「2017年9月の出来事を教えて?」
ポポン♪
「9月上旬に道東へ旅行に行きました」
はい。
あったことをいろいろ書こうとも思ったのですが、もちろんやめました。気になる人は本人に聞いてください。一気に聞くとめんどくさくな(って不機嫌にな)りそうなので、機嫌のいいときにちょっとずつ聞くことをお勧めします。
ひとつ、当時あんまり矛先が僕のほうに向かなかったのは、楽であったのですが、少々さみしかったです。いじられないつらさ。よくも悪くも6年間のキャラ作りのおかげでした。
どうでもいい!!
最後の日記?に何かメッセージ性を望むのが後輩でしょう。書き出したらめっちゃ書くことあると思います。
今のところ、以下のような感じ(予定)で、こっそりと原稿の執筆を進めています。
1. 6年間を簡単に
1) プレイヤーとして
2) ラポラーとして
3) 大学生・大学院生として
4) まとめると
2. 大好きで大嫌いな後輩たちへ
1) 1年目のみんなへ
2) 2年目のみんなへ
3) 3年目のみんなへ
4) 4年目のみんな、というか、しほへ
5) 5年目のみんなへ
6) 同期のみんなへ
3. これからの私の話
1. 6年間を簡単に
1) プレイヤーとして
時館でかねやんとゆらさんにお誘いを受けて、ラポラの練習にちょっと行ってみただけの自分でしたが、1回の体験ですっかり気に入り、セパタクローを始めました。普段あんまり物事を長く続けられないと思っている自分ですが、これだけは不思議と辞める気がしないほど続けています。サッカーをちょっとやっていて元々インサイドのリフティングが得意だったというアドバンテージはあったにしろ、その絶妙な難しさと、練習すればその分上達が目に見えることの虜になりました。自分で言うのもなんですが、始めは周りのみなさんがちやほやしてくれました(みんなそうかな)。背が高く、身体が柔らかく、練習にちゃんと参加していて、サーブも1年目にしてはそこそこ速く。…まぁそれも最初だけでした。たいした結果も活躍もなく何回悔しい思いをしたことか。でもどうやろ、正確なことはよくわからないですが、1,2年生当時は週3回の練習以外を含めて同期の中で一番練習していたと思っています。成果があったかは別として。
気付いたらキャプテンをしていました。自分では、前後数年あわせても最低キャプテンだったと思っています。上も下もみんな優秀なことは間違いないのですが、それ以上に、何回振り返っても自分はなんもしてないなと思います。そんな時代もあったからこそ?今がある、とか無理やりポジティブに思っておきます。加えて、みんなを巻き込んで申し訳ないですが、技術的な貢献として、うちの代は本当に何もしていません。こちらも、上も下も優秀なことは間違いないのですが、それ以上に、うちの代へちょいなと思います。もう少しレベル高けりゃもっとチームに貢献できたかなと思います。申し訳ないです。結構ずっと思っていた負い目でした。ここのことは後にも書きます。
気付いたらキャプテンが終わっていました。キャプテン終わってすぐの合宿はめっちゃ楽しかったなぁ笑。それから自分の立場とか度々考えていましたが、振り返ると、結局キャプテン終わってからは(も?)自分のことを中心に考えていたなと思います。後輩引き連れて大会に出る自信もないし、練習でいいこと言うわけでもないし。これもまた反省です。練習中の僕の何かを見て、セパを頑張っている人がいれば教えてください。励みになります。
そんなこんなで。技術的に自分の中で“変わったな”と思ったタイミングが2,3回あったと思っています。ノルマ玉蹴りをできたとき、あとは正確には覚えていませんが4年生のころ(入賞した全日かなぁ、そのあと洞爺湖でトサーやったときくらいにはそれなりにボール蹴れるようになっていたかなぁ)、M1のころ(大阪オープンかなぁ)、そして最近??(最近の全日と道オープン)だったと思います。ノルマ玉蹴り(ひとり玉蹴り)ができたら拾えるボールが増えたような気がしました。正直、僕は玉蹴りがド下手なので6つ全部できたのは2年生入ってからでした。ノルマはできればいいとか目標にするものだけでなくて、基礎の基礎としてみんな日ごろから取り組んでほしいと思います。ノルマとか基本的なことができなくてセパそれなりにできる(できてしまう)人は、僕にとってはうらやましいってのが本音ですが、それはセンスが大半で、レベルアップに限界があるのかなって勝手に思っています(ごめんなさい)。基礎(蹴れることとかフォームとかも含めて)があればそんなことはなくて、だから代表も基礎練しっかりやるんだと思います。とりあえず、若いころの基礎的な練習はめちゃくちゃ大事って話です。時間あるうちにしっかり玉蹴りできるようになってほしいです。フォームも結構大事だと思います。玉蹴りもグラも。自分は自分で勝手に昔からそれなりに形を気にしてやってきたし今も修正したいと思っています。次に、僕はそれなりに試合にたくさん出ました。これも先に書いたレベルアップのきっかけになっています。
―「7,7,7,5,4,4」
6年間で各年に出た大会の数です。当時はひとつひとつの大会で何かしら頑張っていたと思います。戦い方やプレーひとつひとつの考え方、メンタルのコントロールなど。きれいごとかもしれませんが、意味のない大会はなかったと思います(レグ崩壊したりめちゃくちゃに怒られたり、結果出せたり、あったけどな)。一緒に大会に出てくださった先輩同期後輩に感謝します。ありがとうございました。
また、最近のことで特筆すべきこととしては、1年生のころからラブコールを送り続け、「もうちょっとうまくなったらね」と厳しくも愛情たっぷりの回答をくれていた、てらこーと一緒にセパをできたことでしょうか。一緒にセパをして思ったのは、遠くでみてても一緒にやってても、やっぱすごいなってことでした。だいぶてらこー補正は入っていますが、僕にとっててらこーがすごいのは、アタックもレシもそうなのですが、スロー。今まで組んだことのあるスロワーは、「ここ?」「ここでいい?」みたいに、こちらの打ちたいところや注文に合わせて投げてくれる感じでした。でもてらこーは「ここで打て」「けいたはここで打てる!」と投げてくれます。信用されていると錯覚させてくれ(?)、僕としては嬉しいことでした。こんなくらいにしておきます。いま思えば、てらこーだけでなくて、まさとさんもそんな感じで投げてくれていたかもしれません笑。(追記:ここの部分、てらこーが日記に書く前から書いてたから!相思相愛)
おまけ。チーム戦のこと。僕は6回チーム戦のメンバーに入れてもらっていました。1年生のころは、ひとが多かったのもあってチーム戦に2チーム出していました。ですが、僕のレグは5年間一回も勝ったことがありませんでした。チーム戦は毎回泣く大会でした。正直、出たいけど出たくない…という大会です。でも、6回目にして、やっとチーム戦で勝てました。それが、記憶にも新しい1月のチーム戦でした。後輩たち、練習でとても悔しい思いをさせてくれて、それでも試合では素晴らしい機会を作ってくれて、ありがとう。僕にとっては大事な試合でした。嬉しくてゆうきさんにすぐ報告しました。采配、応援、ありがとうございました。
そんなこんなで、今の僕があります。
2) ラポラーとして
めっちゃ遊んだなーって感じです。1,2年生のころは先輩にくっついていくだけの飲み、キャンプやドライブでしたが、そのうち自分が企画したりしていました。今の1,2年生は遊んでもらっていますか?先輩方は、自分がしてもらっていたように、遊んであげていますか?もちろん気が向かない人もいるのでしょうが、みんなでセパタクローを続けていくにはセパタクローだけやってたらいいとは思っていません。いや、いいのかな?アホな話して仲良くなって、見えてくるものもあります。…まぁ単純に、大学生なので遊びましょう!
3) 大学生・大学院生として
いくらセパタクローをしっかりやるにしても、まず大学生、という意識でした。勉強とか研究は楽しいし、いつか役に立つと思います。打ち込めるもの複数あるのって幸せやぞ。
2. 大好きで大嫌いな後輩たちへ
先にも書きましたが、たくさんの大会に出ていろんな経験を積んでほしいです。おまけに他団体の選手と仲良くなってほしいなとも思います。いい刺激がきっとあるはず。
また、同期でレグを組み続けられることを大事にしてほしいです。自分は残念ながらそれができなかったと思っています。上も下もその下も、同期レグで結果を残しているのは非常にうらやましかった。同期のレグで成長する感覚を味わいたかったなと思いました。逆に言えばいろんな人と出られて楽しかったですがね。
1) 1年目のみんなへ
時間が許すだけ練習してほしい。基礎も大事にしてほしい。同期多いし、同期の中でうまく高め合ってほしいです。女子のみなさんの練習態度は本当に素晴らしいです。今後期待しています。
2) 2年目のみんなへ
中心の代、頑張ってください。みんなに、キャプテンが頑張るのではないという意識を持ってほしいです。周りがどれくらい気を配れるかで代の質が変わると思います。技術的には、これからももっと伸びる時期です。今やっていることを信じて、続けてほしい。
3) 3年目のみんなへ
ゆうし、一回だけ褒めるとしたら、キャプテンよかったです。なんで1年生であんだけ堂々とできるのか今でも理解できません。さて、調子に乗るのでもう褒めません。この代での男子レグ、今後全国で勝てるレグとして期待しています。そのためにはすでに結果あるけど、挑戦者としての意識で頑張って。あおい、復帰楽しみにしています、いろんな意味で。
4) 4年目のみんな、というか、しほへ
大変なときもあっただろうけども、ずっとラポラにいてくれてありがとう。
5) 5年目のみんなへ
付き合いが長いですね。女子ふたりは見違えるほどにうまくなったな、こつこつとした練習の成果ですね、素晴らしい。たくみけんもくん、きみたちは大嫌いです。うまいから。それでいて自信なさげな。たくみは最近調子乗ってるくらいですが、そんなふたりに腹が立ちます。おっさ、とりあえずすごい、そしていろいろありがとう。トサーの皆さんも優秀です。たくさん組んでもらってありがとう。あ、ゆいPあのとき声かけてなかったらセパやってなかったかなぁ~。たくさん組んでもらって、と言いましたが、しゅんだけは大会に一緒に出ていません。身体と相談しっかりしてくださいね。
6) 同期のみんなへ
同期のみんなは、まぁゆーて、まぁまぁ大好きです。これからもよろしくお願いします。
(以上、2018.04.01追記)
うそ、結構悩んだ。業界はとしきさんゆうとさんとおんなじです。忙しくて思うように寝れない時期もあるでしょうし、死んだように寝まくる日もあるでしょう。
わからないですが数年はさいたまにいると思います。本社でビシバシ鍛えられてきます。
今のところ、できることならセパタクローを続けたいと思っています。できることなら。
仲良しの先輩がたくさんいるので、ひとまずBig Mountainの練習に行こうかなぁって思っています。
最近ふぇすおに褒められるのですが、自分では自分自身、まだまだうまくなると思っています。下手くそなので伸びしろあるってやつ。
セパタクローは6年やっても完成しないし、そもそも完成て何かわからんし、いまだにレシ取れないしどうやって取るかわからんし、サーブでもてらこーの首を縦に振らすことはできないし。
これからは勝手に自分自身ちみちみとできることを増やしたいと思っています。
その他は、やんわりと、関東勢のうまい選手とか技術とラポラのみんなをうまくつなげられたらなと思っています。どうやってかはわからんけど。練習行くとか、大会で話すとか一緒にボール蹴るとか、いろいろ。
関東の大会出る人は、うまくなった姿をみれることを楽しみにしています。
最近みんなすぐメダル獲るからなぁ~楽しみやなぁ~
全日その他で当たったときは絶対負けないようにこちらも頑張ります。
セパの話ばっかになってしまった。まるでセパタクロー大好き人間みたいではないか。
いろんな人に、「サイタマハナンモナイ」と言われます。特に、生態学とかフィールドやってる人に。
なんか面白いところ探して、遊びに出かけます。遊んでくれる先輩も学科の同期もたくさんいそうなので、山行きたい、川行きたい、海は別にいい。
でもいろいろ行っても結局、やっぱ北海道がいいって言う気がしている。
こっちの山ブームも応援します。どうか安全には気を付けて。手軽に行くことと、手抜いていくことは違うので。
あとは、どうでもいいけど、あっちでお気に入りのお店見つけたい。お酒はビールワイン日本酒それぞれ、コーヒーパン屋とか!そしてみんなに紹介したい。
まとめると、これからもよろしくお願いします。ってことです。?
一旦みなさんと離れるけど、わりとみんなに会う機会あると思ってるし、みんな僕のこと大好きなのですぐ連絡くれると思ってるし!すぐ返事するしめっちゃ返事するし。
と、いうか、そう思わないとほんまに泣いてしまう。お別れは苦手です。
あーーー、春感がすごい
あ。
僕とだいきが教養棟前でたまたま、ゆいしたくみに声かけて、2人だけでなくてかずしとひろし(かずしもひろしもその場にいたっけ)もラポラに入ってくれた話は、追いコンで改めてしようと思います。
ゆいP泣いちゃうやつ
話し出すとまとまらなくて話長い系の人間なので、わりと考えてから臨もうと思います。
以上!
次は、貯めていた日記ネタを公開したいようなので、
けいた、どうぞ!
茶番。
次は、追いコン間近のゆきに回します。
短い期間でしたが、ラポラを気に入ってくれて本当にうれしいです。これからも“姉さん”改め、“先生”らしく、近くでラポラを見守ってておくれ。
一足早く、卒業おめでとう!!
5 件のコメント:
さいたまは何もないけど良いとこですよ!住むなら!
就活でも帰省でも埼玉すぐ行く民なんで遊んでくださいね!!!!
啓太さんは関東の大会は啓太さんが出なくても毎回応援来てくれるって信じてます
なんだか泣きそうになりました、
わたしも自然はずっと愛する予定なんでこれからもどこか行きましょうね!
おれのわがままに付き合わせてごめんよ。
でも勝手ながらこの数ヶ月でけいたのサーブかなり良くなったと思ってます。
また組みましょう。
追いコンスピーチ原稿を追記しました。
コメント数の増加に気づいた人、細かいところまで見ていますね。
コメントを投稿