2020/10/28

肉買ってください

 いつもは日記は回された直後から書き始めるのですが、いろいろ立て込んでいてなかなか書く暇と体力がなかったので、今急いで書いてます。



一年生のみなさん
ようこそラポラへ

自己紹介少しします。
北村
M1
24
農学院環境フロンティアコース
生物機能化学科
大卒
茨城
つくば
土浦
サッカー12年
トサー(アタッカー)


いつも長々と日記書くのですが今日は短いです。ごめんなさい。

まず一つ目は宣伝をさせてください。
農学部、農学院の人にはメーリスで回ってきてると思うのですが、ほかの学部の人には回ってきてないそうなので。


-----------以下転送メール-------------

北大教職員・学生の皆様

 北大の研究牧場(新ひだか町)で育てた牛の牛肉の販売の第5回目のご案内です。
例年は外部販売をしておりますが、今年はコロナ禍の影響で流通が厳しい状況にあり、
北大の皆さんにご購入のご協力を7月当初よりお願いしております。
 第1回目(7/1)第2回(7/21)第3回目(8/7)第4回(9/10)の販売案内後、
多くの皆様からご購入依頼のご連絡をいただいております。現在までのところ、
6月~8月生産分の概ね12頭分の牛肉がほぼ完売した状況にあります。ご購入いただいた
皆様方には心より感謝申し上げます。残り2頭分程度の販売をご案内します。
 商品によっては人気があり不足しているものもあり、また月一回のお引渡しとなるため、
お引渡しを長期にわたりお待ちいただいている皆様には心からお詫び申し上げます。
概ね月末ごとに順次ご注文順にお渡ししますのでご了承のほどよろしくお願いします。
 また、牛が目標体重に達してから出荷のため段階的な販売になりますので、お待ちいただく
こともあることをご理解いただければ幸いです。

なお、10月24日現在の待ち数を差し引いた販売可能な数量は、
ステーキ 約300パック
すき焼き 約130パック
焼肉 0パック
スライス 290パック
ハンバーグ 1400パック
ローストビーフ 0パック
です。

ハンバーグが余っていますのでご購入の検討いただければ幸いです。
なお、ハンバーグについては焼きすぎると固かった!という感想を頂いております。
牛肉100%ですので、少しレア気味に焼いていただければうまみのある肉汁がお楽しみ
いただけるものと思いますので、どうぞお試しください。


特徴的な牛肉が生産される「北大の研究牧場」については、
牧場長の河合正人先生からのご紹介が下記にあります。

購入は、以下のサイト(北大マルシェCafé&Labo)から可能です。
https://forms.gle/1wGy71PdiXmAjZE58

URL 牛肉チラシ
https://www.agr.hokudai.ac.jp/file/kaikei-w/20200630_chirashi.pdf

「草で育てた短角和牛の赤身の美味しさを」  静内研究牧場長 河合正人

 私どもの牧場では、470ヘクタールの土地で150頭の肉用牛と100頭のウマを飼育し、
粗飼料(草)主体での家畜生産システムに関する教育研究を行ってきております。
すなわち、光合成によって太陽エネルギーから有機物を作り出した植物を草食家畜が食べて成長、
生産し、糞尿は放牧地あるいは堆肥として採草地や飼料畑に還元する。
牧場外部から持ち込む化学肥料や購入飼料を極力少なくした物質循環を第一に考え、
ウシの健康にも配慮した持続可能な家畜生産システムを目指しています。
 当場で飼育している肉用牛は放牧に適しているとされる「日本短角種」という赤身肉が特徴の
和牛で、春から秋にかけては放牧のみで飼養しています。
 また、放牧に出せない冬の間も、場内で収穫した牧乾草と飼料用トウモロコシのサイレージを
中心に与え、冬季および肥育時に給与する輸入穀物の量も、我が国で肉用牛に与えられている
通常の量の1/4程度にまで減らした、特色ある飼い方をしています。
 この度、株式会社北の牧場舎および北大マルシェCafé &
Laboの協力のもと、当場の短角牛肉と
その加工食品を販売していただくこととなりました。
この機会に是非、北大の短角牛を味わっていただき、皆さんが働く北大には広大な牧場があり、
そこでは草をメインとするエサで牛肉を作るという取り組みをしている、特色ある牛肉であることを、
広く知っていただければと考えております。
 加えて、新型コロナウィルスがもたらした外食産業への影響は皆さんご存じの通り非常に大きく、
食肉業者は多くの在庫を抱え、牛肉の価格は暴落しております。
その結果、生産農家が大きな痛手を負い、大学の施設とはいえ、北大牧場も例外ではありません。
北大短角牛をご賞味いただき、皆様方にご協力いただけますと幸いです。

以下に、静内研究牧場について紹介されています。
牧場紹介YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OdQSigGVieE
北大HPの牧場紹介
https://www.hokudai.ac.jp/news/2020/04/post-653.html?fbclid=IwAR1-tMVgA3AGJC
読売新聞掲載「どさんこ」の記事
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200425-OYT1T50140/

研究牧場に関するお問い合わせは下記まで
河合 正人
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
耕地圏ステーション 静内研究牧場 牧場長
持続的生物生領域 生物生産体系分野 准教授
〒056-0141 北海道日高郡新ひだか町静内御園111番地
TEL: 0146-46-2021 FAX: 0146-46-2927
e-mail:m_kawai@fsc.hokudai.ac.jp

-- 
***********************************************
 北海道大学農学・食資源学事務部
 庶務担当 岩見 雅大
 〒060-8589 札幌市北区北9条西9丁目
 TEL 011(706)2506
 E-mail shomu@agr.hokudai.ac.jp(担当共通)
************************************************









自分が研究でお世話になっている北大静内牧場の牛肉食べてみてください!!
畜産出身ではないのであまり詳しくないですが、日本にいる国産和牛の一種の日本短角種っていう牛の牛肉です!!
日本の国産和牛の95%はみなさんご存知黒毛和牛なんですが、それではなく1%ほどしかいない別の品種の国産和牛です。まずそこら辺のスーパーでは手に入らないです。
味は黒毛和牛と違って脂分が少なく、少し硬いですが、ちゃんとした肉!って感じがします。
少し高いですが、一回ぐらい試してみたいって人は是非購入してみてください!!!
自分はたくさん勝ってたくさん食べました!

以下オンラインショップでも買えるURL貼っておきますが、こっちはちょっとお値段高めです。



【③ オンラインショップでも購入が可能です!】

↑↑こちらのURLからショップページにアクセスできます。システムの使用等に関する手数料の関係で、予約販売の特別価格よりも上げさせていただいておりますが、ご自宅やご希望のお送り先へのスムーズな配送が可能です。特に遠方にお住いの方へご案内いただけると幸いです。






ちなみに自分は静内牧場で実際にそいつらのお尻に手を突っ込んでウンコ取ったり、牧草の収量の研究したり、ドローン飛ばして放牧地に落ちているウンコの分布調べたりしてます。

生物機能じゃなくて畜産や環工みたいなことやってます。

宣伝用にメールくっつけたから結構文字数稼げた。

誕生日祝ってくれてありがとうございます。
一年に一回くらい潰れてもいっかと思ってたので、無事盛大に潰れました。ほんとにすいませんでした。とくにたらふく…

バンバンで後輩にも熱い話をしてしまった。内容全然覚えてないけど絶対しょーもないし、俺そういうキャラじゃないのに…

同棲はしてません。
大学生のうちはやっぱり仲間もとても大事にしたいと思っているので、自分の時間もある程度ほしいかなって感じです。

最後に
まぁもう代替えするし一年生入るしちょっといいタイミングかなっていうのがあるので
みなさん大学のサークルってめっちゃ自由だし楽しいからやってると思うんだけど、それはめっちゃ大事なことで俺もラポラ楽しそうだから入ったわけで、そのサークルの中で学ぶことってたくさんあると思う。
もちろん1番はセパタクロー上手くなって結果を残す!
あとは個人的にはみんなにはサークルを作り上げることを意識してほしいです。

幹事の代は1年間は責任を持ってラポラを仕切る!
めんどくさいし大変だけど過去の先輩はそう言いながら一生懸命やってきたからみんなもできるはず

1,2年目の若い子たちは責任を持って一生懸命練習する
上の人たちはカッコいい先輩になる!後輩をしっかり指導する

ラポラのいいところは上下関係がしっかりしてるけど、仲がいいところだと思ってるんで

いいサークルをつくりあげましょう!


つぎは蓮尾さんにまわします。


2020/10/27

1,2,サウナー

 https://sauna-ikitai.com


5年目の洸です。


宮路洸といいます。だいたいみんな「こう」or「こうさん」って呼んでくれます。ちなみに人生での数少ないあだ名はみやじぃさんとウッディです。


出身:愛知県豊橋市(ブラックサンダー、朝倉海と同じ)

研究室:システム情報科学専攻知能ロボットシステム研究室

ポジション:アタッカー(空気を読んだ結果)

好きな音楽:RADWIMPS

好きなYouTuber:ライバロリ

https://m.youtube.com/channel/UCSdExItCszcnIp-roT7b0kw

最近ハマってること:サウナ(合法的にキメれます)


そろそろ新入生も入るかと思うんで自己紹介でも書きました。先見の明。リレー日記は結構好きなんですけど、回ってきたら自分の好きなものの良いところを書きまくる日記を書くようにしてたらなんとなく周ってくるペースが落ちた気がします。自分語りが過ぎたか...

たしか前回がポケモン、前々回がRADのことを書き殴った覚えがあります。タイピングだけど。



出身は朝倉海と同じ豊橋市です。朝倉海のYouTube見てますか?俺は数本しか見たことないんですけど、武井壮と体力バトルしてる動画がおすすめです。

https://m.youtube.com/watch?v=O2quWr1i2gA


こういうの見たら身体能力磨きたくなります。

持論ですけど、運動神経も身体能力も努力で伸ばせると思います。もちろん天性の才能やセンスもあるとは思うんですけど、やっぱり努力を信じたいですよね〜


例えば50mを7.0秒で走る小学6年生のAくんと50mを7.5秒ではしる小学6年生のB君がいたとして、身体能力や運動神経が高いのはAくんだと思います。でも、B君が3年間かかさず50m走の練習をしたとして、中学3年生のときにAくんが6.5秒、B君が6.0で走ったとしたらB君の方が身体能力や運動神経が高いと思います。ただそれだけのことです。

もちろん、スポーツにはコツや経験による習得があり、経験のない状態でより良いスコアを出せるほうが運動神経や身体能力が高いと言われます。でも、上の例でB君の足が早くなったことにより、かなり多くの運動、スポーツにおいてAくんよりBくんの方が有利だと思いませんか?足が早い分有利に働くことが多いと思います。つまり、経験のないスポーツをこれから2人がやったとしてより良いスコアを出しやすいのはBくんだということです。(上に書いてある情報だけから考えるとね)

これを走りだけじゃなくて色んな基礎的な運動能力について鍛えることで身体能力も運動神経も伸びます。


あと、それなりにレシーブ頑張ってきた人ならわかると思うんですけど、反射神経も鍛えられます。

1年生の頃先輩たちのグラが鬼早く見えてたけど、練習していくうちに鬼早かったはずのグラが普通の速さに見えてきます。


まあつまり天性の素質はあるけど、身体能力、運動神経、反射神経あたりは、天性の才能だけで決まるんじゃないよってことだけ理解していただければ、明日の小テストは満点もらえると思います。



今日は自主練に行ってきました。

けんせい、ふうたあたりのアタックが凄かったかも。

あれが試合でできたら強いね。




先日道大のレグ決めがありました。

岩牛松がAで出てくれることになったので、先々週2回も朝3:00過ぎまでたらふく行って岩ちゃんにちゃんと上で出ろって言いまくったかいがありました。

俺は相棒とせいやと出ることになりました。「アタックとサーブは速さが正義」レグです。

他のレグも強そうなレグが沢山あって、頑張ろうってなります。



あ、そういえば最近ちょっと面白いなって思ったのは、先週の木曜、新歓ご飯でのお話なんですけど、こうりんていでご飯食べるときに、よしこが今日の体育館(北栄中学校)は近かったけど、遠い体育館だと自転車で行くの大変って話を1年生の子にしてたんですけど、このときにその子はえ、今日の体育館めっっっちゃ遠かったですよ?って言ってました。

ラポラ入ると距離感バグるの面白いなって思いました。



でも、みどり小学校は遠かったです。



サウナの話も少ししますか。

この前のレグ決めをけんせいの家でしたあと、花ゆずきにサウナ入りに行きました。

6時半に17セブン集合でチャリで行こうって言ってましたが、しろうが来ません。

ゆうととしゅうやが電話しても繋がらないどころか着信拒否されてるようです。仕方ないから置いてくことにして少し進むと折り返しの電話がありました。来るみたいなので魚べい集合で呼び出しました。

後から聞いた話だとデュエマやってて6時半に間に合わなかったらしいです。しかも、ゆうとからかかってきた電話はデュエマやってるから切ってたらしいです。廃人怖い。

その後魚べいでお寿司を食べて、花ゆずきに行きました。

たしか2〜3セットサウナに入って整いました。

その後花ゆずきでクリームソーダを飲んで帰ろうとしたのですが、サウナに入るとお腹が空きます。

気づいたら大将にいました。

大将につくと3年目イケメン衆がいました。

きたこ、しゅうや、ゆうと俺で学生ラーメンを食う中しろうは餃子とビール呑んでました。集団行動ができない。


サウナの魅力が全然伝わってないところで、そろそろ日記を締めたいかなと思います。


今日は相棒の誕生日らしいので相棒に回します。

噂の同棲の話でも書いてあげて。

2020/10/26

コンビニはローソン派

 こんにちは!

2年目のちなつです


追試は無事受かりました!

でも、ひとつだけいいわけさせてください

生物選択の人たちはよゆーってかんじだったらしいんで、しょうがないです。

でも今回で反省したのでちゃんと勉強します

あと同期に言ったらいじられるってわかったのでもういいません、学習しました



週に2回ぐらいなんですけど、私も保健学科棟で実習し始めました!


前期は全部オンラインだったので半分の人数なんですけど学部の子とやっと会いました〜!

最初の実習は尿検査だったので、自己紹介してすぐお互いの尿観察とかしました。

まだ名前もうろ覚えの子に尿見せるってなかなかないですよね笑

あと自分の尿からビール飲めないのに尿酸結晶がめっちゃ発見されて、TAさんにビールいっぱい飲むの?って聞かれたり教授に他の子にもレアだから尿酸結晶見せてあげてーとか言われて恥ずかしかったです。

尿から食生活がばれちゃうので実習前はバランスの良い食事しようと思いました



あとフェイスシールド11個配布されて、はじめてのフェスシールドにテンション上がってました。


自分のロッカーもできました!白衣とか教科書とか置いておけます!ロッカー室でぶつかりそうになった人がつづさんでびっくりしました!


ゆきのさんと会った時はお昼ご飯食べれる場所聞いたんですけど、保健学科棟にはなくて外で食べて来いって感じらしいっていわれてえってなりました

おにぎり作って持っていくって目標立ててたのに結局セコマの2階でぼっち飯きめたりしてます


ほかの先輩にも遭遇するの楽しみです〜



話は変わりますが、

新歓もあと2回ですね!

今のところ実質ラスト新歓の明日には8人新規の子が来ます!!しかも2人は女の子です!!

リピーターのこも合わせたら今の段階で17人申し込みきてます、え。


対面で呼び込みできなくて、体験会きてくれるか不安だったんですけど、参加してくれる子多くてよかったです!ビラとか看板せっかく作ったのに使えなかったのでそれは残念ですね、、けんやの家に大きめの看板23月ぐらいからずっと置いてもらってるの本当に申し訳ない、あれどうしようー


それから新入生とのご飯の調整さん、つけてくれた先輩が多くて嬉しかったですありがとうございます!アドバイスとかもありがとうございました!


2年目も係はもちろん係りなってない人も1年とのLINE交換とか連絡とか積極的にやってくれてすごいーって思ってました本当に感謝です


あとは目標人数はいってくれるかですね!

どきどきです。


それから道大終わったら代替えですね!前の前ぐらいの土曜にうちの代が2部目回してて、めっちゃ新鮮!って思いました!

自分たちも来週から先!輩!です!


新歓始まった瞬間円陣玉蹴りとかで上の人って言われてあ、自分上なんだって急に実感湧きました

ちょっと前にセパ始めるぞー!っておもってたのに半年後には3年生ってやばいですね!

練習します、、



次はこうさんに回します!

お願いします!

2020/10/25

彼女はいつも走っていた。

こんにちは。こんばんは。日記遅くなってしまってすみません~。

ついうっかり滞納してしまいました。反省反省。


2個前の日記でロープジャンプでしたっけ?違いました、ブリッジスウィングのドライブの話ありましたね。

私も2年前に行ったんですけど、来年とか卒業する前にまたいきたいなって思います。あの時の私の断末魔みたいな叫びの動画を、ともさんは緊張する試合の前には見てくれてるそうなので、ともの輝かしい成績は半分くらい私のおかげまであると思います。

でもあれはけっこう黒歴史(笑)。


同期のみんなはもう研究室でばりばり研究してるのかな?他の学部のことはさっぱりわからんのですが、私もつい先日の金曜日に研究室が決定しました!わーい


興味のある分野とか研究したい内容とかは全然なかったのですが、私の場合、卒論を書くときに手厚くサポートしてくれて、卒業させてくれそうな先生のもとへ何としても行きたいという野望がありました。


うちの専攻はとーっても優しくて、研究したい内容によって担当の先生が決まります。

なので、優しい先生のもとで研究できそうな内容を知恵を振り絞って考えたら、かなり倍率高かったのに、一発で希望してた先生に決まったんです。

私、やればできる子でした。



あとは何を書きましょう。

また韓国ドラマの話しようと思ったんですけど、前に書いたときも話したな…

でもちょっとだけ、話してもいいですか?

最近ついにNetflixに入りまして、いろんなドラマ見放題になりました。めちゃくちゃ活用しております。もうおすすめのドラマがたくさんあるんですけど、周りで話しできるの母しかいないんですよ…

寂しいので誰か興味ある人見てみてください~。一緒に語りましょう



次!

あ、タイトルについて話しますね。

最近時間がぎりぎりになる生活を送りがちで、学校に行く時とか、電車に乗る前とかよく走ってるんですよね。

そのときになんでか大恋愛の冒頭のナレーションがムロツヨシの声で脳内でかかるんです…

もちろん戸田ちゃんが走ってる場面もセットです。(大恋愛見てた人に伝われ。)

朝からなんか死亡フラグ?とか思っちゃいます。


私何を言うとるんや。

とにかく何かにつけてある音楽が頭から離れないときとか、そういう情景が頭から離れないことよくあるよねってお話。


くだらないことつらつら書いてしまったけど、最近は会話の中で四字熟語使えてほめられたり、語彙力強化できてるんですよ~

大学3年生にしてようやく知能レベルが回復しつつある予感です。


とんでも内容薄いけど、こんなところで終わります。


次は、先週保健学科ではじめて遭遇できたちなつちゃんに回します~。

会えた時ほんとにめんこかった◎

再試受かった?

2020/10/21

炭酸抜きコーラは美味しくない

 どうもみなさんこんにちはせいやです。


みなさんはいかがお過ごしでしょうか。僕はついに研究室に配属されました。微生物生理学研究室、通称微資っちゅうとこです。この研究室ではその名の通り微生物についてやります。大腸菌とかビフィズス菌、腸内細菌とかです。ちなみに僕の腸内環境は最近芳しくありません。めっちゃ屁が臭いです。たまにとんでもない硫黄臭がしてフレーメン反応。原因として考えられるのは、プロテインの摂取です。腸内の悪玉菌は動物性タンパク質を好むようでして、代謝により臭いガスを生成するらしいです。あと動物性タンパク質の過剰摂取は体臭のもとになるそうです。肉ばっか食ってる人は臭いってやつですね。もし僕の体臭がキツいと感じたら、「オイオイオイ、くせーわアイツ」と陰で言うんじゃなくて、そっと優しく「オイオイオイ、くせーわお前」と伝えてください。実際言われたら多分泣く。そんなこんなで高校の頃から乳酸菌やらビフィズス菌とかやりたいと思ってたんで実現できてよかったです。ただ研究テーマが与えられるのは4月になるんで後期は基本暇してます。学生実験の予備実験とかしてるくらいです。授業も5コマしかないです。


こんな感じで時間に余裕があるんで後期は英語の勉強を頑張ろーと思います。今週末にTOEIC受けます。初めて受けます。午前受験です。会場は北大農学部です。近くてラッキー。目標は初めて受けるんで特に決めてません。自分の英語力を確かめる感じでいこうかなーって思ってます。同じ日に受ける人がいたら頑張りましょー。


個人的ニュースですが、最近親知らずが生え始めて来ました。左下と右上にちょこっと生えてます。痛くなる前に抜く方がいいのか、痛くなるまで放置していいのか悩んでます。抜いたら顎の巨人みたいになってしまうのではないかと思うと、抜くのには気が向かないです。できれば綺麗に生えてくれれば抜かずに済むんで、そうなることを祈ります。


あと今日みきおと2人でサイクリングしてきました。目的地は、赤字丼で有名な「いわき」というお店。赤字丼はでっかいえび天5本が乗っかった丼です。いわきは長沼町にあります。北広島をちょっと先に行った場所です。札幌から距離にして34キロ。11時に出発して13時に到着。北広島での坂道がえぐいえぐい。太ももの疲労感やばし。ようやく着いたときに食べた赤字丼は美味かったです。ボリューミーで凄く満たされました。えび天4本目から油がキツかったけど。

そして帰宅。途中にあったアイスの家でジェラートやらクレープを食べました。美味しかったけど外で食べるのは普通に寒かった。あとじゃんも負けてしまいました。悔しいっ・・・!悔しいっ・・・!だが、これでいいっ!!!これでこそ、じゃんであるっ!!

帰り道はみきおが見つけたエルフィンロードなるサイクリングロードを通って来ました。このサイクリングロード北広島から東札幌の方まで繋がってて、キツい坂もなくてめっちゃ走りやすいし、景色も紅葉がいい感じで気持ちよく帰ってこれました。北広島方面にチャリで行く時はこの道がおすすめです。




次はToDoです。

2020/10/19

怖かったです

 もりたです。

土曜日はみきおに誘ってもらってブリッジスウィングをしに日高まで行ってきました。練習もあったのでちょっと複雑な気持ちでしたが今までにない体験だったので行ってよかったなと思っています。

ちなみにこのドライブの最年長は98年11月生まれのみきおです。あとちなみにりこも僕より早く生まれています。なんか変な感じがします。

ブリッジスウィングって何って方は調べてみてください。僕もバンジーと何が違うかはいまいちわかってないです。


9時前に札駅に集合して出発、上野幌駅とかいう名前からしてショボそうな駅であやはを拾ってまずは牛小屋のアイスに行きました。


牛小屋のアイス行ったことなくて、こじんまりしててちょっとお洒落な感じなのかなと勝手に思っていたんですが、レゲエの雰囲気が充満してるとても楽しい店内でした。店長さんらしき人もドレットヘアでなかなかイカしてました。アイスのネーミングも面白くてもう一回行ってみたいと思いました。

肝心のアイスはじゃんで負けたみきおがみんなにご馳走してくれました。おいしかったよ~ありがとう~

牛小屋のアイスの隣のアクセサリー屋では本物の野菜とか花とかキノコを使ったピアスやイヤリングが売られていて、とても興味深かったです。特にアスパラのピアスが印象的でした。4plaで店を開けるらしいのでチャレンジ精神旺盛な女の子にはぜひ行って買って付けてみて欲しいです。


アイスを愉しんだあとはメインのブリッジスウィングをしに日高に向かいました。思い出いっぱいの日高青少年自然の家の近くでスタッフさんや他のグループと集合し、実際に飛ぶところまで行きました。

到着したらまず安全装置を付けて、順番を決めました。僕が1番目で5番目がみきおだったのだけ覚えています。

みきおとかずきは余裕そうで、こころは予想通り怖がってました。あやはは一番ノリノリだろう思っていたんですが、めちゃめちゃブルーになっていました。


実際に飛ぶ番になって、最初は後ろ向きに飛びました。

結論から言うと予想以上に怖かったです。でも、飛んで落下してる最中の脳味噌バグってる状態はクセになりそうでした。心臓はキュッってなりました。

周りは余裕そうに見えてたらしいですがちゃんと怖かったです。これからはちゃんと感情外に出していこうと思います。


他の人の様子はというと、かずきみきおはめちゃめちゃきれいに飛んでました。こころも意外とちゃんと飛べてました。

先ほどブルーだったあやはは飛ぶ番になって金具も付けたのに、消え入りそうな声で「後にしてもいいですか...」って言って2回目のジャンプで飛ぶことになりました。なんかバンジーとかめちゃめちゃニコニコしながら飛ぶのを想像してたので驚きでしたね。


2回目のジャンプは前向きでした。これが後ろ向きよりも数段怖い。下は川だからおそらくしにことはないんですが本能が飛ぶことに恐怖しています。それでもあやは以外は無事飛べました。みんなきれいに飛べてました。

そしてあやはのリベンジ。飛ぶの怖すぎて泣いてたけどみんなの応援もあって(?)泣きながら飛んでました(笑)。頑張って挑戦する姿にみんな心を打たれていました。ちょっと感動的な映画を観終えた気分になりましたね。

ちゃんと写真と動画も撮ったので来年度の追いコン素材はバッチリです。


そんなこんなでブリッジスウィングを楽しんだあとは、滝の上公園で紅葉と赤い橋と侵食で形成された岩(地惑みが深いっ)のコントラストを鑑賞して、球蹴りをしました。

そして日が沈んだので食べたいとみんなで言っていた蕎麦を食べて、温泉に入って、てっぺいとよしこを釣って平和の滝に行って解散しました。


ブリッジスウィングは今まで経験した恐怖の中でもダントツで一番でした。もし自殺するってなったら飛び降り自殺だけはやめようと決意しました。


土曜日の思い出はこんな感じです。最近研究などなど忙しめでドライブは久々だったので楽しかったですね。みきお、企画、運転本当にありがとね~



ちなみに僕は樽前火山の軽石使って樽前の450年前くらいの噴火の研究してます。わりと面白いです。地惑ってどんな研究するのーって方は参考までに。



忙しめだけど練習は楽しいのでちゃんと行く予定です。てかほぼ休んでない説。道大も近いし頑張ろーって感じです。12月とかもっと忙しくなるかもですけど...



次はせいやです。








2020/10/18

さよなら黒髪

 お疲れ様です。竹内です。

かずきから回ってくるとは思わなかったんでびっくりしました。でもなんか嬉しかったです。二年生との距離が少しずつ縮まった気がします。

残り半年くらいもっと仲良くなれればいいと思ってるんで仲良くしてください!



さて書くよーなドライブとか行ってないので学生の話でもしましょう。


まず出るきっかけとなったのは、しろー、しゅーや、しょう、俺でいった同期北大A旅行です。そこの最終日で、俺としょうがしゅーやくんを口説き落とした感じですかね。

なんだかんだみんな出たかったぽいので出て良かったです。


今回の学生の目標の一つに東京でうまいラーメンを食べることでした。そこで東京駅にある六厘舎にいきました。麺がつるつるしてのどごしが良かったです。あとスープが絶妙に麺に絡み東京でしか味わえない味でした。ぜひ札幌進出してほしいです。しょうくんはお腹壊していました。


一日目の試合は東工の同期と亜大の二年生と関外の同期でした。

予選はめっちゃ緊張しました。特に東工の同期は、全員僕のこと嫌いだと思っていたのでめっちゃ試合したくなかったです。

でも試合前に話しかけてくれてめっちゃ仲良しになりました。すげー楽しい試合でした。結果は引き分けでした。しょうくんとしゅーやくんがうまかったです。

あと春原君とも話しました。セパの話はソンなしなかったです。クソみたいな話でしたね…なんか申し訳ないすわ。

今度北海道に来たときにいっぱい話したいですね。



二日目

一回戦は函館でした。メンバーは北海道の時と全く一緒でした。りょうくんはえげつかったです。あとあつしのアタックも意味不明でうまかったです。いちよーもしょうのサーブさばくしうまかったです。サーブがあっちに回るたびビクビクしてましたね。2セット目取られたときはまじでこのまま負けると思いました。でもなんか勝てました。僕たちも成長したなって感じたときでしたね。たぶん2年前だったらあのまま負けてたと思います。



2回戦は東大の3年生でした。みんなうまかったです。なんかしっかりレシして大人みたいなセパタクローしてました。この試合で魚くんはトサッカーとしての自覚が芽生えたらしいです。確かにあのアタックはすごかったです。本人曰く練習の成果がでたらしいです。トサッカーの後輩たちは実際に試合で決めれるくらいうまくなってほしいです。期待してます。


なんやかんやでこの試合は勝てました。東大の人達曰く俺らの傾向と対策が早かったらしいです。頭良さそうでした。来年はもっとうまくなってそうです。


3回戦は日体でした。同期の3人でした。笹本くんの世界レベルのサーブにボコボコにされました。でもうちのサーバーも負けてなかったと思います。相手からエース取るたびすげーって二人で感動してました。あとレシもうまくなって別人のようでした。力強いサーバーでした。

あとこの試合、北海道の人達はもちろん東大の人とか東工の人達が応援してくれたのも嬉しかったです。

とりあえず、この試合はずっと楽しかったです。最後の学生でやっと笹本君のところまでたどり着けて試合できて幸せでした。勝てたらもっと良かったですけどね。もっと練習しなきゃいけないなと改めて思いました。あと半年できる限り練習します。



こんなところでいいでしょう。とりあえず、しょうくんとしゅーやくんと最後に出れて楽しかったです。二人ともありがとうございます。あとやっとしょうくんと出て結果が出て良かったです。それを目標に出た大会だったので大会前に立てた目標は全部達成できました。また東京に行く機会があればもっとうまいラーメンを食べたいです。



次はバンジー飛んだらしいもりゆうに、回します。











2020/10/16

日記

 こんにちは、2年目のかずきです。

今は10月15日(木)の17時40分です。


最近こうきがだるいです。毎日北大に呼び出されています。今日は朝8時に北大に来いと脅されました。行くわけがありません。しょうがないので16時半に北大に行ってあげました。


さっきは隣でこうきがあのクソ短い日記を書いていました。でもこうきの日記はまさに今日あったことを忠実に記述していて、あれこそが「日記」の正しい姿なのではないだろうかと少し感心しました。


「千夏再試落ちないかなー、落ちて欲しいなー」とか言いながら、日記では『ちなつ再試頑張れ』って書いてたのであいつはサイコパスです。この日記はタクタクも読んでるらしいから良い人キャラでいたいとかいう理由で猫かぶるのはやめてください。


千夏は再来週に留年が決まる予定らしいです。おめでとう。「さすがに単位は落とさないでしょ」とか舐めたことを言ってました。


今日はこの後白楊小で新歓練です。今日は6人来てくれるらしいです。





家に帰ってきました。コミュ障なので初対面の人とおしゃべりするのは疲労感がえぐいです。新入生の中に法学部で、しかも西高の後輩の子がいてめっちゃ嬉しかったです。代々受け継がれている西高の伝統を絶やさないためにもラポラに入って欲しいなー。



今は深夜の1時です。テレビをつけると推しの横浜流星が出ていました。今日も尊い。吉高由里子も出てる。この前、日曜劇場の「危険なビーナス」第1話を見て一気に推しになりました。声が可愛いですよね。2人が主演の映画が今度公開されるらしい。しかも主題歌BTSらしい。へー。気が向いたら見に行こう。


前回の日記でおすすめしたドラマ、横浜流星と浜辺美波主演の「私たちはどうかしてる」がこの前最終回を迎えました。ストーリーもめっちゃ良くて面白かったです。何よりも推し2人の顔面が尊すぎ、直視出来ませんでした。


この前ゆうかさんに「私たちはどうかしてる」の感想聞いたら、「横浜流星の手がエロい」って言ってて、共感が深み。



今日もストレッチして寝ます。僕もおがトレとかずっと続けてるんですけど全然柔らかくならなくて萎えてます。ふみやめっちゃ柔らかくなってて最近ビビった。僕もいつか「覚醒」することを信じて続けたいと思います。


ちなみに漫画で僕の好きな名言はこれです。

おやすみなさい。

「そのまま行け。何度でもしくじれ。その代わり、1回のプレーで観客を酔わせろ。敵のド肝を抜け。お前ん中のジャイアント・キリングを起こせ。」・・・GIANT KILLINGより











おはようございます。

今日は10月16日(金)、天気は晴れ一時雨、最高気温は15℃、最低気温は6℃です(Yahoo天気調べ)。今日の主な出来事は劇場版鬼滅の刃公開開始です。しかも、今日は禰豆子の声を担当している声優・鬼頭明里さんの誕生日らしいです。おめでとうございます。


今日の起床時間は10時でした。僕は朝が弱いので、少年Rのようにたった2度のアラームで睡魔に打ち勝つことは出来ません。


今日は12個かけたアラームのうち、11個目でようやくライバルに打ち勝つことが出来ました。



マンガワンで僕が高校生の時から読んでいた「1000円ヒーロー」っていう漫画が今日の更新をもって完結しました。良い人が頑張る、ちょうどいい感じのヒーロー漫画でした。


最近マンガワンで僕がずっと読んでる漫画がどれも佳境を迎えていて最高に熱いです。



法学部はゼミ以外後期もオンデマンドなので、眠い目をこすりながら、今日はまず刑事訴訟法の授業を見ました。これは被疑者を逮捕してから、裁判を経てその人の刑罰が確定するまでの一連の流れの中の手続き・ルールについて定めた法律について学ぶやつです。


今日は逮捕・勾留の諸問題っていうタイトルがついてました。刑法系の授業は面白いので好きです。


今日のお昼ご飯は、昨日の夜ご飯がキムチ鍋だったらしくその残りでした。実家感が出ますね。


午後は地方自治論って授業見たけどつまらなすぎて何も覚えてません。なんか栗山町とかニセコ町とかが工夫して頑張ってるよーって話をしていたような気がします。



このあとは5限にゼミがあります。このゼミの初回のオリエンテーションの時に教授のおじいが、「2年のゼミは普通4限なんだけど、このゼミを5限にしたのは時間オーバーできるからです。北大のゼミは時間オーバーするのが普通だから毎回19時くらいまでやります」とか意味不明なこと言い出して、マジでしばき倒したろかってなりました。だるいです。



ただいま17時40分です。日記を書き始めてからちょうど丸一日経ちました。ゼミはまだまだ終わる気配がありません。今日やる事の3分の1も進んでません。絶望要塞。


何も書くことがなかったので、こうきリスペクトでその日にあったことを忠実に記述するスタイルで書いたら、恐ろしいくらいに内容の無い日記が出来上がりました。



今日はこのあと塾バイトがあります。ずっとブラックブラックってネタにしてたら、この前本当に笑えないリアルブラック企業な出来事が起こりました。書くのめんどいしつまらないので詳しくは書きません。


明日みきおさんこころさんもりゆうさんあやは僕っていう絶妙に珍しいメンバーで日高にバンジー飛びに行ってきます。楽しみ。


次の日記はゆうとさんです!

2020/10/15

ちなつ再試験頑張れ

 こんにちは、こうきです。


今日は朝から北図書に来ています。


英語の再履修をためていたので、今日の2回目に備えて頑張ります。


英語の再履修が終わりました。小さい文字で4ページビッシリと書かれてる長文を60~100wordsで要約するなんて、無理です。


途中で同じく北図書で勉強しているちなつを見かけました。ちなつは再試験の勉強がきついらしいです。頑張りましょう。


隣で日記が短いと、かずきくんがうるさいです。


次はかずきに回したいと思います。

2020/10/14

ガツ!ガツガツ!

日記ためてしまい、申し訳ないです。こないだの土日、同期男子で函館に行きました。


まずは西の方にあるコンビニに寄ってひろきを拾うついでに朝メシじゃんをしました。

じゃん負けけいと-1400円、旅のはじまりにふさわしい結果に一同大喜び、満面の笑みで出発。


中山峠 あげいもじゃん

結果さとし-700


コンビニ ジュースじゃん

  みきお-1100


定山渓ルスツ長万部八雲ついにラッピに辿り着きました。ちなみにラッキーピエロはLUCKY PIERROTと書くんですね。

ラッピ じゃん第一陣

  みきお-3300

唐突に始まったじゃんけんにまんまとはめられる。ちなみに中山峠の顔はめる看板に、同期男子で唯一ぼくだけ顔はまりません。今度悠人さんにもやってみてほしいです。そんなことはさておきとりあえずラッピ第一陣は「美味しい美味しい」と言い聞かせ、楽しい雰囲気を壊さないように食べる。このとき実は結構メンタルきた。全然気にせんけど。まあでも3300円は痛い。


ラッピ じゃん第二陣

  さとし-3100

このクラスの損失になると、まじで一瞬で笑顔が曇ります。さとしが3100円のラッキーバーガーを食べながら、みきおさっき味しなかったしょ?と聞いてきて草。2個目のバーガー、たしかにめっちゃ味する。めっちゃ美味い。


ラッピ自販機 ラッキーガラナじゃん

  せいや-910

風呂上がりに飲むキンキンのガラナめっちゃ美味えー


温泉入って函館山上って夜景見たけど何かが足りないのでじゃん。

函館山展望台にあった自販機 コーンポタージュじゃん  

  けんせー-910

正直コーンポタージュ別にいらねー


コンビニ 酒、つまみを買い込むじゃん

  さとし、つばさ、けいと、せいや各-1400~-1500 

  けんせー-600

あまりに負けが重なった結果、さとしがレジ袋代をけちって両手いっぱいに酒と氷とモンスター抱えて出てきたのがおもろかった。


1日目の結果、

1位 さとし-5200

2位 みきお-4400

3位 けいと-2800

4位 せいや-2300

5位 けんせー-1500

6位 つばさ-1450

7位 ひろき0


そしてこのときはだれも、後に5位から1位に躍り出る人がいるとは思っていない。


2日目は、朝けんせーの頭が3倍くらいになっていてH×Hの暗黒大陸の兵器ブリオンみたいだね、でも足は長くて菜々緒みたいだねっていう話をして宿を出発。わかりますかねこれ。函館の坂道を散策して、海鮮丼を食べ、パークゴルフをして、最後札幌帰ってきてからはうちでみんなでセパの動画を見ました。みんなセパ好きかよー。


じゃん負け選手権の結果は、結局ひろきは入湯税の1050円しか払わず、けんせーが最後怒涛の追い上げで優勝しました。なんなら2日目の終盤はけんせーしか負けてないまであるんじゃね?当の本人は、みんなが笑顔になってくれるなら速度超過とかで10000円失うよりましかぁ、という聖人君子っぷりでした。ちなみにけんせーはこの海鮮丼の米あんまり好きじゃないって言ってたけど、それは違う、君が負けたからそう感じるだけです。普通にめっちゃ美味かった。昼の海鮮丼はGoToのクーポン12000円分なければ15000でした。そりゃ美味いわー。えどてん。


今回の旅を通して、「理論上、じゃんけんは試行回数を重ねれば全員均等な結果におさまっていくはず」という傾向を掴むことはできたんじゃないでしょうか。このメンバーだともうちょっと回数を重ねて、みんな同じくらい負けるまでじゃんしたい。あと、6人乗りの車は狭い。








次はこうきに回します。

2020/10/09

せいや、いつも日記投稿ありがとう

どうもオリバーです。



この前、一泊二日で道東に行ってきました。

メンバーはみきお、さとし、ゆうとです。


旅行の目的は地球のダイナミズムを感じるです。

日本有数のカルデラ湖である、阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖に行きました。


阿寒湖はマリモが生息してるらしいけど、天気悪すぎて、普通の湖でした。


摩周湖は水質が世界で二番目に綺麗という噂の通り、とても綺麗でした。

ちなみに水質一位は極東ロシアのバイカル湖らしい。

マップ見た感じ、北京からモンゴル行って直ぐにバイカル湖行けそうやから今度バイカル湖誰か行こう。


屈斜路湖は湖の中で、日本で六番目に大きいらしいけど、日本で二番目に大きい霞ヶ浦の辺りに住んでた俺から言わせれば、結構小さかったです。

ただ湖なのに水温が高かったのは、衝撃でした。


俺の語彙力だとこの程度しか伝えられないので、まだ見たことない人は実際に行ってみてください。



話変わって

俺には自信を持って語れる長所があります。


それは、嫌いな食べ物がなく何でも食べれることです。


幼少期に、おばあちゃんに「しょうは美味しそうにご飯食べるねー」って言われるのが嬉しくて、苦手なものも美味しそうに食べてたら、本当に美味しく感じるようになって、好き嫌いが一切なくなりました。


味覚は基本的にすべての食べ物が美味しくなるようになりましたが、しかし腸はごまかせません


重いジャンキーな食べ物とかアルコールを体に入れると、直ぐ腸内環境が荒れてしまいます。


そこで腸内環境を強化するために、10月から発酵食品を積極的に食事に取り入れてます。


納豆やキムチ、チーズ、ヨーグルトなどの発酵商品そして父が売っている高額な納豆菌のタブレットが母から送られてきたので日々摂取してます。


2020年が終わるまで継続してみて、どう腸内環境が変わるかとても楽しみです。


大きく腸内環境が改善されたら、また日記でご報告させて戴きます。


乞うご期待ください。



次は三年目同期旅行に明日から行く、みきおに日記を回します。


俺も三年目同期旅行行きたかった、、、

今度は誘ってね!


2020/10/06

すべてはでっかいクマが解決してくれる

 こんにちは、りこです。

センター試験以来の古文に脳が拒否反応を示したので、ふみやの日記は原文しか読んでません、ごめんね、、


さて、日曜に行ったニセコラフティング&泥温泉&温泉ドライブについて書きたいと思います!


メンバーは、はすおさん、しゅーやさん、あささん、ゆきのさん、あやは、かずき、私でした。
朝6時半集合であんまり前日寝てなかったですが、とっても久しぶりのゆきのさん&初ラフティングが嬉しい楽しみすぎて眠くなかったです。あささん運転でしゅっぱーつ!



約2時間で「ニセコHANAZONOリゾート」に着き、ラフティングの受付をしました。同じ敷地に新しそうなでかいホテルがあって、客室も全面ガラス張りだった、泊まりたい…!
ウェットスーツに着替え、オールを持ち、川は少し離れたところにあるようでバスに乗って移動しました。初ラフティング楽しみ…!!!



ここで自分が間違った認識をしていたことが徐々にわかってきました。私はずっと、ラフティングというものはボートを漕いでゆるゆる進みながら、景色を見て穏やかに楽しむものだと勝手に思ってたんです。


いざボートに乗り、かけ声しながら漕ぎ方の練習したりしていると、後ろのはすおさんが私を落とそうとしてきます。落ちるの怖いからびっくりしましたが、はすおさんなので、まぁそういうことするかー、と思ってたらインストラクターの方が、ここは遊んでもいいスポットです〜、とか言い始める。遊ぶって何???とか思っていたら急にはすおさんに落とされました。

???????





あ、ラフティングってそういうやつなんか!!!!!


全然知りませんでした。全然穏やかなんかじゃない。
しかも水冷たくて何にもつけてない手が寒すぎる…!でも落とされたり飛び込んだりでみんなどぼんするし、楽しくてたくさんどぼんしました〜!


コロナの影響で7人一緒には乗れず、4人と3人で分かれましたが、途中何回もメンバーを変えさせてくれました。
オールで水かけ合うのが挨拶なんですね。とても激しくかけ合いました。知らないおばちゃまたちともかけ合いました。ラフティング経験者は水のかけ方が上手でしたね。インストラクターの方はもっと上手くて、漕ぎ方よりも水のかけ方をたくさん教えてくれるし、なんなら前方からノンルックでかけてきました。笑
1回1回の水量がレベチなんじゃ〜。


途中途中で陸を自転車で移動するカメラマンさんに写真を撮ってもらいましたが、ただボート漕いでるとこだけじゃなくて、インストラクターの人に教えてもらったいろんな落ち方してるとこも撮ってくれました。ウィリー?したり、かずきと私で急にはすおさんを落とす構図の写真とかありました。


いったん陸に降りて、ボートを4台積んでそこから飛び込みもしました。一般客全員に見守られて最後に飛び込むあささんは、綺麗なシザーズの型で飛び込んでいきました。さすが優勝アタッカーさんでした。


景色も羊蹄山(少し雲かかってた)もいい感じに見れてよかったし、セコマの京極の名水が流れてるとこも見ました。
修学旅行の中学生も参加していて、私たち一般客がボートを端に寄せて彼らに道を譲っているとき、はすおさんは1人だけボートに立って中学生に全力で水かけてました。最年長でも1番はしゃいでました〜、かずきはなぜか少女漫画のように目がきらきらしてました。しゅーやさんはすごく震えて寒そうで、ウェットスーツ脱いだらばっしゃーんって水が出てました、それは寒い。



結果、初ラフティングとっても楽しかったですー!!これで旅終わってもいいくらい満足しました!!でも次はあやはが誰も行ったことがないとこ行きたくて見つけてくれた泥温泉が待ってます。泥温泉って絶対楽しそう!!


泥温泉の前にお昼ご飯です。
「グラウビュンデン」というお店のサンドイッチをテイクアウトしました。お店に入ると、手作り!って感じのショーケースの中におっきいケーキが何種類もあって、見た瞬間ケーキも食べることを決めました。サンドイッチも具材たくさん種類あったし、パンも4種類から選べました!おしゃれでどちらもすごくおいしかったです〜



楽しみな泥温泉。「自然生活体験センター冒険家族」で受付をして、泥温泉までレンタカーで30分弱+冒険家族のハイエースで山道を行きました。若さあふれるおじいさんがずっと連れてってくれました。


ハイエースを降り、ここからは歩きと言われ、まずおじいさんがハイエースの鍵を道端の茂みにおき、木の枝を目印にしたことに衝撃を受ける。おじいさん何かあったときのためらしい…。


それからおじいさんが行こうとした道に、道はない。つまり獣道。クマとかいるかもしれないとか。だいぶ衝撃が強い。通常は泥温泉まで歩いて30分ぐらいかかるところ、おじいさんが作った(見つけた)ルートだと半分で行けるらしい。何者。


竹の枝をくぐりながら何回かは人が通ったと思われる道を進んで行く。たまにすべりそうになるし、私でもずっとかがんでる感じ。ゆきのさんは、あんまりしゃがまなくていいから楽〜と言ってました。笑
多分15分くらいで泥温泉に到着!!現地の人もいたけど、結構広いし湯気出てるから秘境感強い!!!


お湯の下に泥が溜まってる感じで泥はなめらかふわふわで気持ちよかったです〜。少し進むだけでに行くだけで急に深くなるので、浅瀬で泥を塗りたくってました。美肌効果もあるらしい。温度は結構熱かったです。


おじいさんはずっと私たちと話しながらいてくれて、なんだか孫を見守るほんとのおじいちゃんみたいでした〜。写真も撮ってくださった。あやはこの場所見つけてくれたのだいぶ強い、ありがたや〜。


今後ここに行く人向けに一応書いておくと、色の薄い服とか泥がつくと洗濯してもとれないし、身につけたものとタオルは硫黄の匂いが強烈についてしまいます。私はこれでプラTを手放してしまいました。そしてタオルを洗濯して干してると一人暮らしの部屋中が硫黄の匂いにまみれてしまいました。もう捨てていいや!っていうものを持っていくといいですね!


落ち着き目で楽しんでまた獣道の帰り道、受付で長靴をレンタルするの忘れてしまっていやいや履いてたエアマックスをすべって泥水につけてしまい、個人的には激なえでしたが、みんな無事に帰ってこれました、貴重な体験だった!!!



体についた泥と硫黄の匂いを落とすべく、五色温泉に向かいました。旅といえば温泉ですね、やっぱりいいですね。念入りに洗っても匂いは取れませんでしたが…。休憩所で男子を待っている間、ゆきのさんはパワポしてました。かっこいい。4時半起きてパワポしてたらしいし忙しそう。


次にあやはが食べたかったらしいお菓子屋さんへ。あやはたくさん運転してくれて初めて乗ったけど安心感すごい。大尊敬。お菓子屋さんにて、このドライブ最初で最後のじゃんは、ゆきのさん負けでした。それぞれカボチャパイとかプリンとかエクレアとか食べる。幸せ。ゆきのさんごちそうさまでした!



最後に「名水うどん野々傘」でうどんを食べました。あやはは1日限定10食で残り2食となった極上海老天うどんを迷わず選んでました。隣で食べててすごく美味しそうでした。はすおさんしゅーやさんあささんはいい感じの天ぷらがたくさん乗ったなんちゃらうどんで、ゆきのさんは大人に舞茸うどん、かずきと私はなんとかかしわうどんでした。すだちかかぼすか柚子が入ってていい風味〜おいしい〜な感じでした。うどんを食べるとほっこりしますね〜。


そして、はすおさん運転で札幌に帰りました。
途中から中列(ゆきのさんかずき私)が静かになり、めちゃめちゃうとうとしてる隣のかずきにつられ、私もうとうと、うとうと、、




いつの間にか札幌についてました、ごめんなさい。
ゆきのさんの、「(帰り道が)まじで秒だった」発言を〆に、旅は終了。私もゆきのさんと同じ気持ちだったことはこの日記だけに秘めておきます。はすおさんほんとにごめんなさい!!!



ラフティング泥温泉その他もろもろ、日帰りと思えないほど濃くてとてもとても満足しました!楽しかった〜!!!
誘ってくれてありがとうございます!企画も運転もありがとうございました!!!




次は、どこかへ行ったっぽいしょうさんです。



2020/10/05

L○FTとT○KYUHANDSと無印は意味なく行きがち

古文っぽく訳せるサイトで訳してみました。原文は下にあります。

こんにちは!いかにも二年目のふみやなり。


日記遅れにける御免たまへ。


新歓始まりきかし!

今年は対面にビラ配りえで、一年生どもはいかで円など部活探してるんだろゆゆしな。

後輩がそろそろ入りてきせむぞ、高めあふるかたへの増ゆることはいと嬉しく思ふ。

最近は、この前の大会(組みしもりゆう、ふうた、あざす)に意欲上がりしに、新歓やれりといかがすとも練習量少なくなりにて、もやもやす。


その代はり、柔軟なほこころばまむーっと思ひて最近は、やれり。JOCの終はりし如月ほどよりはわざとなづみて日ごろ、YouTubeに、「オガトレ」と「石井亜美」さるの動画見て柔軟したれど、最近倦怠期なるか、おほかた柔らかくならず。ぴえず。

柔軟も筋トレと同じように、すがらに同じ伸びよりも、たまに別の刺激入るべしやな?知らねど。ただ、いつかは「覚醒」すと信じて柔軟す。最近見し戯画にかかる言の葉ありき。


"覚醒"とは思考とらうの蓄積の上に起こる「学習(判じ物)」なり・・・青錠より


葉月に練習再開ししよりは、光冠病毒対策もありて、練習を半分ほどずつ(「ずつ」と「づつ」いづちや正しきな)の人数に分けたれば、土曜の一部目の後など結構自在に使ふべし。


されどおのれには趣味のごとき趣味があんまなく大体J連盟か玄人野球をDAZNにだらだらと見ぬ。

ちなみにJ連盟の推しの選手は、柏レイソルの江坂任選手なり。よし・・・美男子。眼福。

この前は、コンサドーレ札幌対横浜FCの試合に、カズの出づなるのと、おのれの小学校とスポ少の一個上の先輩(直接関はりしためしなけれど)が初出づなる試合三十分前に知りて、初めて一人に会場に見に行きき。玄人野球につかば、推しの球団はさるなけれど、推しの選手の金子弌大(日薫製肉)、涌井秀章(楽天)、杉谷拳士(日薫製肉)の出づるはおほかた見たり。

金子選手は変化球が多彩によそほしく、

涌井選手は試合中の修正力ゆゆしく美男子によそほしく、

杉谷選手はをかし。


それと、柔軟と体の管理につかばとかく模索し、軟体動物に、蛸食はば柔らかくなるやな?と思ひて蛸買ひて食ひしみき。柔らかくなりきやな?


蛸といはば、昨日はゆふしさるの家にタコパせり。ゆふしさるのセパタクローにつきて考へたることを聞くと、意欲上がる。されどおのれよりほかの人達(ゆうしさん、つばさ、さとみ、けんや)は、朝三:零零ほどより驚きてマガン見に運転行きたらばしく、眠さより鬼のごとく気低かりけり。


日記に書くようなことならぬかもしれねど、おのれは夜になるとわろきことを考へがちになりて闇落ちしぬ。さる時は今まではバキバキに筋トレするか、走るか、甘きもの食ふかせれど、月ごろ前、おのづからYouTubeに上がれる、日向坂四十六の動画見て、釣られにけり。すずろにすずろにハマれどもほどならねど、電視つけて出でたらば見ぬ。推しは松田好花なり。癒さる。いかにも。


大学は、後期がいよいよ始まり、久っしぶりに対面授業を受けたり。他の学科の人は接続中多しめれど、おのれの道筋は後期は割と対面多く健康やうにならむ。秋術語はコマ数多いし、早驚きこころばまむっと。




大学の報告課題一時間半以内に提出しないとなれば終はりにす。


次はりこなり。願ひたてまつる。





原文





こんにちは!どうも2年目のふみやです。


日記遅れてしまいましたごめんなさい。


新歓始まりましたね!

今年は対面でビラ配り出来なくて、1年生たちはどうやってサークルとか部活探してるんだろ大変だなぁ。

後輩がそろそろ入ってきそうで、高めあえる仲間が増えることはとても嬉しく思います。

最近は、この前の大会(組んでくれたもりゆうさん、ふうた、あざす)でモチベ上がったのに、新歓やってるとどうしても練習量が少なくなっちゃって、もやもやします。


その代わり、柔軟もっとがんばろーっと思って最近は、やってます。JOCが終わった2月くらいからは特にこだわって毎日、YouTubeで、「オガトレ」と「石井亜美」さんの動画見て柔軟してるけど、最近倦怠期なのか、全然柔らかくなりません。ぴえん。

柔軟も筋トレと同じように、ずっと同じストレッチよりも、たまに別の刺激入れた方がいいんかな?知らんけど。ただ、いつかは「覚醒」すると信じて柔軟します。最近見た漫画にこんな言葉がありました。


"覚醒"とは思考と経験の蓄積の上に起こる「学習(パズル)」だ・・・ブルーロックより


8月に練習再開してからは、コロナウイルス対策もあって、練習を半分くらいずつ(「ずつ」と「づつ」どっちが正しいのかな)の人数に分けてるので、土曜の一部目の後とか結構自由に使えます。


でも自分には趣味らしい趣味があんまなくって大体Jリーグかプロ野球をDAZNでだらだらと見ちゃいます。

ちなみにJリーグの推しの選手は、柏レイソルの江坂任選手です。理由・・・イケメン。眼福。

この前は、コンサドーレ札幌vs横浜FCの試合に、カズが出るってのと、自分の小学校とスポ少の一個上の先輩(直接関わったことないけど)が初出場するって試合30分前に知って、初めて1人で会場に見に行きました。プロ野球については、推しの球団はそんなないけど、推しの選手の金子弌大(日ハム)さん、涌井秀章(楽天)さん、杉谷拳士(日ハム)さんが出る時はだいたい見てます。

金子選手は変化球が多彩でかっこいいし、

涌井選手は試合中の修正力が凄くてイケメンでかっこいいし、

杉谷選手は面白いです。


それと、柔軟と体の管理についてはいろいろ模索してて、軟体動物だし、タコ食べたら柔らかくなるかな?と思ってタコ買って食べたりしてみました。柔らかくなったかな?


タコといえば、昨日はゆうしさんの家でタコパしてました。ゆうしさんのセパタクローについて考えてることを聞くと、モチベ上がります。でも自分以外の人達(ゆうしさん、つばささん、さとみ、けんや)は、朝3:00くらいから起きてマガンを見にドライブ行ってたらしく、眠さから鬼のようにテンション低かったです。


日記で書くようなことではないかもしれないんですが、自分は夜になると良くないことを考えがちになって闇落ちしてしまいます。そんな時は今まではバキバキに筋トレするか、走るか、甘いもの食べるかしてたのですが、数ヶ月前、たまたまYouTubeに上がっていた、日向坂46の動画を見て、釣られてしまいました。めちゃめちゃハマったってほどではないですが、テレビつけて出てたら見ちゃいます。推しは松田好花さんです。癒されます。ぜひ。


大学は、後期がついに始まり、久っしぶりに対面授業を受けてます。他の学科の人はオンラインが多いみたいなんですが、自分のコースは後期は割と対面が多くて健康的になりそう。秋タームはコマ数多いし、早起き頑張ろっと。




大学のレポート課題1時間半以内に提出しないとなので終わりにします。


次はりこさんです。お願いします。




あぱつあぱつ

  中央図書館からこんにちは はるごです なう(2024/11/20 14:30) 予定立てるのが好きで、よく次の日の予定を作るんですが、昨日たてた今日の予定はこんな感じ 9:30におきる (1限オンデマンド!遅起き最高!) 10:30-12:00の授業を受ける 13:00までに...