2025/02/01

春休みの遊びの誘い方

 


節分って2月3日じゃなかったっけ?

どうもこんにちは現実逃避ネキ、カシワザキです。


 

お久しぶりです。

たぶん11月の上旬に書いてから日記を書いていませんでした。

 

日記を読んでないし、あわよくばこのまま追いコン日記まで回ってこないでくれというわたしの願いはとどかず、回ってきてしまいました

 

 

今日は2025年1月30日木曜日です

気づいたら2025年でしたはやい、、、まだ気持ちは2022年なのに

 

そらちから日記の回していいですかラインが来たのは火曜日、私は土曜日担当らしいです。

 

すごい事前にきすぎてびっくり、ちなみに次に回すのはしおりです!

 

 

しおりに日記回していいかのラインをした数分後にあんちゃんへ日記回していいですか?ラインが送られてました。

 

あんちゃんは月曜の担当ですが、水曜にはもう日記をかいていました

二人して現実逃避ネキですね

 

 

私の日記は基本だらだらなのでスキップ推奨

 

 

時がたって土曜日のカシワザキです

 

 

すべてのテストがすべて終わったので今日から無事春休み、

金曜のテスト後必要以上に落ち込む落合、

あんだけ落ち込んでて単位取れてたら逆に謝ってほしいわ

 

 

まあ確かに水産的にこのタームの単位取得数はまじで大事なので焦りますね

 

落としてしまうと物理的に単位取得が不可能なので

ちょっとシビアですね

まあどう考えても二年目の時点で函館で授業すればいいだけなんですけどね

 

 

授業終了記念にうん年ぶりかのオールナイトカラオケ

オールができるわけもなく途中で寝落ちて終了

 

朝にバイト入れ始めてなかなかしなくなった気がするオール

 

 

カラオケ中に隣の部屋というか壁から爆音と振動が何度も起きて怖かった

これ経験した人いますか?

なんかの点検なのか

普通に命の危険かじるレベルで怖かったわ

 

 

怖い話をラジオ感覚で毎日聞いてるせいで、カラオケでカラオケの怖い話を思い出しちゃうというね

カラオケとかは窓がないから悪い気がたまりやすいとかうんちゃかちゃんちゃか

 

 

金夜は酔っ払いが多くて部屋のぞき込むやつとか部屋間違えて入ってくるやつとかいて怖かったです。

 

 

ここ最近の切ない話

 

スマホ落として若干傷つく

ピアスをバイト先で四つ落としそのうち二つは無事でしたが、一番お気に入りのものがぶっ壊れてた

 

 

あと二か月しかいないっていうのに今更石鹸、トイレットペーパー、シャンプー、洗剤が切れる

なんかこの絶妙なラインの日用品ってなんかなぞに一気に切れガチ

もっとばらばらにしてもろて

 

 

なんかかつて間違えた買ったキッチンペーパーが出てきてキッチンペーパーが8ロールあります。

いらな

 

そういえば木曜に何気なく落とし物ボックスの前を歩いていたら見覚えのある傘が、、、

 

私のですね

びっくりしすぎて窓口になんか私の傘があってって

事実ではあるが、こういう時いい感じな文章すらっと出てこないガチ

 

 

言葉がすらっと出てこないといえば、テスト前におなかが減っておじぎりを買いにセブンに行ってうろちょろしてたら、振り返ったところに中後さんがにょきって生えてきて、びっくりしすぎてえ?しか言えなかった。

悔しい

 

バイト頑張ってくださいとか、さくらだったらスラって言えそう

尊敬

 

 

 

目次

1,新人戦☆彡

2,最近はまってること

3,ラスト札幌でやりたいこと

 

1,新人戦☆彡

 

まあ結果としては3位とうれしい結果でした。

 

初賞状

 

 

道大では4位だったのからの成長ですね。

私たちのレグは割と組んでる歴がながいです

 

ななかのナイサーときさの良い雰囲気が特徴です

 

 

改善策は何とかこの前の練習で話し合えたのでJOCにいかしたいです

 

前回の大会との比較してよかった点は

 

スローが悪くなった試合の次の試合で元の調子に戻せたこと

タイムを活用して雰囲気が悪くなったら建て直せたこと

 

反省すべきところは

 

試合ごとにスローの傾向が変わってしまう

緊張がダイレクトにスローに影響してしまうこと

レシの後の二本目三本目を焦ってしまってミスってしまう、お見合いが目立った

スローがうまくいかなかったときの自分の気持ちの持ち方、声掛けの仕方などですかね

 

 

 

今回の大会は、よしこさんのアドバイスのおかげでしっかり気持ちを切り替えられました。

JOCでは自分たちだけで立て直せるようになりたいです

 

今回のMVPは圧倒的スーパーサーバーななかです

 

感謝感謝

いつもありがとうなのだ

 

 

2,最近はまっていること

 

今まではクソゲーにはまったり、アニメ、ドラマを集中的に見てましたが、最近もはや何もしなくなりました

 

長い成人式帰省の際には愛の不時着を見ました

謎に三日間で見るという鬼畜スケージュールで見たせいで後半早く終われよと思ってしまった

もう当分韓ドラはいらないです

 

 

最近は永遠に音楽を聴いています

今まで聞いたことないアーティストの曲を聞いてみて勝手にはまってます

 

一度はまるともう聞きたくなくなるまで同じ曲を聞きまくる癖があるのでユーチューブの履歴がきもくなります

 

 

最近は都のオワリですチャンネルを狂ったように見ています。

まつもとまりかチャレンジの人といえばだいたい伝わる

狂ったようにというのは一つの動画を平気で7回くらいは見てます

 

 

ほぼラジオ感覚ですね

 

同い年っていう親近感もありつつ、絶妙なワードセンス、偏った思想、本当に終わりみたいな生活をしているといった点がすごい好きです。

一度見ると編集で追加されるくそ高い声の“え?”という声が耳から離れなくなります。多分あの声は後頭部とかから分泌されてると思いますね。

“終わりです”ピロン☆(効果音)も印象的です。一度聞くだけで口癖と化します

 

他にはミニチュア系のガチャガチャの収納動画を永遠に見てます

 

 

ミニチュア系のガチャガチャ最近すごいクォリティーが高くてすごいほしくなっちゃいます

 

 

まあいざ見つけても あなんか高くね?ってなってやらないんですけど。

 

 

最後にやったガチャガチャはT₄ファージのガチャガチャですね

高校の生物の先生とトレードした記憶があります

 

まあ

こんなもんですかね

 

函館の家はやっと探し始めました

引っ越しできるかは知りません

 

 

来年水産学部に入る方へ

教科書はたぶん基本いらんけど東シナ海っていう本買わされるので、先着ですがあげます

 

 

3,ラスト札幌でやりたいこと

 

ラポラで遊びたいですね

 

特に女子会したい

甘いものでも、この前の結衣のもんじゃもいいな

 

 

大食い企画(たいして食べれないけどやりたい)

 

カタン

せっかくルール覚えたのでやりたい

 

 

ここは行っとけっていうおいしいごはん屋さん行きたいので教えてください



ちんたら歩いて帰っていたらこんな時間でした


最後に個人的に○○だと思う人


自転車で車に対抗してそうな人

1位 やまとさん (もはや見た記憶がある)

2位 そうしん  (車に勝てないようじゃ無理か―とか言ってそう)

3位 中後さん  (多分誰もいないところで対抗してる)


夜の信号ちゃんと守ってそうな人

1位 そうすけ  (いつもヘルメットちゃんとかぶってるし交通ルール守ってそう)

2位 さとみさん (これはきっと事実)

3位 ともき   (時間に追われてるイメージがない)


テスト前の勉強してないが信用できそうな人

1位 ともき (うちらの休講の日ともきの授業テストだったけど行かなかったってほんと?)

2位 こう  (トーフルのイメージつよい)


バンジージャンプの時ためらわないで飛べそうな人

1位 さくら  (カウントする前に飛んでくれそう)

2位 ことねさん(カウントしたらそのまま飛べそう)

3位 すずねさん(楽しそう)


行けたら行くっていいそうな人

1位 うしじま(ほんとにこない)

2位 落合  (たまに来ない)

3位 はるご (でもちゃんと来てくれそう)

遅い投稿ですみません

2 件のコメント:

ちゅうご さんのコメント...

確かにさくらなら言ってくれそう笑

嬉しいですけど さんのコメント...

そんな気の利いた言葉とっさに生み出せないです;;

Re:鬱「自分」

JOCで誰も僕がプレーしてるのを見てないってことはシュレディンガー、どうもカズヤです 現在2/21金曜日、バイトの昼休憩中です 道OPのポスターを貼ってもらえました 昨日の道OP練みんな楽しそうにプレーしてましたね 実際楽しかったです 時期的にもJOCが終わってのこのタイミングで...