2019/08/23

夏が戻ってきました。

こんにちは。さとみです。
昨日から帰省しています。飛行機から出た瞬間モワッとしました。東京の夏はまだまだ長そうです。
夏休みに入ってから、ラポラ日記を読むのにはまりました。読んでいていつも思うんですが、皆さん日記書くのうますぎです。読みながらニヤニヤしちゃいます。電車の中で読んでいると、ニヤニヤした後に周りの目が気になってちょっと恥ずかしくなります。私は文章力が皆無なので読みにくいかもですが、ぜひ最後まで読んでくださいね。


まずは道大についてです。道大お疲れ様でした!自分たちの試合については、ももかさんとりんのサーブのおかげで一勝できました!すごくうれしかったです。私は全然トスを上げられなかったので、もっと練習しないとなぁと思いました。先輩たちの試合は、1年の試合とはレベルが違いすぎて驚きました。ほぼ毎回のようにナイトを上げてるのがかっこよすぎて、トス練頑張ろうと思いました。



さて、最近ラポラで行ったドライブについてはだいたい過去の日記に詳しく書いてあるので、次は最近食べた美味しいものについて書こうと思います!

ナスの揚げ浸し
ナスパーティーで作ったナス料理の1つです。全部美味しかったんですけど、私の中では揚げ浸しが1番美味しかったです。サッパリしていて何個でも食べれました。ナスでお腹いっぱいになったのは初めてです。やっぱりナスはすごいですね。幸せな時間でした。


ゆうしさん家の餃子
ゆうしさん、はすおさん、しゅうやさん、つばささん、ひろきさん、あやは、さとみで餃子パーティーをしました。ゆうしさんが包んだ餃子はぴっしりしていて、お店に並んでそうでした。つばささんは餃子を焼くのがとってもうまかったです。羽がついていて、お店の餃子みたいでした。ひろきさんは余所見しながらキャベツを千切りしていてなんかプロっぽかったです。
餃子が美味しすぎてたくさん食べてしまいました。つばささんとあやはよりは確実に食べました。キャベツがたくさん入ってるからきっとヘルシーだったはずですよね?


パン食べ放題のクロワッサン
しろうさん、りこさん、つばささん、さとみでパン食べ放題に行きました。その日は午前10時過ぎに起床し、10時半くらいにつばささんから「今から暇だったりする?」というラインを見て、1045分には家を出ました。我ながら、準備の速さに驚いています。
パン食べ放題はホテルの一階で行われていました。雰囲気がおしゃれすぎてちょっと緊張しました。パンもおしゃれな感じでしたが、すごく美味しかったです!美味しすぎてまたたくさん食べてしまいました。10個以上は食べました。元もとれたと思います。(つばささん以外はおそらくみんな元とれました。)
元はちゃんととる派なので、また食べ放題とか誘ってください!
できたてのカレーパンも美味しかったのですが、私的にはクロワッサンが1番美味しかったです!2つも食べてしまいました。少し焼いてから食べるのがオススメです。



よしこさんのオムライス
りんと私でよしこさん家にお邪魔して、オムライスを作ってもらいました。久しぶりの手作りの味。とっても美味しかったです。ほっぺたとろけそうでした。食後にりんが買ってきてくれた桃を食べました。桃を食べるのなんて半年(以上)ぶりくらいな気がします。すごく美味しかったです。
よしこさんにコーンスープの作り方を教えてもらったので、実家で作ってみようと思います!また今度料理教えてください!


ぶどうアイス
りこさんが計画してくれた海ドライブの午後に行ったワイン工場みたいなとこで食べました。ゆうとさん、ありがとうございます。
正直に言うと、そこで飲んだどんな飲み物よりも美味しかったです笑。早く大人の舌を手に入れたいと思います。
工場は動いてなかったんですけど、機械がたくさんあってかっこよかったです。


白い恋人プリン
帰省の前に家族へのお土産に買いました。私も食べて見たかったので、ちゃっかり自分のぶんも買ってしまいました。ホワイトチョコレートのプリンです。濃厚だけど、ソースがサッパリしていて美味しかったです。お土産にオススメです。


炊き込みご飯
私の中で12位を争う大好きなご飯です。帰省の日に合わせて祖母が作ってくれました。おいしすぎて幸せすぎました。私もお手伝いして、ごぼうを鉛筆削るみたいに切る切り方を習得しました。上手って言ってもらえました。優しさを感じました。最近自分の料理のできなさに焦りを感じているので、帰省中にちょっとずつ祖母に教えてもらおうかなと思います。


アボカドサラダ
だいぶ前にゆうかさんの家でやったハンバーガーパーティーでアボカドの切り方を学んだんですが、今日アボカドを切るときにそれを活かせました。何も教えてもらわずにドヤ顔でアボカドを切っていたら褒めてもらえました。お母さんもおばあちゃんも優しいですね。


まったく締まりがありませんがここら辺で終わりにしようと思います。920日まで東京にいるので、ラポラの人と会えるのはだいぶ先になります。ちょっと寂しいです。帰ったらまた仲良くしてくださいね。


日記を書き始めて気づいたら2日くらい経ってしまいました。楽しみにしていた人ごめんなさい。



次は一緒にたくさんパンを食べた、りこさんに回そうと思います。りこさんのイチオシのパンを教えて欲しいです。

2019/08/21

グルテンフリーに憧れた人生

こんにちは。日記ってどうやって始めるんだっけ、こんにちはでいいんだっけ?と考えてしまうくらいには、久しく書いてない、、コミュ症みたいなの発揮してしまいます。
あらためて、こんにちは。つしまつづりです。


だいぶ前に、ひろき(?)につづって日記書いたことあったっけ、ぜんぜん内容覚えてねーわ的なことを言われてしまいました。どうも、内容の薄い日記書きがちな女です。ちょっと根に持ってます。次に書くときは爆面白い日記書いてやろうと意気込んでましたが、たぶん今回も内容薄くなりそう、、ゆるりとお付き合いください。



ちなみに私はともかさんと同じく、日記ぜんぜんチェックしない派なので、回って来たらまず、たまっている分を読んでから書き始めます。そう言ったら前にきたこさんに、そういう奴がいるからちゃんと毎日更新されねえんだよと怒られてしまいましたが、読むのは遅くても、ちゃんと更新は止めない派なので、日記ファンの皆さんご安心を。



今日は流れで練習後にりこのおうちに泊めてもらうことになったので、りこの家で日記読んでます。岡本の自分が愛おしい話とか、ももかさんの日記へのきたこさんのわけわかんないコメントとかにひとりでふふって笑ってりこに終始変な顔されてしまいました。









すっごく前置きが長くなってしまった。そろそろ本題に入らないとですね。
あ、その前に四月に入ってから日記書いてないので、自己紹介しないといけないやつですね。


名前:対馬紬莉(つしまつづり)
学科:保健学科作業療法専攻(作業はOTって言います)
おうち:江別市(札幌の隣)

こんなもんですかね、、まぁこの辺はさらっと行きましょう~


はい、やっと本題入ります。


まずは、みなさん道大お疲れさまでした!
去年の道大はラポラ女子aが準優勝して、飲み会であかりさんやともかさんが泣きながらスピーチしてたり、上の人が悔し涙を流していたりで、道大エモい、、メダル取るのって難しいんだなと思った記憶がありますが、今回は3つもメダルを取ってしまって、私的には拍子抜けでした。ラポラって強いんだなぁとしみじみ思いました。かくいう私はタクaと函館bという鬼リーグに入ってしまい、予選敗退、、悔しい気持ちもあったし、色々な試合を見てモチベも上がりました。






ここまで書いて寝落ちしてました。おはようございます。ただ今、AM6:41、りこが朝バのため、今は帰る電車の中です。こんな時間だから電車めっちゃ空いてるわ~って思ったら、また間違って回送列車に乗ろうとしてました。おうち方面の電車ぜんぜん混んでる、、なんで?朝から渋い。









気を取り直して、海に行ってきた話しよう。昨日は蘭島まで海水浴しに行ってきました。メンバーは、りこ、しゅーやさん、ゆうとさん、ひろき、さとし、さとみ、私。りこ企画のドライブでした。まだ北海道が夏!暑っ!みたいな時に誘ってもらったんですけど、もう結構寒くなってた。




じゃん負けでひろきが運転。なんか新鮮。所々危なっかしくてひやひやしたけど、しっかりドライバーしてました。バックと建物に入る練習した方が良さそうだね。私も人のことぜんぜん言えないんですけど。事故もなく、無事蘭島に到着。でも、雲行きがとてもあやしい、、。とりあえず雨は降っていなかったので、おのおの着替えてさっそく海へ。と思ったらしゅーやさんは誰よりも早く帰省しに行ってました。ひと夏に2回も帰省するなんてとっても親孝行ですね。

海に入る前に、どこかの岡沢さんみたいに首日焼けして、痛すぎて夜も寝れないとかなりたくないので、女子勢はしっかり日焼け止めを塗ります。まぁ日焼けするような天気ではなかったけど。








準備万端、いざ、入水!!










微妙に冷たい、寒い。でも楽しかったです。りこはもう短時間に何回ひっくり返されてたかわからないほど倒されてました。本当に文字通り縦回転でひっくり返されてました。やっぱり浮き輪持ってると不利だって学んだね、りこ。私も何回か勝負に挑みましたが、ぜんぜん勝てなかった!やっぱり体格差あると厳しいです。海行ってたともとかこころとかに攻略法聞いておけばよかったと後悔。海での思い出で1番伝えたかったのは、さとみをしっかり投げ飛ばすことができて満足(パワハラ的発言)ってことと、野津くんは仕返しががちってことです。


伝わってますかね、語彙力なさすぎて何言ってるかわかんなかったらごめんなさい。






そのあとは、疲れたので砂浜でみんなでりこ埋めて遊びました。その途中で雨が降ってきたので、しゃーなし、シャワーを浴びて海終了です。りこは、埋められて動けなくなっていたので、そのまま置いてきました。うそですよ。

結局海の滞在時間2時間もいたかな?くらいだったと思います、、。




時間がたっぷり余ってたので、そのまま小樽観光へ。海鮮丼が安すぎたし、ゆうとさん、しゅうやさんが色々奢ってくれてイケメンでした。



その後、小樽ワイン工場に行きました。なんと、ワインの試飲ができるということで、ここで運命の帰りのドライバー決め。絶対に負けられない戦いがここにある、、、。









ひろきが俺負けそうやなって言ってて案の定負けてくれました。あざ。負けそうって思ったら本当に負けるのなんでなんですかね?やっぱりジャンはモチベーション大事なんだなとあらためて思い知りました。
もう本当に申し訳なく思ってしまうくらいワイン美味しかったです。幸せでした。ジュースみたいに甘かったです。幸せでした。
その後温泉に行くという、もう幸せを極めました。



本当に運転ありがとう。






もちろんちゃんと練習には行きましたよ。アルコールいれて練習いくのは初めてだったけど、意外と全然大丈夫でした。





このドライブで1番印象的だったのは、雨の中小樽観光してるときに、さとみがゆうとさんが濡れないように後ろからがんばって手を伸ばして傘をさしてあげてたことです。そんなさとみにゆうとさんぜんぜん気づいてなくって、、。



もうけなげ、、、



ほんと可愛さ大天使級でした。かわいすぎてたまんねぇです。







じゃあ次はそんなさとみに回そう。




こんなところでドライブの話はおしまいです。後半雑になってしまった気がしますが、まぁいっか。





同期企画のドライブに誘ってもらえるなんて嬉しい限りですね。今回の海はりこ企画で誘ってもらえて、流星群ドライブの時はたえちゃんがラインで綿密な計画表送ってきてどうだと思う?って聞いてきて、もうたえちゃんへの愛が止まらないよって1人で思ってました。ちょっと語彙力なさすぎですね。伝わってほしい。












道大終わってみんな帰省し始めて、練習の人数が少なくなる季節。昨日とかは練習めっちゃ人少なくてずっとコートに入れました。嬉しいことだけど、やっぱりなんとなく寂しいですよね。


特に帰省のない道民にとっては結構寂しい。




去年は地震のせいで練習もバイトもなくて、江別に隔離されてしまい、なんだかなぁな夏休みを過ごしてしまいましたが、今年は充実させたいと思って、ふっかる極めようと思っているので、いろんな遊びに誘ってくれると嬉しいなーなんて。人数の埋め合わせでもなんでも召喚してください、たぶん喜んでいきますよ。






てことで、わりと書けたと思うのでこんな所で終わろうかな。

さっきも言いましたが、次はさとみに回します~よろしくお願いします。

2019/08/20

帰省楽しみ

こんにちは、ともです。

今はバイトの休憩中です。リコが海行くのにシフト入れちゃったせいで、リコの分も働いてます。偉い。リコ辞めちゃうの悲しいなー。だれか一緒に働こー


そんなことより、日記回ってくるスパン短すぎー


でも意外と書くことありそうなのでダラダラ書いていきます。道大については、後で触れます。みなさん2日間お疲れ様です。応援、ありがとうございました。



今年の夏は、めっちゃ遊ぶぞーって決めてるので、たくさん遊んでます。お金なくなってくけど、夏休み満喫してる感すごい(まだレポート残ってるけど)


ということで、とりあえず雲海チャレンジの後に遊んだやつを、ザーッと振り返ります。


①山登り(樽前山・風不死岳の縦走)
メンバーは蓮尾さん岩崎さんゆうしさんきたこさんとも

おねおねー


②海×BBQ
メンバーは蓮尾さん岩崎さんきたこさんあおいさんしゅーやさんひろきゆきのさんこころあやはとも

海楽しすぎて、テンション爆上げだったはず。来年も行って、同期を海に投げ飛ばした
い!


③牛タンパーティー
メンバーはゆうしさんあささんしろうさんももかさんりこゆうすけとも

贅沢極めた、牛タンおいしー


④北竜町ひまわり
メンバーは蓮尾さんしゅーやさんゆーとさんひろきこころあやはとも

海とメンバー変わらなすぎ笑

ひまわり見て、パークゴルフして、ご飯食べて、石狩湾?で夕日見て、花火して…

ここまでは最高に楽しかったけど、最後に行った屯田墓地がしんどすぎましたね。私とこころは心霊ドライブに誘わないでください。


⑤流しそうめんをする会
メンバーはかずしさんゆうしさんたくやさんみのりさんとも

2リットルのペットボトル4本を空にするところからスタート。お家でもちゃんと流しそうめんできるんですね〜すごい

道大前日の緊張をほぐすのには、十分すぎるくらい楽しかったです笑


と、こんな感じですかね。充実してる〜



夏休み後半は、帰省からはじまって、同期ドライブ、学生予選、離島とまだまだ楽しみが続きます。さいこー




今は空港に向かってます。メガネの度合ってなさすぎてうざいです。




さて、
道大振り返ります。


まず、ともかさんとちあきさん、組んでくれてありがとうございました〜


ちゃっかり上と組めて、Aとして試合に出させてもらって、くじ運発揮して決勝まで連れてってもらって、めちゃくちゃ貴重な経験させてもらいました



この2日間で印象的だったのは、やっぱりらぽびー戦と札ク戦ですね


公式戦独特の緊張感の中でやるらぽびー戦は、自分的に激アツでした。
あんなに勝ちたい!!!!って思ったのはじめてだったかも、しれない


決勝の札ク戦は、とにかく緊張しました。ギャラリー多いし札ク上手すぎだし

でも、少しだけど自分のサーブで通用するところがあったり、いつもよりレシあがったりで、ボコボコにされたけどすっごい楽しかったです!


決勝だけじゃなくて、「楽しかった」っていう気持ちが一番大きい大会でした。レグメイトに感謝です。


勢い崩さずに、秋学生も頑張ります!


フェイント特訓はじめる予定なので、サーバーの人、教えてください。動画とか送ってくれたら大感謝祭です!
フェイントできるようになったら、ガリガリ君おごります。


動画といえば、余談だけど、1日目も2日目も朝から緊張してたので、車内でつづのバンジーの動画を再生して笑わせてもらってました。つづ、ありがとう。あの動画大好き



そろそろ空港つくので終わりにします。
まとまりなさすぎる日記になりましたが、それもまた良き、ですよね?


次は、つづに回します笑
夏休み中に同期サーバー飲みしようね

2019/08/19

免許取ってから運転した車ハイエースが1番多い


こんにちは
3年目のポジション不確定枠のももかです。やっと正ポジションに戻ってきました。やっとです。笑

最近は心霊ドライブ、協会ドライブ、大会準備、大会と連日運転してました。Deathじゃなかった。Deathじゃなかった!!!!
ちゃんと根に持ってるよ、くりたん!笑





道大で入賞したみなさんおめでとうございます!!
個人的には協会で3日間疲弊しました。決勝の主審怖かったです。笑
まぁ、道大の話は後にして、とりあえず他の話します。



6月、7月はトサーで、8月はアタッカーで練習に入りました。
他ポジムズい!
みんな凄いなって!

ちょっとはそんな話しますね。


8/3.4の大阪オープンにトサーで出てきました。
スイタクローのトサーとして、社会人2年目のサーバーめぐみさん、SC矢野のアタッカーちあきさんとレグを組みました。

大会に行くともう知らない人ばっかりだったけど、スイタの人はみんないい人でめちゃくちゃ楽しかったです。



あと、北海道セパのOBOGの人沢山いました!のりゆきさん、こうへいさん、こうきさん、めぐみさん、ようさん、、、などみんなセパ好きなんだなってー!凄いですね笑


トサーはめっちゃ好きなポジションです。サーバーとはセパへの向かい方が違すぎてとても難しかったけど、とても楽しかったし、ポジション変えるならトサーだなって思いました。



正直今までトスとかたま蹴りとか本気で練習したこと無かったけど、やってみたら色々考えることがあったし成長の機会になりました。
ちょっと上手くなった気分。気分ね。そういうの大事。

あと、トサーはみんなゆるくて好きだった。好きすぎ





道大は1年生みんなといっぱい練習できたと思います。
基礎練ムズいですね。練習するー!っていっぱい言った気がする。

組んでくれたさとみ、りんありがとう!



この3ヶ月はめっちゃいろんな人に迷惑掛けて自分なりにいろいろ考えましたね。
その分いろんな練習に行ったり、人との繋がりが増えたりしました。大切にしたいと思います。笑



とりあえず真面目な話はこんなもんにします。
真面目な話は結構出てくるから聞きたい人は別に聞いてください。笑


あとは、色々悩みすぎてメーターがはち切れて今はサイコパス状態になってます笑


マリカで言うとスター状態、スーパーマリオブラザーズで言うと巨大状態です。
つまりヤバいってことが言いたいです。やばい




最近の話します。
心霊ドライブ行ってから不吉なこと続いてます。
まじこわいす。やばいもん連れて帰ってきたんですかね。
塩を持っていくべきでした。事前に準備をしていたのに集合場所に行くときに家に忘れました。


今協会カーのハイエースに乗ってるんですけど、下向いてスマホいじってたら気持ち悪くなってきました。1回やめます。


おうちかえって来ました、疲れました。
協会のハイエースを1人で返却しに行ったんですが、給油してお店まで行ってってするだけで緊張しました、1人ってやっぱり不安ですね〜
まぁ大丈夫だったけど!


あーめっちゃ眠い。ねます。明日続きしますね、


おはようございます。
今日はバイトです。朝からバイトしたんですけど、脳死でレジ打ってました。笑

2年目男子の間で一時期ももかさんサンマルクでバイトしてるの嘘説が出たらしい。笑

そんな嘘つきません。
Bridgeバイターのけいとにこの間初めてみたって言われました。もう1年経つのにー。

まぁなんでもいいです。


明日からは四国旅行に行って、帰省してって予定満載です。

楽しみー!!!

ってことで、次の人に回します。



次は道大で入賞した人から選ぶから、んーーー!
じゃあともで!
お願いしまーす




ごめん、日記は書けません。いま、シンガポールにいます。なんて言うわけねぇだろぅがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

 追記された日記が期待以上だったのしどさんくらい、どうもカズヤです タイトル見て日記開いて「追記します」と書いてあった時のガッカリ感が追記の文章で上回ることはないです 道クローズレベルの日記じゃないと無理です なんか面白くないなあっていう日記でも1回であげたほうが良いです 僕は去...