2024/07/24

根明① と言いたかった

 昼寝というか夕寝というか夜寝をしておきたら日記回していい?とともやさんからきていました。

カシワザキです。

 

 

合宿で勉強してないのに今週はテストが三つもあるし、なぞに毎日午前中バイト入れちゃって珍しく水産にそぐわないスケジューリングですが、にっきは書けます。

 

 

 

 

根暗日記続いていますね、根暗ってあんまちゃんと意味わかってない(日本語弱者)

 

 

 

パット見根明そうかもですけど、そうでもないのが私です。

 

基本ネガティブです

 

 

全人類に嫌われていると思って生きています。

 

 

好かれていると思っておくよりかは嫌われている方と思っていた方が嫌われた時のダメージが少ないですからね

 

 

基本些細なトラブルもめっちゃ悪い方向に考えちゃって頑張っていい方向に変えようとしてから回って結局それで落ち込むを毎日やってます。

 

 

 

 

まあリスクを予想しておくというのはよいことですよ


                                                                                            

 

 

 

人といるときはあんまそれを出さないように練習した結果今のカシワザキが出来上がりましたね

 

 

 

ネガティブを出さないようにするコツは

 

とりま笑っとくのと

 

ポンっと頭に浮かんだネガティブな事象をポジティブに変換することですね

 

 

もしネガティブになったら私に話してみてください

 

 

ポジティブに変換するのは得意です。

 

 

 

 

あとは普通に口下手です

 

 

いつも言いたかったことはそれじゃないって勘違いされてなえる

 

 

訂正する気力がないからいつも勘違いされたままがち

 

 

言葉にするの苦手すぎてバイト先とかでは永遠にキョドってます。

 

 

 

お客さんに何か聞かれたとき絶対「あ、え、あ、、、、」って言っちゃいます

 

 

まともな文作るのに5秒くらいかかる

 

 

 

まあ、根明ではない

 

 

 

 

 

話を戻すと今週の忙しさは半端ないです。

 

この三日間は寝ないつもりで生きていかないといけないですね。

 

 

今日は物理のテストでした。

 

 

寝ないで勉強してたら朝バイト寝坊しました

 

起きてはいたんです一度、何なら洗面台の前に立って準備をし始めるとこまではしたのになぞに二度寝

 

 

寝ぼけた状態の自分の判断力カス過ぎて信じたくない

 

 

たくまさんすみませんでした。

 

 

遅れた挙句しごできない過ぎてわんおぺはできな過ぎて

体調悪いたくまさんを家に帰すというかっこいいことはできませんでした

 

 

お大事にしてください

 

 

 

まあ今日のテストは持ち込み可だしどうにかなるだろうとほぼノー勉なう(2024/07/23 11:46:38)

 

 

終わっているまだ授業のレジュメをかみに書いてすらいない

 

 

まずい

 

 

とりあえず勉強

 

 

飽きたので学校行ったら電卓忘れて帰宅なう(2024/07/23 14:15:40)

 

 

 

四限テストだけど早めに学校行っといてよかった

 

 

(まじでこれあとから自分の命をすくうことになった)

 

 

 

 

かのかに教室前で遭遇

いつも最高の笑顔で手を振ってくれるのかわちくて好き

最後にあがいてテスト受けてきます。

 

 

 

なう(2024/07/23 16:33:42)

テスト終わからの北図書

 

関数電卓のおかげで戦えはした

 

 

 

明日のテストが本当にやばいのであんちゃんと一緒に北図書へ

 

 

 

行ったはいいもののレジュメを家に忘れたのであんちゃんに写メさせてもらいました

 

 

 

全然ちがう席に座っているのはたから見たら仲悪い

 

 

ケドこれは勉強のためだから誤解

 

 

 

落合に永遠に不仲説流されてるの否定したい

 

 

 

テスト勉強のために北図書へ来たのに結局日記を書いちゃってるあたりやばい

 

 

 

まあまあ

 

 

まあ

 

 

キット大丈夫

 

 

キットね

 

 

 

キットカットは好きです。

 

 

 

 

いつも日記目次書いてないけど書いた方がいいよなと思ったのでトライ

 

 

1,合宿

2,最近はまっていること

3,やりたいこと

 

 

 

合宿でした

 

 

普通に体力が持たない

 

 

練習の後半明らかに足が上がらなくてアタックうてなくなってるのをひしひしと感じました。

 

 

自分の至らないところがしっかりわかれたので割とよかった

 

 

 

 

 

行きの車ではこうとマックアルバイターあるあるで盛り上がってたのしかった

 

 

 

テスト勉強の話題から高校時代得意だった教科の話も最終的に大学受験の話題にたどり着いて面白かったです

 

 

終わってしまえば大学受験って青春の一コマとしていい思い出になりがてぃ

 

 

 

みなとさんジェットコースターひよらなかったバージョン乗りたかった

 

 

一日目の夜

カミキリムシと遭遇したのがきっかけで生物関連の話をさとみさんとできてたうれしかったです

 

 

またいっぱいしたいです。

 

 

 

合宿でいっぱい二人球蹴りする機会があってそのたびにじぶんの球蹴り力のなさを実感しました。

 

 

一人球蹴りは割とモクモクできてすきで、いつも一人球蹴りしてそろそろ二人球蹴りしようかなって思ったころにはほかの人たちみんな誰かと二人球蹴りしてて悲しくなりがち

 

 

 

もしへたくその私でよければたまに二人球蹴りに誘ってください

 

 

これからはもっと積極的に二人球蹴りするようにしたいです

 

 

 

アタックは割と最近カバー範囲を広げるのを意識して練習してました

 

 

遠いのが苦手なので、どうするのがいいのかなーっと手探りにいろいろやってみてます

 

 

合宿でやまとさんにアドバイスされた事がすごい最近悩んでたことのかいけつ策になりそうです

 

 

 

あまりアタックの事のアドバイスをしてもらえたことがなくてすごい最近やまとさんがアドバイスしてくれるのでうれしいです

 

 

 

アタックの動画時間たってから見てもどんな感じでうってたか忘れちゃいがちだから

 

すぐ見たいけど、自分のスマホがカメラ一つという弱者過ぎて、自分のスマホでとれないので打ち込みの合間にしゃしゃしゃってみてます

 

 

 

私は基本的にできるようになるまで時間がかかるタイプなので球蹴りのノルマもコツコツやっていこうというモチベーションでやってます

 

 

ちょっとずつ終わってきたけど

 

一人じゃなくてしっかり応用できるようになりたいし、

 

もっとれしできるようになりたいしもっとしっかり球蹴りのコントロール能力よくなりたい

 

 

圧倒的に数が足りてないのでもっといっぱいやるべきですね

 

 

頑張ります

 

 

 

うーんいつも日記せぱのことかくの苦手だから書いてなったけど書いてみたら書いてみたでぐちゃぐちゃになっちゃってよくない

 

 

 

綺麗になおす時間がないのでこのままで

 

許してください。

 

 

 

2,最近はまっていること

 

アマプラで映画を見る事

 ゲーム実況を見る

 アニメを見あさる

 

 

最近映画見て家でひとり、号泣してます

 

 

見たかったもの一通り見てしまったので

おすすめの泣ける映画教えてください

 

 

最近見た映画

 

コーヒーが冷めないうちに

 聲の形

 春待つ僕ら

 ラーゲリーより愛を込めて

 Orange

 三月のライオン

 キャラクター

 この世界の片隅に

 花束みたいな恋をした

 

 

などなど

 

 

一日映画館にいるって夢じゃないですか?

 

 

暇すぎたのでそれの半日バージョンやってきました

 

 

見たかった

ルックバック

 

ディアファミリー

 

キングダム

を見ました

 

 

いっぱい泣いてちょっと寝ました

 

 

アニメ見て実写も見るのは初めてで

それぞれ表現の仕方の違いが面白かったです

 

キャストが豪華なのがいっちゃんアツい

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでいったん現実へ

 

 

だらだらと日記を書いていたらサークルの時間になってしまったので

 

サークルへ行きます

 

帰りにチャリンコ乗ろうとしたら

 

 

あれない?

 

盗まれたやん

 

 

謎に知らない自転車が代わりに一台

 

 

いやいらないんだが

 

 

とりま警察へ

 

 

 

(交番行くまで一緒にいてくれた方々アありがとう)

 

 

 

 

なう(2024/07/23 23:02:39)

 

届けだして警察とバイビー

 

歩くのはだるいので地下鉄で帰ります

 

 

 

鍵二個つけてなかったし

 

鍵つけてたの壊れかけてたし、

 

まあ危機感なかった私の責任でもある

 

 

きをつけなきゃだわな

 

 

あれだけチャリあってうちの選ばれたのか

 

 

まあセンスあるなってことで早く乗り飽きて返してください

 

明日からのバイトとかてすとあるのにーとかサークル行くのある気にするのか―とかとか

 

 

北海道はチャリなしじゃ生きてけないだろと絶望していたら

 

ななかちゃんがチャリ二台持ちということで貸してくれるとのこ

 

 

 

 

神!?

 

 

 

 

女神ななかちゃんのおかげでどうにか今週と来週をやってのけれそうです

 

 

代わり自転車を買うか、実家からチャリを持ってくるかするまで借ります

 

 

 

ママチャリ久しぶりすぎて初心者みたいな漕ぎ方になっちゃった

 

 

 

なう(2024/07/24 00:01:29)帰宅

 

 

 

本来ならばかえってこの時間までにテスト勉強をする予定でしたが変更

 

こっから勉強でどっかで仮眠

 

からのバイトですね

 

 

地獄の三日間二日目やっていきましょう

 

 

 

話を戻していきましょう

 

はまっていること二個目

 

ゲーム実況

 

高校時代にはまっていたのが再来しそうな予感

 

 

一個一個の動画が長いのであんまみれてなかったけど、こっから長期休みなので見放題ですね

 

 キヨ

 牛沢

 レトルト

 ヒラ

 

の動画が好きでした

 

 

今はぼくの夏休みの実況見てます

懐かしいあの夏休みの感じが出ていてすごい趣深いです

 ちなみに私の弟はもう夏休みらしいです(小学校5年生)

 

 

 

三個目はアニメ

 

 

今は弱虫ペダルを見てます

ジョジョは途中で止まったままなかなか進んでません

 

 

この前まで

 

キングダム

ゴールデンカムイ

 忘却のバッテリー

 

を見ました

 

 

どれもすっごい面白くてすぐ見終わっちゃってロス

 全部まだ途中までしかアニメ化してないから早く続きだしてほしいとか思っちゃいますよね

 最近たまに何見ればいいかわからなくなるのでお勧めの長いアニメ知りたいです。

 

 

 

 

4,やりたいこと

 

知床行きたい

 帯広行きたい

 デカめの花火大会いきたい

 寺、神社に行きまくりたい

 京都に行きたい

 なんか体験系の施設に遊びに行きたい

 山登り

 キャンプ

 

 

たのしいことはすべてやってやりたいという気持ちで生きています

 

 

 

キャンプはすっごい得意なのでもし行きたかったら誘ってください

 

 

行きます

 

テント一人でもたてれます

 

 

炭じゃなければ火おこしもまあ割とできます

 

 

誘ってください

 

もしかしたら

誘うかもです

 

いやな顔しないでください。

 

 

 

同期女子旅行

計画したはいいもののまさかの協会ミーティングと被る。

 

 

 

このままこの計画はおじゃんになってしまうのでしょうか

 

 

 

まあ最悪冬にどこか行きましょう

 

 

 

また計画します

 

 

いやな顔しないでください

 

 

行きたいところいっぱい出し合って楽しみたいです

 

 

 

 

全然関係ないけど

 

 

最近練習場所で自転車止めるときもうちょいつめれるよなーと思ってます

 

 

まあ出すときだるいから間あけたい気持ちもわかるけどほかの団体の人も使うときもあるし、ラポラ異常に人数いるのでもうちょい詰めるようにした方がいいのかなと思いました

 

 

まあ別に誰もこまってないかもですけど、、、

 

 

 

次の日記は



合宿の車つながりで



女神ななかちゃん

 

 

次からは女神①でおねがいします。

2024/07/23

根暗⑤かも

 疲れてくると段々静かになっていきます。

てことで僕もきっと根は暗いと思います。

普段は頑張ってるだけとか言わないで。

ともやです。

どうもです。




お久しぶりです。

4月末くらいに書いて以来です。


練習にそこそこ来てる人の中では自己紹介ラストになるのかな?

書いてない人いたらごめんなさい。



なう(2024/07/23 00:02:25)


もちろん(?)何一つ日記書き溜めてません。

頑張って書いていきます。



今回は、


〇自己紹介

〇函館

〇合宿&道大

〇その他もろもろ


って感じでいきます。



まずは軽く自己紹介からいきましょう。


だらだら書いてると勉強する時間なくなっちゃうので、軽く10項目だけ。

たかはるくんの暇つぶしにはさせません。




名前

→遠藤那弥(えんどうともや)

漢字だけ見て最初からともやって読めた人今まで1人もいない。由来は聞いたことなかったので今度聞いてみます。




出身

→旭川

旭川が有名になるのはイメージ悪いことばかりで悲しい。そんな悪いとこじゃないのに。

大学で札幌に出てくるまでずっと旭川。

なんなら1年の前期の期末テスト前まで旭川いた。

高校は姐さんと一緒の旭川北です。




家族

→父母弟弟

伝えるのむずい。双子の弟がいるって言うと、だいたい自分が双子なの?って聞かれます。じゃなくて弟が双子です。

なんか良い答え方ありませんか。

んで、今年からそのうちの1人と一緒に住んでます。

家帰ったらおかえりって言ってくれるのめっちゃ良い。




所属

→経済学部経営学科岡野ゼミ

暇経をしっかり謳歌しました。出席とる授業はほとんど無し。テストとレポートさえ頑張れば単位もらえるのでそこだけ頑張れば耐え。

キャピキャピしてる女子の集団はこわかったです。やっぱり根暗ですね。

いっつも教室の後ろの方に陣取ってやまとと陰キャしてました。

ゼミはこうたと一緒。こうたはゼミでもしっかり顔枠やってます。今年はこうた目当てでうちのゼミを希望する人が続出することでしょう。

こうた生きてるかーーーーー

あと岡野先生が坂口健太郎似の塩顔イケメンです。




好きなこと

→サウナでととのう、練習後のビール

初めてぶっ飛んだのはたまゆらでした。

名前忘れちゃったけど去年はるとさんさとしさんライスライクマツイで行ったサウナコテージで行ったサウナ後川に飛び込めるとこと、知床の北こぶしが個人的にめちゃ良きなサウナでした。

練習後のビールは至高。

ザンギ本舗ならじゃんは絶対。そこでのじゃんはむらりん負けがちなイメージ。いつもありがとうございますです。




じゃん

→なにも考えずに出す派

卒業するときにはみんな負け額トントンになってるって思って日々じゃんしてるので、その時その時で手が勝手に動いてます。

てかなにこの項目。自己紹介だよね。




趣味

→強いて言えば麻雀

最近全然できてない。Mリーグが終わってしまってから熱が冷めてきてます。趣味って言えないかも。




ポジ

→トサー

トサーはとても良いよ。トサーの楽しさに気付いてくれたっぽい1年目が結構出てきてくれて嬉しいです。考えてプレーしてそれが上手くいったとき気持ちいいーーってなります。




バイト

→日産レンタカー

今はもう卒業してしまった、たくやさん(+4)さとしさん(+3)に紹介してもらって始めました。もう少しで2年半くらいですね。

アピールポイントは、運転(特に駐車)に慣れることが出来る&社割が最強ってことです。

来年からは奨学金ももらえるし、授業と勉強でとんでもなく忙しいので、今年で辞めようかなって思ったり、社割使えなくなるの惜しいなって思ったり。




最近の悩み

→朝起きてからの動き出しが遅い

だいたい8時半くらいに目覚めてるはずなんですけどね。勉強始めてるのなぜか10時とかなんですよね。なんで。

2度寝しちゃうのも直したい。対策あったら教えてください。






はい、次。

個人としては3年連続となる弾丸函館でした。


一昨年は、朝4時出発20時帰札

去年は、朝8時出発翌朝4時帰札


そして遂に今年は、朝3時出発翌朝4時半帰札

めっちゃ大学生してるなーーー


メンツは、

むらりん

かずき

うえし

そうしん

きさ

めい

ともや


初函館組を函館に連れて行こうの会。



3時半、むらりんが桑園駅のとこのローソンまで迎えに来てくれる(ありがとうございます)ので、座って待ってたら、

遠くから赤いランプ見える

あれパトカーじゃね

なんか近付いてくる

めっっっちゃ見られる

わざわざ信号直前で車線変えてすぐ曲がる


絶対戻ってきて声かけられるやつじゃんって思ってドキドキしてたらすぐむらりんが来てくれました。ヒーローが現れました。戻ってきて声掛けられてたら絶対時間かかってた。耐えた。



そっからきさ拾って函館に向かって出発。

じゃんけんもせずに2時間くらいずっとむらりんが運転してくれてました。ありがとうございますすぎ。




誰も寝ないでお話してた気がする。



海に出たあたりで運転交代。ごめん誰か忘れちゃった、きさだったっけ




函館入るちょっと前あたりでちらほらうとうとし始める人出てくる。


だんだん静かになってきたので、自分もテキスト開いて勉強しようとするも、少ししたら寝てた。



途中からテキストは、最後列右側の微妙な段差で斜めになっちゃって座りづらかったとこを埋めるための座布団になってた。

おかげで少ししわしわ。



なに話したかはあんま覚えてないけど、みんなでめいのこと色々聞いてた気がする。

めいの高校時代の朝早すぎ。



そんなこんなで朝市到着。

海鮮丼食べる。

前日ミスドでたらふく食べてたかずきとむらりんめちゃキツそう。


ちょっとだけお祭り覗いて、金森赤レンガ倉庫へ。


みんなあんまりお腹減ってなかったけどとりあえず食べれなくないってことで、ジェラートじゃん。

10種類が1つのカップに入ってるやつをみんなで1個頼むことに。



むらりん負け。1500?くらいだったはず。



座れるいい所なかったのでイオンとかによくある円形のイスにみんなで真ん中向いて座って食べる奇妙な光景。


推しフレーバーはダントツでフランボワーズ。

あんだけのジェラート食べてると口の中甘すぎてしんどくなってくる中超超さっぱりで神でした。あとオホーツクの塩も美味しかった。



食べたあとは倉庫内の雑貨屋さんとかぶらぶらして、甘いもの食べてしょっぱいもの食べたくなった人たちでせんべいじゃん。


かずき負け、1000円ちょっとくらいだっけ


めっちゃ美味しそうだったけどさすがにお腹に入らなくてぼくとうえしは参加せず。



この頃のじゃんはかわいかったね。

雑な伏線張っときます。



とりあえずもうみんな食べることは出来ないので、どこか見に行こうってことでまずは立待岬へ。


波見ながらまったりしました。

波の音って落ち着くよね。



そんで次は熱帯植物園みたいなところへ。

植物の他に猿と羊も見れるらしい。

着いてからはしばらく猿見てた。

きさとそうしんが猿にいっぱい餌あげてた。


くれくれって手でやってる猿かわいかったですね。


メインの植物のドーム内が熱帯植物園ってだけあってめちゃめちゃ暑い。温度計みたら34とか5だった気がする。風もないからもわもわしてた。


ドーム内に置いてあったピアノでめいが忘れちゃったけどなんかの曲を弾いてた。ピアノ弾ける人すごいよね。

そうしんも教えてもらって頑張って弾いてた。


羊は脱走しちゃったのか見当たらなかったけど、かなり楽しめた場所でしたーー




ほいでお次は五稜郭へ。



せっかくなので、タワー登ることに。

展望階に登るエレベーターの料金が1人1000円。

負け2人2000円5000円のじゃんすることに。


じゃんけんぽい

めい勝ち抜け


じゃんけんぽい

むらりんうえしきさともや勝ち抜け



かずきそうしんの一騎打ちに。


そうしん「7000-0のじゃんにしませんか」

ここらへんからそうしんの暴走が始まる。


かずきもだいぶ迷ってたけど結局受け入れる。



かずき負け、7000円

額がデカすぎる笑

せっかくバイト休んでまで来てくれたのに、、笑



上登ってからは最初きさが高所恐怖症でビビってたけど、途中からなんか行けるかもってなってた。すご。そんなすぐ克服できるもんなの笑



床がガラスになってて下見えるところは、ただ下を見るだけならあんまりだったけど、タワーの側面見るとなんか一気に足すくみました。

あれなんでなんだろうね。



下りてからは、ミルキッシモっていうとこのジェラートじゃん。


ともや負け、2500弱くらい

ここまで運転じゃんと支払いじゃんは勝ち続けてきたところでようやく初負け。

席じゃんは負け続けでずっと最後列座ってたけど。



五稜郭を後にしてラッピへ。

3連休中の日曜日ってこともあってめっちゃ並んで、ようやく手にしたチャイチキめちゃうま。


ここで何回か分の駐車場代じゃん

ともや負け、1500くらい

精算のときに僕が払ってたので、負けたときに払った額は100円とか。あんまり負けた気にならないので耐え。



食べ終わってからもまったりお話してた。

もうそろ出発かなーぐらいでみんなトイレ行ったりしてるころには、むらりんが死亡してた。

完全に寝落ちしてましたね。





お次は、日帰り温泉が21時までだったので、先に夜ご飯食べに行くことに。


せっかく函館来たしーお寿司食べとこってことで、函太郎へ。


めっっっちゃ美味しかった。

みんなそれぞれ食べて満足してるころに、

そうしんから悪魔のささやき。


「桁じゃんしませんか」



お会計は、11388円


上が6人いるので、勝ち抜けから一の位、十の位、百の位、千の位って行って、残った2人のうち買った方が支払いゼロもう1人が1万円。


実質1万円の1人負け。

1000円でもちょいプラス。えぐいいい




自分はここでこの日の運を全て使い果たしました。

一の位ゲット。

8円なかったので10円だけ出してあとは観戦。

申し訳ないですけどその後のじゃん見てるのめっちゃ楽しかったです。


最後が印象的すぎて途中の記憶あいまいだわごめん笑

そうしんときさがどっちがどっちかは忘れたけど十と百の位で、うえしが千の位だったような。



日記に動画も貼れるっぽいですね。

試しに貼ってみます。もし見れなかったら、うちらの誰かに言ったら見せてくれるはずです。







静かにドキドキしてるかずき

VS

動揺を隠しきれないむらりん



周りから見てる分にはアツアツなじゃんでした。絶対そこでじゃんしたくない。


むらりんご馳走様でした。あざます!!


かずきの喜びがめちゃかわいいから動画ちょっと長めだけどみんな見て。

かずき負けてたら1ドライブで2万円近く負けることになってたってえぐすぎる。



8円寿司美味すぎいい


過去1のじゃんでした。ありがとうございました。

そうしんは自分でふっかけてしっかり回避してくの流石すぎる。

これからも、金欠になり過ぎて餓死する人が出ない程度に、ラポラのじゃんを引っ張っていってほしいです。

1年目ももう結構やってるみたいですね。

1年目に普通にじゃん仕掛ける先輩がいるとかいないとか。




みんなでむらりんにごちになったあとは日帰り温泉へ。

3月に同期旅行で行ったとこへ再び。

やっぱりあそこはサウナが熱くてとても良きでした。時間あんまりなかったので2セットしか出来なかったけど、しっかりぶっ飛びました。


今回は床に敷くタオルでアウフグースする米好きなアラサーはいませんでした。



サウナ後の運転じゃんは気合い入りました。

うえしありがとう。



最後にハセストでやきとり弁当買って札幌に帰ります。


やきとり弁当美味しすぎた。



場所忘れたけど途中から僕が運転に。

もう結構みんなお休みになられてました。

眠眠打破みたいなやつかち込んで、助手席のむらりんと後ろのかずき、うえしとかと話してたら一瞬も眠くならなかった。

途中でうえしがいなくなって、3人でお話してました。いや、むらりんが話し続けてくれたのを2人で聞いてただけかもしれない。


眠眠打破×むらりんトーク=眠気ゼロ


今回の収穫です。

みなさんも夜中運転するドライブにはむらりんいかがですか。



そんなこんなで札幌帰ってきまして、解散しました。

帰ってきてからは死んだように寝てました。

楽しかったですありがとうございました!







ーー

先月末の登山、行けなくなってしまって本当にすみませんでした。

もっと早いうちから勉強こなしておくべきでした。すみません。

ーー







2時を回りました。

眠気が限界なのでもうそろ寝ます。

起きてからの自分がんばれ。







おはようございます。

なう(2024/07/23 09:07:34)


今日のToDoリストは

・日記の残りを書き上げる

・財務会計レギュラー講義第8回

・同第7回の復習

・監査論レギュラー講義第7回

・洗濯物片付ける

・練習行く


です。


とりあえず財計の講義受けてきます。



前半部分だけ終わりました。


あれ、これは今日中に全部終わらんなー





勉強はいつでも出来るけど日記は今日中に上げなきゃだから、さすがに日記優先だよね。


ってことで書き進めていきます。




では次、合宿と道大のこといきましょうか。





まずは、幹部代のみんな色々準備とかありがとうございます。去年大変なのを経験してるので、めっちゃ感謝してます。

ほんとありがとう。



個人としてはおそらくこれが最後の合宿でした。


いやー、暑かった。ほんと暑かった。

びっくりするくらいの量の汗かきました。

滝汗でした。



みんな乗り切っててすごい。


体育館にもエアコン付かないかな。




個人的なとこでいうと、今回の合宿で自分の衰えを痛感しましたね。

普段の練習から感じてたことではあるけど、より思わされました。

技術的、体力的なこともそうだし、疲れてきたときの丁寧さとかも、なんかもう色々です。


だいぶさすけとたかはるに助けられてますね。

これからもたくさん助けてください笑




道大までの期間で、自分が完全に納得できるようには絶対なれないので、出来ることとすぐには出来ないことをしっかりすみわけして、なるべくレグとしての強さに貢献していこうかなって思ってます。

諦めてるっていう訳ではなくて、1個1個地道に出来ることを取り戻していこうってことです。



一日目の夜ご飯あたりでは、アジリティの直後こそしんどいけど、そのしんどさは長引かないし、去年よりなんかイケるかもとか思ってました。

全くの勘違いでしたね。

すみませんご迷惑おかけしました。

むらりんやまとありがとうございますです。



風呂の後、むらりんやまとしどでセコマ行きました。

やまととのカツ丼タイマンじゃんは勝ち。

4人でのアイスじゃんは負け。

せっかくタダカツ丼ゲットしたのに、、



合宿所の駐車場着いたのが21:52。

部屋での飲食お控えくださいみたいなのをどっかで見てたことに気付き、施錠の22時までの突然のタイムアタックが開始。


やまとともやカツ丼×1

むらりんしどベーコンおかかおにぎり×2


やまととぼくはなんとか食べ切りました

むらりんとしども1個は食べてたっぽいです。

しどは食べかけのおにぎり隠しながら宿に入ってました。




疲れすぎてて、男子部屋の中ではたぶん早いうちに寝ちゃったんですけど、寝る時は暑かったのでシーツだけ被って寝てたら起きて寒すぎてびっくり。床に布団敷いて寝てた人はぼく以外みんな毛布被ってた。

なんでシーツだけで5時半までしっかり寝てるんだよ。おかげで全然寝れた気しませんでした。



2日目は試合練メインでしたね。

アップのとき足上がらなすぎてこれまたびっくりしました。


休憩中とか虚無ってる時間めっちゃ多かった気がする。


この日の印象は、とにかく1歩目が遅いこと遅いこと。今後の課題ですね。




帰り道は夕張の道の駅にちょっとだけ寄りました。ひさしが買ってた夕張メロンソーダがめちゃいい匂いしててお茶なんか買わずにそっち買えば良かったってちょっと思いました。

合宿所のメロンソーダとは違うね。


ひさしの横にいたら足の長さ違いすぎることにびっくりしました。1.5倍くらいあるんじゃないかな。いいなおれも身長と足の長さほしい。




今回の合宿で道の駅のステッカーを4枚ゲットできたみなとが嬉しそうでした。長沼、日高、夕張、あれあともういっこどこだっけ。





そしてそして、車の返却いろいろ変わって迷惑かけてしまってすみませんでした。

車ごとにみんなでご飯とか行けなくなってしまったのですごい申し訳なく思ってます。

最後車持ってきてくれたみんなありがとう。

助かりました。







その他もろもろにいきましょう。


まずは最近のことから。

もっぱら勉強ですね。

院試前に図書館に行くまでの時間すら惜しいってことで家でやるようになってから、ずっと家で勉強するようになったので、ほとんど図書館行かなくなりました。

もうほんとに水曜4限のゼミしか大学に行かなくなりましたね。

1年生とかみんな北図書たくさん行っててえらい。

教養科目落とすときっとめんどいから頑張って単位は回収しといた方がいいよ笑




そういえば、まあ知ってる人も多いと思いますが、院試受かりました。

来年からも学生でいられます。




たくまたかはる院試頑張ってな。

たかはるの方はまあなんとか大丈夫そうらしいけど、たくま大丈夫?生きてるー??



来月の同期旅行はみんなで行けるといいね。

行けるように勉強進めとかなきゃなー




最近気付いたことはアウトプットするのがめちゃめちゃ大事ってことです。色んな人言ってることなので、今までもそうなんだなーとは思ってはいたんですが、身をもって体感しました。


てことで、今日学んだ減損会計の分野の中で抑えておきたいことを1個だけここにアウトプットしときます。



「減損損失を認識するかどうかを判定するために見積もられる割引将来キャッシュフローには、将来キャッシュフローが見積値から乖離するリスクを反映させない」



みんなからしたらなんのこっちゃって感じですよね、すみません笑


会計士の試験勉強は簿記のさらに広い内容に加えて、法律系の科目が追加されてるって感じです。



北大のアカウンティングスクールに興味ある人いたら来年だったら相談乗ってあげられるかもしれません。

今はまだそんな分かってないのでなんもタメにならないと思います笑






昨日何気なくテレビ見てて気付いたんですけど、もうパリ五輪始まるんですね。


石川祐希と櫻井翔の対談的なのが放送されてました。

ちょっと思ったんですけど、しばさんって石川祐希にちょっと似てませんか??

分かってくれる人いたらいいな



バレーいま強いらしいですね。

日本は世界ランク2位らしいです。



試合見るの楽しみです。


パリとの時差は、今はサマータイムで7時間らしいので、現地時間夕方開始とかだったらリアタイでも見れそうですね。



あとは無難にサッカーも楽しみです。




前回の東京オリンピックからもう3年ですか。

時間経つの早すぎですね。


次のオリンピックの頃には社会人ですか。

社会出たくないなーずっと学生のままがいいなーー





ネタも尽きてきました。ってか書くの疲れました。




久しぶりの日記にしてはそこそこ文量書けたのではないでしょうか。


もう満足しました。



しばらく回ってこなくていいんだよ?





さらっとしか見返してないので誤字とか読みにくいとこあったかもです。すみません。

まだまだやらなきゃいけないこと残ってるのでこの辺で失礼させて頂こうかと思います。




あ、やまとたかはるいつお酒消費する??



卒論ほとんど手付けてないの思い出した。しんど。

でも今やる時間ないからいいや、9月の自分に託します。






次は、同じく最後の合宿だったひとみです。


ひとみなら難なくこの根暗の流れを断ち切ってくれることでしょう。

2024/07/22

根暗④ ゲームのカードを落としてしまったのですが

 タイトル、エクセルの自動で埋めるやつみたいで草






普段中南米🇯🇲🇨🇷のノリで生きてるので「今日できることは明日やろう」の精神でタスク先送りにしがち 日記も回されてからだいぶ時間経ってるのにメモ帳開いたら何も書かれてなくてビックリ まあ合宿疲れたからね、しょうがないね





こんばんは うしじまです








月曜4,5限でそろそろ家出なきゃなのに気候が🥵なせいでかなり気合いを入れないと学校に行けない






フンッ😤









あ、学校着きました





銃の悪魔

C310に26秒上陸

5万7912人死亡










てかこの教室冷房付いてないマ???






今試験前最後の数学の講義を受けてるんですが普通に単位こなさそうで大鬱






この前返ってきた演習問題に不備があったらしく用紙の空欄に「喧嘩売ってます??」って書かれてた







いや血の気多過ぎだろ







基本的に非暴力をポリシーとしてるので喧嘩はラップバトルでのみ受け付けます







先生が今「減点対象」って言ったので韻踏んでアンサー返しますね






かますぜレゲエ代表 ベイエリアに鯨船来航 払わせるでけえ代償 でもお前強過ぎて連戦敗走










負けました









あ、授業終わりました











北図書きました レポートしばいて合間に日記書く









北図書あるある 知り合いと遭遇したら「......ウス」みたいになって気まずいので下向いて歩く










👆ここまでの話特に意味無い










本編

1、近況

2、合宿

3、tips

4、次の人





1


月曜(7/15)


海を祝う的なイベントで授業もバイトも休みだったので自主練いくしかないっしょーってことでウキウキで調整さん最初につけたのに人数集まらず… 

同期のラインで参加者募ったけど全員に無視された 


満足度★




火曜


空きコマでトレセン行った 

学科の友達誘っても基本的に来ないので毎回ぼっちでデットリフトとかやってる ガチ勢が100何キロ挙げてる横で40キロに潰されそうになってる図、惨め過ぎる😢 助けてYO‼️

練習終わってからIVEが出てる相席食堂見た うぉにょん可愛い


満足度★★★★



水曜


ほぼ記憶無い




木曜


他大の友達の課題手伝った報酬でスタバ奢ってもらった😎 期間限定のもものやつにしたけどよくよく考えたら朝も昨日の夜も🍑食べてた 多分今週もも10個くらい食ってる 年一でもも送ってくれる親戚神過ぎる❤️


伏見小遠過ぎンゴ...と思いきや栄西の方が家から遠くて横転


満足度★★★★



金曜


メルカリの発送13日放置してた キチガイ過ぎる


バ先の社長(ゲイ)に「髪長過ぎよ‼️早く切りなさいよ‼️」って言われた 確かに

次の日合宿なのに0時までバイトしてんの意味分からん 


TWICEが出てるMステ3時間スペシャル(録画したやつ)を3時まで見てたせいで合宿の行きの車爆睡してしまいました 誠にごめんなさいでした


満足度★★




土日


合宿 


行き家の近くまで迎えに来てくれてめちゃくちゃ助かりました ありがとうございます😭

しどさんラポラで一番思想強い説ある(いい意味で)生まれる時代と場所間違えたら多分テロ組織作ってたんじゃないかな



以下👊✌️✋結果 













セコマじゃん

たかはるさん

ちゅうごさん

ゆたかさん

そうしん

ひさし

ワイ






ゆたかさん負け🥺 かわいそう












帰り 占冠道の駅ソフトじゃん


1R

まほさん👊

たかはるさん👊

とわ✋

ひろと✋

けいい👊

ワイ👊


一年目強い👀









2R

まほさん 👊

たかはるさん👊

けいい👊

ワイ✌️


おおん(涙)



-2500 




セコマじゃん





2R 

たかはるさん✋

けいい✋

ワイ👊


たまごサンド無料で食べれてよかったですね tkはるさん


-700くらい










その後運転ジャンも負けてありえない確率 ヤムチャが天下一武道会で一回戦を突破した時くらいありえないよ






♪月曜が近いよ 月曜が近いよ 近いよ月曜












 ザ・ハントっていう映画を見ました おすすめ











 ともやさん































































ごめん、日記は書けません。いま、シンガポールにいます。なんて言うわけねぇだろぅがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

 追記された日記が期待以上だったのしどさんくらい、どうもカズヤです タイトル見て日記開いて「追記します」と書いてあった時のガッカリ感が追記の文章で上回ることはないです 道クローズレベルの日記じゃないと無理です なんか面白くないなあっていう日記でも1回であげたほうが良いです 僕は去...