2024/12/31

びっくらこいた

 



おつかれさまです

みなさまいかがお過ごしー





2年目ななかです





年末年始は女キャプとキャプに日記書いてほしいと言われぐんぬ油断してた何も考えてなかった




年末らしいこと書かなきゃいけないのかな


今年の振り返りと来年の抱負てきなやつ



そういうの苦手なんですけれどもも🍑


なのでいっかい脱線しましょう現実逃避👋









最近オーディション番組にハマる


no no girls(ちゃんみなのやつ)


timelesz project(セクゾの仲間探し)


the first(BEFIRSTのやつ)



といろんなのみてました









ノノガとタイプロは現在進行ですね




ノノガの推しはフミノ、ナオコですかっこよき









タイプロはよくわからんずっと3人が怒ってるからあんまちゃんと見てない

聡ちゃんしか勝たん














BEFIRSTはソウタくんですねダンスダンス

りょんりょん先生もだいすき








単純な奴なのでBEFIRSTのライブ行きたくなりましたファンクラブ入りたいピャッ









ダンスできるひとは無条件でかっこいいですからね

ダンスできる人になりたかったでつ












あとBEFIRSTのひとりがひろとに似てる気がしました

気がするだけです



こうに似てる人もいる気がします

気がするだけです






















ブロスタやってみた



暇すぎて、小中でめちゃハマってたブロスタ久しぶりにやってみた


ただ単に敵に突っ込んで連打するゲームです(たぶんちがう)


まあおもろいけど当たり前に初めからで、初期キャラでつまらん


ワイン投げるキャラが好きだった記憶


そのうちやめそうだけどまあぼちぼちやります






ちなみにポケポケはやりません

流行りに乗れずみんなに置いていかれましたトホホ
















これが昨日の話


朝起きて脳死でブロスタやってて気づいたらめちゃハマってます


クマ出すキャラが楽しいおもろい


















夜になりて

全然勝てないおもんないピエ



手のひら返し👋





















仮免取ったよ

11月末に取りました





とっても緊張しましたが余裕ですね、運転ちょー上手いのでへへ





友達もできました仮免友達✌️

(仮免以降会ってない顔も思い出せない)





ただ、前の人が普通に左折で脱輪してふぇっ??ってなって左折するの怖かったーー





自分の前でミスられるの勘弁んん



当初の予定ではちょっとだけ冬道経験して12月には卒業するはずが、、







最初から冬道ツルツル冬景色

そのおかげで冬もドライブ企画ができますね、みなさん一緒にドライブしましょう☺️








死人がゴロゴロ出るようなドライブです🚗💨


(最近見たので私の中では最新のネタ、もう遅いよとか言わない、私には難しくてよくわからなかった、最後プリミティブはどうなったの?)




2月には免許取りたい


















2024振り返り




去年の今頃は、自分に後輩ができるのか、はわわわわ、なんて言ってたような気がするんですけど、気が付けば幹部になってて女キャプでびっくり



練習を回すようになってもう1ヶ月ちょっとになりますが、毎回ちょっと不安ですね、特に3レシーー


大会前練習が始まってどのレグが揃っているのか逆にどのポジションが欠けているのか把握しないとてなったり

あまりの方たちの番号は??とかいろいろ考えるようになって


自分が考えすぎなのかもしれないけど

今までこんなめんどちいことを上の方たちはやっててすごい感謝申し訳ねいと思ったり

自分がこんなに心配性で考えすぎることあるんだと思ったりびっくりですね


幹部をちょっと経験しただけですが、自分が1年のときとか扱いづらく相当厄介な後輩だったのではないかと思いとても申し訳なく思います


報連相はとっても大事です





またこの1ヶ月で適材適所も感じました

人には人それぞれ活躍できる部分が違うと思いました

言語化苦手なので詳しくは書けませんが、自分ができることが必ずしもみんなできるとは限らないっていう感じです当たり前なんですけどね

人に自分ができること期待してもあんまり意味ないかもしれません





何言ってるかわかんないかも


きさはサーティワンで働けますが、私は働けません

私はゴミ袋を縛れますが、きさは縛れません


そういうこと!(たぶんちがう)











これからも頑張りますのでよろしくお願いします








今年でいちばん変わったのは上の方たちとの関わり方かなと思います

簡単に言えばすごく仲良くなれたと勝手に感じております練習で絡んでくれる方もいたり練習ではあまりないにしても飲みや遊びでおお話せる楽しいと思う方もたくさんできてとても楽しいかったです






振り返りとか苦手すぎて無理もう書けない恥ずい恥ずい

全然振り返れてないしーー無理無理

あとはキャプテンに任せる


しどさんからは簡単でいいからって言われてますからね!(魔法の言葉)



来年の抱負、、


個人的なところでいうと基礎的な部分です

ノルマですね

いまさらかよって思われるかもしれないんですけどおっしゃる通り


最近すごく頑張ってますが中々ですね向いてないのかと思うことが多々多々多々多々

根性か、あーーーあ

でも自分なりにコツコツがんばりたい




幹部としてはかずさそうしんを支える

かずさそうしんですら気づかないとこでも支えたる


しごでき感のない しごできになりたい












TOIEC受ける!

最近英語に触れてないのでやってみようと


3年目の何人かが受けたって見て自分も受けてみようかと

影響されすぎですね


目指せうえしさん超え














テレビを見る!(特にニュース)





12月にして今年最大のびっくりニュース



















総理大臣変わってた










岸田じゃなかった






知らなかったたた




なんで誰も教えてくれないの()






2024年12月28日まで私の中では岸田が総理大臣でしたあのメガネ






とても驚いた、いやまじびっくり

自分が知らなさすぎてほんとに怖い

親戚の前で恥ずかしい思いをしたのでもうニュース見まくります

て言って見ないんですよね


また総理大臣変わったらそのときはすぐに教えてください




103万の壁も少しずつ変わるらしいですね(嘘かも)

変わってもそんな稼げないよ!!!!!!!!








おわり
















総理のみなさまに向けて、学科の話したほうがいいのかなと思ったんだけど、情エレ行きたいっていう人いなさそうなのでやめときます





興味があれば直接聞いてください大したことは言えませんけどへへ






内容薄くても早く出せば許されると思ってもう出す












今年もお疲れさまでした

ありがとうございました







来年もどうぞよろしくお願いします









次はキャップテン







良いお年をーー


2024/12/30

タイトル考えるのが一番の労力だよね

 どうもーーしどです



体感的は結構久しぶりの日記なんで、日記上ではお久しぶりです



今まで年末年始は👴👵からお年玉を貰える激アツチャンスだったけど姪っ子が出来てからお年玉をあげる立場になってるの渋すぎる



来年からちゃんと渡すから今年はお菓子の詰め合わせとかで勘弁してくれーーーーーー



後こうたの日記にもあったように、一昨日から行われた同期男子旅行は中々に面白かった!

なんか補足頼まれてるけど、書ける事ガチでない


面白かった場面日記に書けないもんばかりすぎて次回の旅のテーマは「日記にも書けるような事をたくさんしよう!」かもしれんね



目次

①些細な話

②同期男子旅行(補足)

③セパ(おまけ)




①些細な話



・研究室終わったかも


先月に研究室配属された、行きたかった人気研究室にはGPA0.02足らんくてその時はちょっと鬱

自分の研究室では自然言語処理とかデータベースとかの分野を軸に研究してます、皆が知ってる奴ならchatgptとか


chatgptに論文作らせるクソゲーで学部は卒業や❕


ちなみに教授にchatgpt系の研究やりたいですって言ったら、「修士までの研究テーマにするには、あまりも変化が多い分野だから、おすすめしないよ(意訳)」




おすすめしない





_人人人人人人人人人_

> おすすめしない <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




_人人人人人人人人人人人人人人人人_

> ご意見ありがとうございました <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




来年準教授が自分の研究室に配属されるので、その人が面白そうな研究やってることを祈る




・代替え飲み


すみませんでした、そしてありがとうございました 普通に自分を許せない!





・研究室の歓迎会


またラポラーが出てこない話



ちょっと前のきさの日記にもあったけど、この研究室の同期にはやべー奴がいます



やべー奴は、カラオケで協会の人達見つけた時に、無理やりその部屋に乗り込んでともさん(タクタク)と肩組んで歌います(動画あり)



今回の歓迎会では、先輩の日本酒を勝手に飲んだ挙句、二次会のカラオケで先輩のカラオケを途中で止めてて意味分からん過ぎて笑った




_人人人人人人人人人人人人人人_

> 歓迎会で知ったヤバい事実 <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


この研究室に所属しているB4の3人


Aさん…現在休学中、なので来年から同期になる、もう何回か会って仲良くなったけどめちゃくちゃ普通の人だった


Bさん…就職する予定らしい(理由:周りの人から院試の情報を教えてもらえず、院試の出願し忘れたかららしい TOEICの参考書くれたから俺は好き)


Cさん…来年度唯一のM1、Bさんの事は嫌いで院試の情報は教えなかったらしい、まさか本当に受験できなくなるとは思っていなかった模様



この研究室やばいかもしれん




・ラポラ遊び



してない!


最後にしたのラーメンドライブ!めちゃ楽しかったけど二度はやらないだろう


交友の幅を広げたいので遊びましょう~




・カタン


最近は練習後とかにかずきの家めちゃくちゃ居た、居心地よすぎる

かずきの家の良いところはほぼ真下にファミマがある所


どっかの練習終わりで家行った時に、かずきがさとみさんからカタンを譲り受けたという事で、やろうという話になったけど

その時にいたのが俺かずきみなとの三人で、もう一人欲しかったからインスタでみなとが呼びかけてみる事に


深夜1:00回ってからストーリー上げてたから誰が来るんだよって思ったけど、そうしんがいいねしてくれたので電話したら



「ちな、全然いけます^^」


「30分後でもいいですか??」



ちゃんと来て笑った



そうしんありがとう



カタンは楽しかった、ちなみに俺は最初下手すぎた



別の機会に俺ちゅうごかずきでもやったけど楽しかった、カタンハマったので今度ホームパーティーでカタンやりたい~~



最近ボードゲーム欲すごい




・TOEIC


最近お試しでTOEIC受けました


600点超えてたら院試で英語の試験は免除されるらしい、、、でも600越えてても700いってなかったらもう一回受ける


会場行ったら後ろの席がゆたかでめっちゃびっくりした、そこで変な運使ったからリスニング全然意味分からんかった



↓以下、直近でTOEIC受けた人たちの声



俺より二週間前に受けたうえし「700ぐらいだと思ってたら800越えてた」←天才すぎ


同じ日に受けたゆたか「TOEIC英語力じゃなくてゲームやん」←分かる


同じ日に受けたかずき「TOEIC800点取らないと院試受からんらしい」←強く生きて


同じ日に受けたちゅうご「リスニングが先なのすら知らんかった!この状態で点数髙かったら凄くね??」←バカ




・M1グランプリ


出てない 真空ジェシカは一本目の方が面白かったけど好きなの二本目←これ誰か一人でも分かって欲しい



・レコード大賞


選ばれてない



・紅白歌合戦


これも選ばれてない






②同期男子旅行(補足)



補足することがないなあ



1日目のカラオケとジェンガめっちゃ笑った、こうた、俺もジェンガを通して皆の事をより好きになったよ泣


2日目の補足は、、なんだろうな、、、


午前はのんびり温泉がいいってパン食べるしかしてない


昼から夕方にかけてはボードゲームしてたけど、こうたの日記に書いてあることが殆ど


自己啓発本を作るゲームは本当にちゅうごがエグかった笑 本当に出版されたら社会問題になりそう


俺はかずき出版の「殺したがりシリーズ」の大ファンです

かずき出版で一番好きな作品は「最高の教科書 おじさんを殺す 脱 力 術(鬼に、なる)」←ガチで好き


スカルで狂ったようにドクロを置いて周りの人間から段々と信頼されなくなるちゅうごも面白かった



スカル買おうか迷うなーー




ボードゲームの後はくりっぱーという謎名前の苫小牧・白老にしかない回転寿司屋に


中々美味しかったけど、年末で明らかに従業員足りて無くて可哀想だった


うえしがまぐろ三貫不味いって言ってて草



その後はコンビニでスイーツ買って帰札!!道中の会話も面白かったけど、書くほどじゃないので割愛!!

21:00過ぎに17セブン着くとかなんてのんびり旅なんだ!!



こうたロケバスみたいなハイエースずっと運転してくれてありがとうガチで助かった


総じていい旅でした、これからもゆる旅希望します


次回はみなとも






③セパ


チーム戦終わってから結構肩の荷も降りた感じがして、直後は隠居ライフしようと思ってたけど



後輩の成長を見て頑張るぞって気持ちになり始めてます



そうしんとか一気に成長してるし後輩サーバーの成長は特に刺激になる




新人戦はどっかで見に行くので皆のプレー楽しみにしてる!



ちなみに道オープンはさすけとかずきと出ます


さすけとは初めて出るので楽しみだし、かずきは何回も組んでるから安心してプレー出来るから結局楽しみ




楽しんでプレーしよう



来年はセパも勉強も頑張るぞ(特に)



次はななか!



皆さん良いお年を〜


2024/12/29

カメムシ

 いつも滞納してる人です。


今回もいつもの如く滞納してしまい大変申し訳ございません。

※3年目男子の日記警察たちの赦しは頂いております。


滞納理由は、同期男子旅行が楽しすぎるからです


旅行中の合間で完成させられると思ってたんですけどそんな暇ないぐらい楽しくて書けませんでした


許してください






目次

1.最近どうなん?

2.同期男子旅行

3.セパ



1.最近どうなん?


就活が終わりました

訳:遊び誘ってください


思ったより早く終わったので、時間ができて色々やりたいことやれてるから今結構充実してる感じする


最近でいえばギターを始めました(人生2回目)


どうせお前3日とかしかまだ続いてないんだろって思ったでしょ



7日続いてマッス😎




結構順調に来てたのに初心者殺しのFコードに見事に殺されてます


引き続き頑張ります


ラポラ遊び系は、最近は深夜ドライブいきましたねー


この深夜ドライブの途中でやまとさんと二人で風呂入ったんですけど、



やまとさん

「俺ほんとは根暗なんだよ。。」


っていう全く信憑性のないそんなわけない話を風呂でされました


じゃんはあかりが負けすぎてた


総じてめっちゃ楽しかったですありがとう




あとはよしこさんご飯 クリスマスver.をやる予定だったんですけど体調不良等の理由で開催できず。

コスプレもする予定だったから悔しいです


絶対別日やりましょう


よしこさんご飯 節分ver.


とかどうすか。





2.同期男子旅行

昨日から同期男子で旅行してます


しかしなんと今回は体調不良で小山くんが欠席


次は全員でいこうね


ということで今回は6人旅


今回の旅のテーマは「のんびり」


ここからはのんびり旅の概要をべちゃくちゃとペラペラと喋りたいと思います


       ↓↓↓↓↓↓


いつもなら早朝から動いていたけど、今回はのんびりということで集合時間も10時になりました


そこから朝マックによって登別に向かう予定だったけど、のんびりしすぎて普通に朝マックの時間は終わってた



マックではプチパンケーキとシェイクのバニラ頼んだんですけど全部しどと同じで萎えた



そこから高速で向かいました


あ、今回の車は訳あってハイエースグランドキャビンっていう10人乗りのおっきい車で向かうことになったので、運転は基本自分がしてました


札幌市内で信号止まった時えぐい滑って結構覚悟決めた


雪道の運転には気をつけましょう



1時間ちょっとで登別到着


車の中でなんの話してたっけな


覚えてるのは豊ずっと寝てたことぐらい


あとこの車内で寝巻きを忘れたことに気づき、コテージ全身黒タイツでの参戦がここで確定し萎え



登別に到着してすぐにピザ屋ASTRAへ直行


30分ぐらい外で待ってクソ寒かった


この待ち時間でポケポケの10連引いたけど引き悪すぎて不機嫌になりそうでした


ポケポケは一個ずつ引くのがいい




ピザは一番美味しかった記憶のあったクワトロフォルマッジュがまさかのsold out


わさびピザが一番好評でした

あ、もちろんちゅーごはわさび乗っけるの拒否してました


ここのピザ屋行ったことない人はマジで行ったほうがいいです


ここ目的で登別きてもいいレベルで美味しい



最後に食べたNEW地獄ピザは、シンプルに地獄谷から名前取ってるだけなのか、辛い系なのか、NEWカワイイ系なのかはわからないまま注文


結果は辛い系でまたもやちゅーごが辛そうな顔してた


ほんとに韓国で唐辛子食ったんか??



大満足でピザ屋を後にして、次は一旦夜ご飯の買い出しをしにコープと精肉店へ行きました


夜ご飯は、すき焼きがいいねという話になったけど最近すき焼きにハマってる豊が朝も食べてきたからすき焼きだけは嫌だと主張


てかすき焼きハマるってだいぶ上級国民じゃない?



じゃんけんをして豊が勝ったらすき焼き以外、他が勝ったらすき焼きという超絶怒涛の不平等じゃんけんを見事すき焼き派閥が制し、夜ご飯はすき焼き決定


買い出しが終わり宿に到着


車の中で宿にはカラオケがついているだのプロジェクターがあるだの和太鼓があるだの大学3年生の心をくすぐるような情報がたくさんあったのでワクワクして入コテ



the コテージって感じで最高


各自コテージ内を散策して大はしゃぎ


そして少し時間が経ったぐらいで寝室から悲鳴が聞こえました


慌てて寝室に向かうとベッドの上に何やら黒い物体がいる。



正体は





KA⭐︎ME⭐︎MU⭐︎SHI




でした




そう、コテージはカメムシのアジトでもあったのです



そこからは怒涛のカメムシラッシュ



マージで至る所にいた



しかもこいつらめっちゃ臭いのがむかつく



中でも臭いに敏感だったのはうえしとちゅーご


ちゅーごは多分思い込みで臭い感じてた


うえしはシンプルに鼻が良すぎて怖い



寝室の床のにおいを嗅いで



うえし

「床、臭い。」



一番怖かったのはカーテンにカメムシついてた時、カーテンの1番近くにいた俺の鼻にはにおい届かなかったのに、ちょっと離れたとこにいたうえしが



「ん、ほんのりにおいする。」



って言ってた時。



俺の鼻が終わはすぎてることも怖かったし、うえしの鼻が良すぎるのも怖かったね


ラポラ遊びにうえしがいる時は皆さんしっかりとにおい対策していきましょう



でコテージでちょっとゆっくりした後、登別の温泉に入りに行くことに。


第一滝本館という所の日帰り温泉へ行きましたー


ここめっちゃよかったです


種類すごかったし湯加減ちょうど良くて長く入ってられる温泉だった


ここ下にプールもあって、俺と豊はめちゃくちゃ行きたかったけど水着もないしで断念


次は泳ぎたい


お風呂上がった後はコーヒー牛乳をかけた記憶の中だとこの旅最初のじゃんをしました


あ、実は同期男子は前回の練習後のじゃんから勝ち奢りルールに変更になりました


理由は負けて奢るとイライラするからです


このコーヒー牛乳じゃんはかずきが見事勝利し奢れる権利を獲得


ごちそうさまでした



風呂終わってコテージ戻ったらすぐすき焼きの準備


かずきはこういう準備をするとか片付けするってなった時何も言わずに動いてくれる男なんですよ


ありがとう



すき焼きマジで美味しかった


豊がすき焼きにハマってくれてたおかげで美味しいすき焼きができました


このすき焼きの後は音楽ライブやりました



みんな携帯のライトを照らして僕の歌を聞いてくれました



気持ちよかったー



そういえばあのコテージに尾崎世界観いたな


普段口ずさんだらしてる時はめっちゃ声出てるのに、マイク通すと急に声がか細くなるっていう頼りなさすぎる尾崎世界観でした


観客に帰れーとか金返せとか言われててクソおもろかったです


その後何したっけなー


この旅はおもろいことめちゃくちゃたくさんあったけど、内容があまりにもNGすぎて書けないのもどかしい



コテージで話してた内容とかリアルに8割は使えない



夜ひと段落したぐらいで、とあるえぐい罰ゲームを賭けて俺、尾崎世界観、かずき、豊の4人でジェンガをしました


我々ジェンガがあまりにも下手すぎて一周を終えた時点でもういつ崩れてもおかしくないレベルまで傾いてた


しどあの1周目の絶望的な場面を切り抜けた時の動画あとで見せて


1周目終わったぐらいで寝てたジェンガうまいちゅーごが起きてきて、みんなにアドバイスを始める


そのアドバイス聞いてしどきれてたのもおもろかった


で、まあなんだかんだあってしど負けー


このジェンガは罰ゲーム含めてマッジでおもろすぎました




とりあえずしど、俺はお前のことが大好きだよ。


この後は豊がスーパーハイカロリー夜食作ってくれたり、色々話したりなんかして3時過ぎぐらいにぼちぼちみんな寝始めた



2日目


9時起き


ちょっとここからは面白かった場面のダイジェストにします


補足は次のしどに任せた!!


2日目でおもろかったのはボドゲカフェかな


この旅はテーマがのんびりなので、2日目は何をするか全く決めてなかったんですけど、苫小牧にボドゲのカフェがあるということでそこに向かうことに。


自己啓発本を作る大喜利チックなボドゲをまず最初にやりました



頭のいい人に対して絶対の信頼を置くゆたか


IT社長と出会う方法を教えてくれるうえし


ジーコケイハの愛弟子しど


何かと殺したがるかずき


×××××××××××××ちゆーご


ちゅーごが圧倒的にひどかったですね


このゲーム面白いので興味ある方は是非やってみてください


そのあとはスカルやりました


一枚目に絶対にドクロ置くクソガキちゅーごと、ブラフ見抜かれて自爆するしどが個人的にはめっちゃおもろかったです


ちなみに結果は2戦やって2戦とも圧勝

こういう心理戦ちょっと得意だったりします



あとはボドゲカフェなのに本格的なアサイーボウル食べれて大満足



他何あったかなー




面白かった場面思い返すと全部日記に書けないことなのほんとにどうにかしてくれ



よし、この旅の補足はもうしどに任せます



このいつもの僕らからは考えられないような超ゆったり旅でしたが、ほんとにめちゃくちゃ楽しかったです


いい形で2024を締めることができて幸せです


次春休みでいいかな?


もちろん7人で



意外とこうやってみんなと遊んだりできるのもそんなにたくさんはないかもしれないって考えると寂しすぎるので、たくさん思い出を作りましょう


みなとお大事に

いつでもトイレ貸すで


3.セパ


最近ぼちぼち練習参加するようになって感じることは後輩の劇的な成長と自分の実力不足


後輩の成長は嬉しいことでもあるんですけど、先輩として負けられないっていうプレッシャーにもなる



何もしなかったら当然どんどん実力は落ちていくだけなので、まずは道オープンに合わせて調整していきたいです


うえしとこうよろしくね!

めっちゃこのレグ楽しみ


てなわけであんま書けなかったけどこの辺で終わりにして、あとはしどに任せます



みなさん今年もお世話になりました!

良いお年を!




MBTIあるある 別に聞いてないやつが言ってくる

  非常識でもいいからハサミ投げて渡したいどうもこうです 亮哉さんからまわってきました 亮哉さんからだし前日にだしでふつーにまた時間ないから俺に回したのかと思ったらルーレットらしい まぁしゃーない、最近書いてなかったし書く まだ1年目は見ないだろうから自己紹介は次の日記でやります...