2023/03/01

18期③

お久しぶりです、はじめまして

ちなつです。4年目です。サーバーです。


学部は保健学科の検査専攻です。


3年生の冬に足を怪我してから卒論とか病院実習とかで姿消してました。


1年目の冬〜2年の秋ぐらいまでもコロナでずっと体育館開放が止まっちゃってたので、ちゃんとセパできたのは1年ちょっとだけです。みじか!!


全然後輩と関わりないくせに追いコン参加してすみません。企画してくれる人たち、ありがとうございます。

どうなってるのかわからないけど、顔も知らないのにメッセージカード書くことになってたりしたら本当に迷惑かけてごめんなさい。


ここ一年ぐらいは、ラポラーとほとんど会わなかったし、病院実習もコロナの関係で21組で色んな部門を回る感じだったので、家族以外とはほとんど会わなかったです。

なので、もりゆうさんがインスタ始めた時にフォローしてくれたり、ストーリー上げたらてっぺいさんがリアクションしてくれた時すごい嬉しかったです!!


先週自主練と本練に参加させてもらいました。

久々に先輩同期と、後輩何人かと話せて嬉しかったです!やまとが、わざわざ遠くから挨拶しに来てくれてすごいコミュ力、、、!ってなりまひた。老害して申し訳なかったけど練習楽しかったです。


それから自主練前にさとみの家でカタン会しました!

4年目4人に1人はいかつすぎるよねほんとにほのかごめんね怖かったよね笑

久々にらぽら遊びだ!ってるんるんだったのに他の同期が手組んで、いじめられたので負けてお金取られました。

悔しいのでカタン買って特訓してリベンジします!!!


あ、就職先は札幌のクリニックです!

胚培養士として働きます〜


それから、インスタライブも時間が合えば見てました。ライフ開いてくれた人たちありがとうございます。

みんなうますぎてすごーーーーっ!ってなってました。これからもどんどん入賞目指して頑張ってください。ビギナーズで、男子がヘッドでいっぱい返ってきてるの見て、私たちの時も男子ヘッド合戦起きてたな〜とかって思って、懐かしく感じてました。



卒業日記なので、ちょっとだけ思い出書いていきます!



私は高校の時の友達に誘われてセパの見学に行きました。

初めて参加したのが栄北小学校で、めちゃ遠かったんですけど、新入生に自転車貸した関係でランニングで体育館に連れて行ってくれたあささんがずーっと自転車と一緒に走ってる(ランニング)のにずっとにこにこ喋ってくれて、仏様?!って思う反面、セパタクローってめちゃくちゃ体力必要なスポーツなのかもって怖くなってました


新歓すごく楽しかったのと、検査専攻の先輩いますか?って質問したのがりこさん(唯一の検査の先輩)だったのが運命だと思ったのですぐ入部決めました!


入部してから最初の練習の後にちかあやは(去年卒業した同期)がご飯行こって誘ってくれて、3人で行ったんですけど(さとみはりん(やめちゃった元同期)と2人でらぶらぶしてた)あやはとちか髪色明るいし2年生だしちかが再履たくさんあるって聞いて再履=留年だと思ってたのでとりあえずびびってました


でもなんやかんや女子で仲良くなって、今思い返せばやばいなって思うけど、ちかしか免許持ってない状態で夕方から地球岬行ってほぼオールでノースサファリ行って帰ってくるドライブとかしてました。ほんとちか頼れるアネキすぎる。ありがとううう


男子とは秋ぐらいまで全然接点なかったけど、同期でお菓子の家作る会あたりから仲良くなって行った気がします

2.3年生の時はゆうきが同期全員に12時ぴったりにLINEスタンププレゼントしてくれました。12時ぴったりはマメ通り越して怖い笑

今年はハーゲンダッツくれましたこれはシンプル嬉しいありがとう〜


先輩たちにもたくさん遊び誘ってもらって、セパの練習とドライブとかでめちゃくちゃ充実した一年生でした!

合宿も2回参加できて、めちゃ楽しかったです!早く合宿完全復活できるといいですね


あと、個人的に一年生の時の道大でゆうしさんりょうすけさんいわさきさんのレグが1ラリー終わるごとに掛け声して、エンドラインまで戻って、またコート内に入って掛け声して次に備えるっていう流れ(文字で表すの難しい)がめちゃくちゃかっこいいなって思ったの覚えてます。


2月のjocで、やっと3人でレシトスアタックとか何回かできたね!って嬉しくて、日体Aからエースも何本か取れて、負けて悔しいけどモチベ爆上がり!!!って状態で、羽田に向かう途中のバスの中でコロナのためしばらく体育館解放中止しますというお知らせを見ました


絶望、、、


雪が溶けて地面が見え始めたら同期で獣医学部の前あたりとか教養等の裏で球蹴りとかしたのも懐かしい〜


そこからしばらく経って、練習再開!ってなってもまた体育館閉鎖したり、コロナ陽性者でたりして途切れ途切れ練習って感じでした


私はセパのことを語れるほどセパと向き合えなかったんですけど、大会に出て負けたらやっぱり悔しいし、上手い人を見て自分もああなりたいって思ってモチベがすごい上がると思うので、出れる大会はたくさん出た方がいいと思います。


インスタライブ見てて、本当にみんな上手ですごいなって思ったので、これからも切磋琢磨し合って頑張ってください!

応援してます!!!


次はあみだくじによりよしののゆうきくんです〜

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

MSPゴシック?

仏様系アタッカー さんのコメント...

あの時の体力はどこへ…。

もり さんのコメント...

パワフルなあさ

1年前個別にお手紙送るってゆって送れてないことを非常に申し訳なく思っています さんのコメント...

教養棟の裏での球蹴り懐かし!!!!
ちなつにはうちのスローの下手さでだいぶ迷惑かけたし悩ませちゃったよね、、、。
エースぶち抜きまくってたちなつほんまに頼りになったし感動してた!
あと「ないあたー!」ってゆってくれるちなつの声が社会に揉まれて一年経った今でも脳内再生余裕!!
楽しい思い出いっぱい作ってくれてありがとう!
しっかりさと天然さのバランスが最高に良いちなつやから最強の社会人になってね!!

お手紙送るって言われてたの忘れてた笑社会人頑張って さんのコメント...

この前練習でちなつにスロー投げたり一緒に3人のレシ練できて嬉しかった!カタンのリベンジ待ってます。

ゆきの さんのコメント...

ポテンシャルエグかったね!
トークぶっ飛んでる感じもかわいかったー

「はじめてのゲイバー」

謎のタイトルに異変を感じた人がいるかもしれません。 異変じゃないです。 引き返さないでください。 「8番出口」ではありません。 なんのことかは後で分かります。 さて 9月に入って、 もう夏休み半分終わったのかー、 はえーなー、 でもまああと半分楽しもうー! とか思ってたら、しほり...