうさんが「やべ、美容室予約入れてたの忘れてた!!俺ここで降りて走るわ!」といい突然下車、夜の大通りを走り去って行きました。流石やな。



ってか二人ともめっちゃうまいし、足引っ張らんように頑張ろう思ってたけど練習では物の見事に足を引っ張りまくりラポラAにフルボッコにされてしまい誠に土下座。

本番は亜大D戦は微妙だったけど大山B戦は割と調子よく頑張れたかなとおもいます。(しょうさんはコンスタントに最強でした)


‥‥‥‥でも相手おっささんやんけ。

1セット目は惜しかったものの普通に負けました〜  しょうさんのナイサー上げられるし、かおるさんのナイアタブロックされるし、もうなんなのぉ〜
セパ歴の差を見せつけられました。


でも全日ってめちゃ楽しいですね。s divの試合を何試合も間近で見れて刺激になりました。w divでもこいつら男やん、て思うレベルの戦いが繰り広げられていてすごかったです。けーとと全日めちゃいいよなって話になって終わりました。
来年も出たい、って思いました。

その後しょうさんと同類でグローバルなかおるさんは函館へと旅立って行きました。
さらにその後かおるさんもしょうさんもオーストラリア行くらしいですけど、しょうさんが行くところはクソ田舎ってかおるさんが空港泊のときdisってました。

アニキ乙。

「なにもないからいいんだよっ」
口のサイドに泡をためてニヤニヤしながら喋るアニキを想像。

かおるさんも練習と空港泊を通して仲良くなりました。空港泊の時はいじられすぎてなんやこいつっっっっっってなりましたけど笑

もちろん嘘です。


次に合宿〜〜

道大合宿お疲れさんでした。
アジリティ5本とか本当にやめてほしい思いながらやってましたけどなんやかんやで乗り切れたなあ。

ゆうしさんに投げられたら死ぬと思ったので組まないように位置調整したらバレました。逆に目をつけられてガクブルです。
僕は一生逃げ続けます。


でもなによりともやさんが来てたおかげでめちゃくちゃ楽しかったですね。飯食ってるときもめっちゃアホなことばっか言ってて笑ってました。キタコさんがインスタにあげてたあの動画も写真も大好き。
そして院試合格おめでとうございます!!Twitterのいいね数多くてびびりました。流石人気者!


先代も先先代のキャップも偉大です!


あと合宿で衝撃だったのが同期男子が5人しか来てなかったことですね。
昔は3倍くらいいた気がするけども???
部屋のベットが埋まってない感じが寂しかったです、、


話は変わり、最近は漫画ブームです

最近アツイ漫画はやはり進撃の巨人。
超展開に次ぐ超展開でもうおもろすぎいって感じです。ネタバレ防止のために内容なんもかけないのですが、、、
よく巨人は最近意味わからんくなった!と言う人が多いですが、ちゃーんと一から読んで登場人物を覚えておき、流れを把握しながら読んだらいけるはず!

それでも無理なら解説したい。解説して考察を語り合いたい。って言うレベルで好きです。

あと最近はDAYSも好き。もちろんキングダムも好き。デスノートは神。昔はグールも好きでした。

おすすめの漫画あったら教えてくださーい
邪道なやつがいいです。













卒検受ける時間になりました。頑張ります。

タクタクのりくとおる。MTで親に取らされるらしい。







卒検終わりました。

合格やっほーい。さっさと手稲行って家の車乗り回したろ。夏休みで一流ドライバーをめざすぜっ




卒検受かったためポスター張りにはいけないです。
つづ、りこたちごめんね。



でもこのあとビアガには行きます笑
20歳になったからこういうこと書けちゃう。
楽しみ。最近ビールが美味しいと感じることが多くなった気がする。大人だし。
でもつばさはもうすぐ21になるらしい。デブおっさんやんけ。


ってな感じで無理やりつばさにつなげて回そうと思ったけどつばさって最近書いた気がする。気のせいかな?もりゆうさんの日記で名前上がってただけだっけ?って思ったけど調べんのめんどいからいいや。


ここは同期サーバーのセイヤの出番ですな。

息を潜めていたのはバレているぞ。



































ごめん、日記は書けません。いま、シンガポールにいます。なんて言うわけねぇだろぅがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

 追記された日記が期待以上だったのしどさんくらい、どうもカズヤです タイトル見て日記開いて「追記します」と書いてあった時のガッカリ感が追記の文章で上回ることはないです 道クローズレベルの日記じゃないと無理です なんか面白くないなあっていう日記でも1回であげたほうが良いです 僕は去...