2024/11/29

すんすん

 




道外出身の1年目がゆきで喜ぶ季節



あやのです




最近みんな名乗るの遅くて誰かなーって思いながら読み始める



9月末から中々練習行けず体が固くなっていく



1年生ビギナーズお疲れ様でした



12月の練習場所めっちゃ取れててすごい

抽選当たらないと悔しい


かずき北九条2個もどうやってとったん



目次




・激うまあつしぱぱ飯


・はるとさんおかえりなさいドライブ








・あつし飯  @宮本さん家

あつしかずきすずね宮本さんやまとさん私


広島オープンの打ち上げであつしの料理がすごい的な話になり、食べたいと言い続けた結果実現しました。👏👏


まずは、3年目で買い出し


雪降りそう、降るかな?みたいな日だったので歩いていったけどアークス遠すぎてきつかかた


すずねとあつしは話したことほぼ無かったらしいど、セルフレジで仲良しの第一歩踏み出してた




宮本さんちまでトコトコ




🚶🏻




トコトコ




🚶🏻‍♀️‍➡️



到着


やまとさんは21時過ぎ到着予定




すでに道具は色々準備してくださってました、ありがとうございます。



本日のメニュー


・角煮

・カオマンガイ

・生春巻き

   生春巻きのたれ:スイートチリソースとバジルソース

・クレープ


ちょっと熟しすぎてたアボカドを切って、サーモンも切って、レタスちぎって、エビのしっぽとって準備完了


かずきの巻き方豪快でおもろい

宮本さんはライスペーパー破れてパックになった

すずね上手に巻けた

あつし宮本さん作の生春巻きあーんしてもらってた




ヨーグルトとカシスのリキュールを減らしたいということでカシオレと、ヨーグルトリキュール牛乳割り


ヨーグルトの方はなんだか不思議な味







ぱぱが寂しくならないように時々覗きに行く


めちゃんこ美味しそう







次クレープ


生春巻き食べてたら宮本さんがクレープの液を用意してくれてました


クレープ屋さんですかって感じで美しい生地が出来上がってくる



すごい










どんどん完成度上がっていく




すごい







クレープ生地の穴から出てくる生クリームを見て毛穴とか言うすずね




チョコソースがほしくなってすずねと買い出し


外に出たらめっちゃ雪積もってた




チョコソースなかったので、冷凍ベリーとアポロと板チョコを購入



生クリーム+冷凍ベリー+カシス+アイスが大優勝でした。



やまとさん  22:00には着きたい


👥 やまとさん何してるんだろう、やまとさんの分残るかな〜




角煮とカオマンガイが完成するまでみんなでクレープと生春巻きを食べ続ける



かずきとあつしで具材の買い出し②


(ここから書き進めてなくて焦ってるのでここら雑ですなう(2024/11/29 13:37:18))




宮本さん  味見する?


すずね私   しましょう!!



お肉を3人で仲良く分けて味見しました


めーーちゃおいしい



宮本さん  大根もいっちゃう?



😊😊😊



2人が買い出し行ってくれてる間に実はつまみ食いしてました

ごめんなさい



カオマンガイも2人が買い出し中に炊きあがり

流石にこっちはつまみ食い出来なかった



この時21:30くらい

やまとさんはまだきてません



角煮とカオマンガイもお先にいただきます








素晴らしい輝き


ちゃんとやまとさんの分を残してみんなおなかいっぱい食べました



22時頃

やまとさんがマイバスで店員さんとグルグル迷ってやっとこ到着


お疲れ様でした


あつしの美味しいご飯とビールが染みてました



ご飯食べた後はコードネームをしました


あつしが意外とふざけてきてギャップうけ(?)

私がスパイマスターやったらほぼ負け確

すずね頭いい、流石文学部

やまとさんの考えること絶妙に読めない

かずきの思いが涼音宮本さんに伝わらなくておもろい


2時間以上やってた気がする

めっちゃ楽しかった!




帰りはしっかり雪積もってた

チャリできた3人は意外と乗れるーとか言ってたけどやまとさんは帰り道何回か転んだらしい



宮本さんの家とても良いおうちでした


ありがとうございました!




そういえばやまとさんチャリちゃんとあったんですか?





・はるとさんおかえりなさいドライブ


メンバー

ちあきさんはるとさんともやさんやまとさんことね私


自分が1番下だし、ちあきさんはるとさんがいることで1年生に戻った気持ちになりました




はるとさんお久しぶりです〜〜



それぞれ朝ごはん買って(やまとさんはお母さんのおにぎり)ちあきさんを迎えに出発
























ドライブの詳細は次のことねちゃんに任せて感想だけ書きます




今回のジャンは優しめだったのでともやさんとか負けても余裕そうで悔しい


久しぶりに地元の美味しいもの食べられて幸せ

ご飯美味しくてとても幸せでした、食べ過ぎ注意です


ちあきさんことねの身長同じなの初耳学


温泉、ガーデンスパ楽しめて良かった♨️


2日目の朝ごはんメンズは全然食べてなかったのに、私は元気にもりもり食べてしまって少し申し訳なかった


美幌峠は中々鍛えられた


運転はまだまだ練習必要


はるとさんまた遊びに来てくださいまってますー!!!


ありがとうございました






あわわ、あわわ



後輩の期待にこたえたかずきの次にこんな雑な日記で申し訳ない

ことねが次素晴らしい日記を書いてくれるからまあいいか




去年の代替のみは体調不良者出まくって出来なかったけど、今年はどうなんでしょう


1年目の風邪ひきブームが心配ですね笑

みんなお大事に


ラポラ飲み会久しぶりなので楽しみです




雪降ったらチャリ乗れなくてだるいけど

練習終わりに寒い寒い言いながらみんなで歩いて帰るのも結構すきです



おでんかなべぱのお誘い待ってます



たこ焼きも食べたいです



氷瀑祭り行きたいです



今年の冬もことね家のこたつで過ごせますように🙏








おわり

2024/11/28

白湯ラテ どない

 
すぐおいしー♪すごくおいしー♪






たしかに冬は首守りがちかも、3年目かずきです




ともきめっちゃ早くアポ取ってくれて感謝です



けど滞納+最後にハードル上げてきたのでプラマイややマイです笑


ともきなら許せる、コメント辛辣すぎて泣ける




11/25(月)


バイトしてたら無性にチキンラーメンが食べたくなったので買って帰りました



冷蔵庫に卵がなかったのでまた買いに降りました、なのですぐおいしいにはなりませんでした泣



うますじでした、鬼リピの予感



ことしの冬は電気ケトルを買いたい







久しぶりの日記だけど分量そこそこでいこー





え自分日記書く時間めっちゃあったんちゃうんって言われそうですが




ともきと同じく明日やろうのバカやろう系なのでそんなのは関係ありません





読み返したけどたぶん薄いです、白湯ラテです




白湯ラテってなんやて思った方、牛乳で割ったお湯です




意味わかんないですねぼくもそう思います





家で暇なときリールとかショートとか見るのと同じ感覚で音楽でぃぐでぐしちゃうんですけど




ちょい前にぼくのSpotifyがお前この曲どないやって薦めてきました




ほんとにあなたへのおすすめが優秀すぎる、好みバレすぎてて怖くなるくらい




なんか謎の中毒性あって何回も聞き返しちゃう、意味は全くわかんないんですけど





白湯ラテどない♪



 








話戻して

 



11月はいろんなとこ行ったなーて1か月でした



怒涛の大会ラッシュおわり、と大学落ち着いてる期だったので、遊べる時に遊んどこーって思ってたらめちゃくちゃ生き急いでる人みたいになりました笑

 



これはこれでいい、楽しい




ラポラ遊びだけでもめちゃあった、列挙しやす







◯マルトマ


ちゅーごすずねが書いてる



念願のマルトマに行けた!ホッキカレーうま🐴でした



3時から起きて苫小牧でご飯食べてボーリングして新千歳寄って札幌帰ってまた新千歳行って仙台まで飛んで、、っていう濃ゆすぎる1日



濃いめ多めの黒胡椒味噌よりくどい、たぶん








◯東北その①


日曜大会やったから土曜観光できちゃう!と思ったので、金曜の夜に仙台行きました




金曜の夜は牛タン食べようと思ってたけどなんか気分じゃなくて



町中華でマーボー焼きそばなるものを食べた、思ってたのと違った



快活泊まろうと思ったらこういた笑






土曜は朝市行って仙台ぶらぶらして



昼ごはんちゅごこうと油そば食べる、うま




カーシェア借りて




川沿いのなんちゃらテラスみたいなとこ行って食べ歩きした、うま






笹かまをかけてじゃん





こう「2人とも固まんなくていいす」






んで





きれいにこう負けたの笑った





焼き体験してるときに笹かま界隈のお偉いぽいおじがいて話しかけてくれた




なんか知らんけどおじさんの群馬評価が鬼高い、終始群馬のことベタ褒め、地元大好きちゅごニコニコだった笑



笹かまうま




その後よしこさんはるかを迎えに行った



あとはよしこさんの日記に書いてる









いったん寝るー










---------------------




11/26(火)


火曜日なのでちゃんと大学生する日です





朝からちょっとだけ気分いいです




なぜなら




過去いちキャン待ちばちこりだったので!






抽選は当たらへんくて萎えるけどその分キャン待ちに運ブチ込んだと思えばチャラです





北九条大好き芸人大歓喜、北の民大ブーイングでイェイ








続き書きます








◯東北その②


月曜遅い便にすれば観光できるやん!と思って夕方の便とりました



ちゅーごもおんなじように飛行機とってるのは行く前から知ってて



誰かしら仙台残る人おるやろうし



適当に声かけてどっか行こーって言ってた






仙台にて人集め



あれ日曜夜帰るんですか



え月曜朝帰っちゃうん



えええみんな帰っちゃうくね






んで結果集まったのは





やまとさんちゅーごおれ





秋保温泉ってとこいくことに






チェックアウトギリギリでカプセル脱出





前日の飲みでみんなややグロッキーだったので途中でマクドを食べました(絶対に間違ってる




空腹にぶち込むマクドうまでした、が身体が悲鳴あげてました






ぶーーん





日帰り入浴やってる旅館到着




露天風呂がめちゃ良かった、まわりが大自然で自分も溶け込んでく感じがした



また行きたい





あがってじゃんしてグダグダして




アイス食べたくね?ってなってジェラート屋さん目指す





じゃん





たぶん負けた、けどうまでしたと

いちじくのやつやばかった






んでちゅごの飛行機の時間がびみょいのはわかってたけど




せっかくここまで来たし、もーちょい観光したくねってことでさらに奥地の秋保大滝めざす





着、あれ意外と距離ある






展望デッキ的なとこから滝見る、すげえ

紅葉も相まってきれい




ここで滝壺まで歩いて降りたくなってしまったおれやまとさん(片道0.8km、山道)





でしたが、






割とがちでフライトやばくなってきたちゅごの説得により断念、仙台駅向かう





ちゅご降ろしてバイバイ(この短期間でお見送り2回目、なのになんか悲しくなる)




車返して仙台空港向かう、ほぼ爆睡




ちゃんとした牛タン屋さんで牛タン食べてなかったので、道中食べれたらなーと思ってたけど疲れもあってかなんか気分じゃなかったのでやめる




空港着いた頃になって小腹空いてきたけど、むらりんさんいわく空港の牛タン屋は牛タンじゃなかったらしいのでスルー





そば食ってずんだシェイク飲んでやまとさんとバイバイ




東北オープンおわり


牛タンはまたリベンジ










-------------------


11/28(木)


ともきの日記上がる



ともき溜めたけど自分の日記ぜんぜん進んでなくて萎える





そーいや自分が行ってない遊びのこと書いてる日記って



あんまり長いと興味なくなりますよねーわかります




ぼくは途中で読み飛ばしがち、みなさんどーなんですかね







まあお構いなしに続けるんですけど笑










◯厚岸🦪祭り


よしこさんさとみさんゆたかちゅーごすずねさすけそうしん




去年行って牡蠣美味すぎ楽しすぎだったので今年も企画


ほぼ同じ旅程で厚岸まで行って帰ってくる





5時に札幌出発🚗




〜さつき公園集合前〜


ちゅーご家に焼き台セット置いてくれてたので家の前までお迎え



荷物積み終わってちゅご乗車





と同時に





ち「あ、傘忘れた!さつき公園の前で待ってて!!」





んでちゅご一時帰宅





ぶーーん





さつき組乗せて待機






しばらくして








前からガン走りのちゅーご🤓💨






と思いきや







止まることなく車の横を走り去っていく笑







自分が速すぎて車見えてなかったぽい、朝からめちゃ笑った






そんなこんなで17セブン組乗せて出発







ゆたかお手製スコーン持参



始まるスコーンじゃん



勝ちー!半分もらう



めちゃうま



(今はこの時よりだいぶレベル上がってるらしい、ゆたかの生活レベルが高すぎる)






高速飛ばして順調に進む






いったん休憩







運転変わってまた高速ぶーーん







しばらくして助手席のさすけが一言





さ「ガソリン無くないすか」






一同「そんなわけなくねー」








メーター見る







給油ランプ付いてる







え?????



そんなんありえんくね????






てなりながらガソスタ探す






まずいわここは道東よ!!この先ガソスタなんてあるわけないわよ!!高速でエンストが1番しぶいわよ!!






てなわけで最寄りの出口で高速降りて引き返すことに







今まで道東ドライブで行きしなガソリン入れることとかなかったよねー



そーいや出発のときガソリン満タンか見てなかったねー



てかまさか入ってないなんて思わないよねー





え、、ガソリン漏れてたりしないよね、、







とか言いつつ本別のガソスタに着く



ガソスタのおじさん優しくて色々教えてくれる



おじ

「まああり得なくはないけどー


こうこうこうやってリッター何キロか計算してみたらどー??」



車内

「やってみます!!!」






んで結果








ででーーん





リッター8キロ!!!








燃費悪すぎ??




にぽれんに電話


「8人フルで乗ってるならあり得ないとは言えないですねー」





そんなことあるんか??と思ったけど最初に確認してなかったこっちも悪いですね




教訓:レンタカーといえど最初にガソリンちゃんと入ってるか確認すべき







なんやかんやで釧路まで到着して朝マック




三角チョコパイじゃん




勝ちー!うまい



みんなでビギナーズみてた






再出発ぶーーん







途中で買い出しとかして12時くらいに牡蠣祭りの会場入り




着いてすぐよしこさんさとみさんが牡蠣飯買いに行ってくれる




2人が来るまでに火を起こしてできる後輩ぶりを見せたくて躍起になる下6人





でしたが






帰り際のイケおじの皆さまが炭全部くれたのはここだけの秘密🤫



(そーいやおれのなかでこれ🤫と言えばはるご)






最速で焼き準備完了させて食べていく





今年は生牡蠣はなかった(行くの遅かったから?)けど濃厚ぷりぷりでうま



あえてサイズバラバラとかちょっと多めとかで焼いてじゃん





・初手からカキの爆発喰らうよしこさん、めちゃ熱そうだった、気づいたら全部殻剥いてくれてる



・ひたすらじゃん勝ち続けるちゅご、明らかにでかいやつ2コとか掻っ攫ってく、煽り食いとてもうざい



・じゃん弱すぎるさとみさんさすけおれ、弱者は小さいのしか回ってきません、数も食えません、至極当然の理です



・雨降らず耐えたのはやっぱゆたかの力なん



・いま思うとそうしんはこの時からラック蓄えてた





バターぽん酢で食べるカキが大優勝でした




帰り際に屋台で値下げしてたホッキとかツブ貝食べたり



小っちゃい子たちの、焼そば今だけ150円だよ〜!に釣られて買っちゃって食べたりした






寒すぎ、セコマいく



コンビニ出たら鹿の群れが駐車場に入ってきてびびる



厚岸すごいところ




ばんえい競馬の最終ラウンドに間に合わせるために帰る方向へ



とりあえず釧路でアイスと晩ご飯ねらい






ぶーーん





 

釧路まで戻ってくる





去年行って感動したくそうまばり安の神アイス屋さんは臨時休業してた泣






気を取り直してスパカツ食べに泉屋行く、うま







食べおわって急いで帯広までぶーーん






車内で協会mtg出たりなど








いいくらいにばんえい競馬場着く




各々賭ける




とりあえずビビッときた名前の馬選んで賭けた、もうなんやったか忘れたけど笑



レース始まる




なんか記憶にあるよりもペース速いお馬




めちゃいい勝負、一同大騒ぎ







んでゴール






ほとんどが悶絶するなか






どーやらそうしんだけめちゃいい感じで賭けたようでわんちゃん三連単あるとか言い出した






1着は確で5で2着が8、3着が4なら激アツ大当たり




が、めちゃ際どくて判定に時間かかってた、しょーみ写真見てもぜんぜんわからんレベルそう






めちゃくちゃ焦らされる








、、、、、、









結果









、、、、、、
















584!!!







うおおおおおおーーーー!!!!!






一同大歓喜






そうしん18,000円くらい勝ち、ドライブ分を余裕で回収、なんなら次の日の朝バ行かなくてもいい





払い戻しは見てるだけで脳汁でた



すずねのとってた動画拝借してボン







戦績


・すずねちゃっかりプチ勝ち


・ちゅご割と負け、じゃんで勝ちすぎてたからこれでトントン


・ゆたか大負け、お金ない時ギャンブルで回収しようとするとたぶんこーなる


・よしこさんさとみさんさすけおれたぶんプチ負け、さすけはとことんついてない日ぽかった


・そうしんただ1人爆勝ち






一周まわって放心状態でコンビニへ







ここであえてじゃん







アイスじゃんと言えばそうこの人





さすけ1人負け笑





うまでした







ここでまたガソリン入れて車は正常やったことが判明、


ガソリン代返金もしてもらえたのでおーるおーけです






おべりべり温泉いく



冷えた身体におべりべりでした







温泉の後




ボロ儲けしたそうしんが全員に奢ってくれるとのことで


幸のお裾分けしていただきました、神すぎる




ハーゲンダッツごちでした、ほんとに幸すぎた






んーおべりべり






〜帰路〜




無性にすき家食べたくなる、てかちょい前からなってた



寄ってもらう、テイクアウトして食べる、あったかいうま



当たり前に眠くなる、ひと眠りする




日付変わる、よしこさん誕生日おめでとうございました





休憩して運転じゃん、ここで負けるんかいーー




札幌近づくにつれて大雪でビビる



みんな降ろしてガソリン入れて帰る、3時とか笑



めちゃ楽しかった、また来年も??




この日もまただいぶ濃い1日でした








◯あつし飯


んで次の日はタクタクあつし飯をご馳走してもらった


デカくならないとおかしい



あつし料理上手すぎぜんぶ美味すぎ絶品



想像であつしに白いエプロン着せてコック帽被せてみたら料理界の巨匠にしか思えない笑、三つ星レストランとかにいても違和感ない








◯宗谷岬🦅


バードウォッチんぐに誘ってもらって道北の旅🚗



めちゃ楽しかった、ほぼほぼあぱつ



あーぱつあぱつ♪



2日分書こうと思ってたけどガス欠になってしまったので誰かが書くまであっためておくことにします








◯セパ


大会続きでいろいろ思うことはあったけどうまくまとまんないので心ばかりに



技術ない!筋肉ない!!考えて練習できてない!!!


⇒勝てるわけない!!!!!



果てしなく感じるけど1コずつ潰してくしかないんやなーと痛感 



球蹴りしましよ




練習とか大会とかでセパ楽しぇーーーー!!と思うことは増えてきてよき



一緒に出てくれた方に感謝感謝です







◯その他もろもろ



・同期男子コテージ


楽しみすぎる




・道外行きたいかも


沖縄とか、あともっかい尾道





・二郎つれてってくださ


食べてみたいけど1人では行けないビビる






・スノボウェアほしい人いませんか


新しいの買ったらデカすぎた、着られてる感がすごい


しかも返品できへんのかい!



よくよく読んだらオーバーサイズなんちゃらって書いてる(ちゃんと読んでから買え)



さすがに冬までにゴリゴリになる未来はみえなくて諦め



買おうと思ってた人いたらぜひご連絡を!







おわりです


いつも後半にかけて失速してる自覚はある




つぎはあやのごう


















ごめん、日記は書けません。いま、シンガポールにいます。なんて言うわけねぇだろぅがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

 追記された日記が期待以上だったのしどさんくらい、どうもカズヤです タイトル見て日記開いて「追記します」と書いてあった時のガッカリ感が追記の文章で上回ることはないです 道クローズレベルの日記じゃないと無理です なんか面白くないなあっていう日記でも1回であげたほうが良いです 僕は去...