2025/06/30

マッコウクジラの家族の絆

 


散歩中に飼い主に疲れちゃったのかなぁって言われて無表情で路上で佇んでるミニチュアダックスフンド



北18条駅から北大に向かう道、メンスト入る時のカーブでちょっと膨らんでから加速する、コーナーで差つけるタイプの小太り中年女性




国内未確認の猛毒植物、ジャイアントホグウィード(名前怖すぎ)がなぜか生えてる北大



など、人に話すようなことでもないけどちょっとクスってなるような日常の出来事に遭遇したいタイプの人間です



どうも、4年目のゆたかです




もう札幌暑いですね〜

みなさんの家は冷房ついてますか??(高みの見物)

冷房、気持ちいいですね〜


今年からエアコンが全部屋つくことになり、夏に毎晩2時間おきに冷水シャワーを浴びてほぼ体を拭かずに扇風機で体を冷やして寝るという生活とはおさらばになりました




それはおいといて、今日(6/29)は10%お漏らしをしてしまいました



日記って感じですね



恥ずかしい話なんですけどなんか自分を褒めたいっていうか、なんなら誇りに思ってしまうくらいの話なんで日記に書くことにしました



○話の概要


すすきののロッテリアで院試勉強中にLサイズのコーラ飲む(ここでトイレに行っておくべきだったけど、漏らした原因ではないと思ってる)



100均で諸々買う(ダラダラ買い物するべきではなかった。バナナを入れるバナナの形したバナナケースを買おうか2分ぐらいバナナケースの前で考えてる時間は無駄だった、結局買った)



地下鉄に乗り遅れる(バナナケースの時間マジで無駄だった)



23条のマイバスケットでトマト缶買いに行った(インスタントラーメンもカゴに入れちゃってチャーシューも入れたくなったけど割と尿意やばかったのでパッと目に入った厚切りベーコンを入れる)



店出た瞬間に自分の家のトイレの光景が脳裏に浮かび、膀胱が緊急サイレンを鳴らしはじめる



半泣きで猛ダッシュで帰ってる途中、茂みを発見して用を足すこと考えたけど周りの住人とか道路からもろ丸見えだし、これで発見されて軽犯罪で捕まったことにより、犯罪者を生み出したラポラが活動休止になる未来まで見えて断念

(この一瞬の気の緩みが原因の一つでもある、あとこういう危機迫ってる時って頭の回転めちゃくちゃ早くなる)



マンションのエントランスまで来て鍵ガチャガチャやってオートロックこじ開け、自分の部屋の階まで駆け上がる(家が近くなればなるほど尿意増して膀胱緩くなりはじめるのマジなんなん)



家到着😭

玄関着いた瞬間勝利を確信して天を仰いで涙する



家着いた安心感(←マジでこれが99%の原因。最後の最後に気抜いた俺はザコbroでしかないんだよ、、)により、10%の尿が排出される



ハッと我に帰り、急いでトイレに向かう




今思うと10%分の我慢できなかった尿は、膀胱が必死に頑張って仕事を成し遂げた故に出てきた嬉し涙なのかなと思ってます



よく頑張ったね




用を足し、玄関に残った数滴をアルコール除菌してる時ふと考えました



この短時間でラポラが活動休止になることを未然に防いだし、近隣住民の衛生環境も守った、、



俺って、ヒーローじゃん☺️



自分のことが誇らしくなったので、明日から胸張って生きていけそうです




てな感じで汚い話を書いてしまったことにより女性読者はそそくさと読むのやめてしまったと思いますが本題に入ろうと思います



1. ラポラの行事

2. 大会

3. 最近



1.ラポラの行事


○春学前合宿

車のメンバーが似たもの同士ですごく居心地良かった



飯食った後の2人球蹴り楽しすぎた

ひろととの絆深まった


ダイレ50往復するはずが、ひろとは50回(25往復)で終わりだと思ってたらしく50回の時点で両手上げて叫んで喜んでたことは許してない



○楡陵祭


2年ぶりの出店


企画してくれた人たち本当にありがとうございました


やっぱり出し物するとすごく楽しいですね

最後の値引きセールタイムで怒涛の揚げラッシュ入った時は大変すぎて揚がりたくなった



人と久しぶりに関わって疲れて20時に寝たみなとのエピソード好き



あきたかが我流で作ったラッシーがめちゃくちゃ美味かったエピソードも好き



取材を受けて記事に載ったちゅうごの名前が亮我になってるの好き




○新歓ドライブ


だいすけがBBQ中にできる後輩ムーブしててかわいいなぁと思った


だいすけがトライアルで和牛の希少部位食べたいって言ってきたのでかわいくないなぁと思った


自分たちがBBQやってるところにかんたが何回かきてたけどなんて言ってるかはわからなかった



自分たちがやってたBBQ場の横にでっかい滑り台があって、3年目以下がいこーぜ!!っていってキャッキャしてるのを遠目から傍観してた俺とこうたとたくまさんは哀愁漂ってた


楽しそうだなぁと思いながら3人でゴミ捨てに行った



帰りの車はかんなが話題を出しては話を振って永遠に喋ってて、踊る!かんな御殿!状態だった

いや、冗談抜きで本当にありがとうめちゃ助かった



おしゃれなストライプシャツにケルメのウィンブレ着てるとわがダサすぎた

帰りのとわのムーブ面白かった



曇天のテトラポットにゴツいたかひとが絵になっててエモかった


けいたはなんとなくいい先輩になりそうだなぁと思った



こたろうってモテるんだろうなぁと思った



○ラ杯

今年もラ杯優アになることはできませんでした

企画者たちありがとうございました!



みおとたかひとありがとね



2人が楽しめてたら良かったです



たかひとはちゃんと上サーで、しかもいいサーブも打ってたしちゃんと押せてた


みおもボールきたらポロらなかったしトスもあげれてたから普通にすごい



2人ともこれから楽しみですな



あおいのレグが天使のコスプレをしているのを見て嬉しいなぁと思いました



2.大会


春学と全日でましたがどちらも濃すぎる大会だったので書いていこうと思います




○春学

大会期間から大会当日まで全部が充実してて楽しすぎた


まず大会期間の練習から


大会期間の練習は俺が脚痛めてるところから始まった。このせいでラポBに負けが続いて、ちゅうごが我慢できずに北九条で号泣した時はほんま申し訳ないって思った


病院行ったら何も異常ないってわかってからはウソのように動けるようになった



ちゃんとできるようになってからめちゃくちゃ楽しかった


特に練習でのB、C戦は同期相手だから負けたくないってので、ピリついた空気の中で全力で勝負出来たのがマジで楽しかった



ヒリヒリした勝負ってめちゃくちゃ楽しい!



4年目になってようやくある程度セパの形になってきて、毎回の練習での試合が充実しててすごく成長できるもので意味のあるものだった気がする



ちゅうごとしどとは何回も組んでたけど、今回の大会はレグとしてグッと完成度上がる期間だった実感がある



特にレグとしてのメンタルが崩れないように話し合ったのはめちゃくちゃ意味のあるものだったと思うし、実際練習での試合も大会当日もレグとしてメンタル崩れずにビハインドでもやるべきことしっかりやって捲って勝つことができた



エンドラインまで下がって気持ちをリセットして次のサーブorレシに備えるのはめちゃめちゃいい改善点だったと思う





大会のはなし


尾道、東大Bはビハインド取ってる状態からちゃんと勝てて本当にレグとして成長したなぁと実感した


前まではビハインド取られてピリピリした状態だったらヌルッとそのまま終わってたところが踏ん張って巻き返すことができたのは大きすぎる成長


宮城A戦はあまり記憶ない

左脚がずっと攣りそうだった



2日目、日体Aに負けた

1セット目の12-13でいつもなら取れる緩めの球をモモレシミスって12-14になり、逆転できず負けたのは本当にもったいなかったしはっきりその時の情景覚えてるくらいには悔しい


これ取れてたら勝ち筋見えてたって思うと大会終わってからすごく悔しくなった



日体Aと戦ってみて、実力は上だったけどかけ離れた実力のようには感じなかったし、5回やって2.3回は勝てそうな手応えだった



試合終わった後はなぜかあまり悔しくなかったけど、大会終わってから猛烈に悔しくなった

メダル欲しかったぁ


しどちゅうごいつもありがとうございます

この大会はすごく成長できて楽しかったです



この大会で反省してるのはスローがブレるのが多かったこと



もっとしどの良さ引き出せるはずだったけど、いつもに比べてスローがブレることが多くてしどのエースが思ってるより取れなかった

それでも欲しいところでエース取ってくれて頼もしかったです



ちゅうごは前よりも相手のサーバーをよく見るようになってて安心してトスを待てた

でも緊張してるってわかりすぎる低チキントスとラポラとは真逆の態度(スカし)だけやめてね



全員まだ最大値出せるはずだからもっとレグの完成度上げてこ💪




大会期間の小話


・春原さんとホテルの大浴場でサシになる時間あった

風呂の扉開けたら春原さんが入浴してた

気まずくてすぐに上がってた


・えりこの声、廊下に轟く

かんなとえりこが同じ部屋だったらしい

えりこの部屋の前通った時にバカタレッ!って声がもろ聞こえした

会話はほぼ筒抜けだった



○応援ソング


そういえば、皆さんは応援ソングありますか?



僕は椎名林檎のNIPPONです



聞くと闘志が燃える



○全日


はるとけーじゅに誘われて出ました

初めてラポラ以外のサーバートサーとでるから楽しみでした



大会期間の合わせで何回かタクタク練にお邪魔したけど、やっぱり俺ってコミュ障なんだなと痛感しました



1人でいるのが楽で、それが伝わったのか最初は話しかけてくれたタクタクの人たちも3回目くらいに行った時は誰も話しかけてくれなくなりました



嬉しかったのはタクタクの後輩とわずかながらも話せたことです

みんないいやつでした



練習ではけーじゅこうへいで合わせました

好きなようにセパしてました

こうへいは体力つけた方が良さそう

なんか新歓合宿でダイエットしてたなぁ



タクタクの練習はラポラとはまた違っていて、特に球蹴り、2人球蹴り(普通の、ダイレ、グラ)を入念にやってて基礎練がすごくいいなって思った印象



大会当日

初戦は亜大のAで2年目サーバーと3年目の育成トサーと4年目の練習生アタッカーのレグ


2年目のサーバーがうまいって聞いて怖かったけどそんなにだった

ヘッドの打点が高すぎた


はるとと合わせるのは大会で3回目だったから大丈夫かと思ったけど、レグとしても雰囲気噛み合い方ともにいい感じで1試合目勝ち


2試合目は東大Cで2年目レグで難なく勝利


3試合目は赤羽ギャラクシー

1試合目クンカライ(タイ人かミャンマー人で構成されるめちゃ強そうなチーム)に勝ってるしふじみのしどくんたちのレグにも勝ってるし強そうと思ってた



試合入ってからけーじゅのフェイントが効いてはるともコンスタントにトスあげてくれてノリノリのまま1セット目終わった


2セット目ビハインド取ってたりしたけどけーじゅがコンスタントにサーブ入れてくれてえぐ強打決めたりしていい感じに流れがこっちにきて勝ち切れた



全日で2日目残れたの嬉しすぎた


2日目、FAIRNESS B

9時会場、10時試合開始でアップの時間がなかった。加えて前日の若干の疲労感がありつつ体の感覚を正常にするのに手こずった


試合開始の15分前くらいまでFAIRNESSたちは現れず、けーじゅによると彼らは読書してたらしい


無事試合始まるまでには来て、ちょっとアップだけして試合開始


けーじゅのサーブが刺さり、最初の方はアタックも決まっていい感じだった



ただ、後半になるに従ってFAIRNESSもあったまってきて9-9から点を取ることができずに1セット目がおわった



2セット目はアタックをほぼ決めることができずに、俺のレシが壊滅してて足引っ張っちゃった状態で不完全燃焼のまま終了



フェアネスはタップがエンドラインに帰ってきたりヘッドの威力がまなとの10倍くらいなど、返しのバリエーションが豊富でそこで点差をつけられた感じがあった



フェアネスとやってみて、10回やっても一回勝てるか勝てないかぐらいじゃないかって思って自分がフェアネスに対しては圧倒的弱者なんだって感じた、猛烈に悔しくなった



けーじゅはると組んでくれてありがとう



2人と組んで思ったのはめちゃくちゃ考えてるなって思った


けーじゅは相手のレシ位置とか試合の流れを見てうまくフェイントと強打を使い分けてた

はるとはフェアネス戦の時ローリングアタレシできるって判断して俺のブロックの位置を下切りに変更させてローリングと真っ向勝負してたし実際アタレシも上がってた


後ろが頼もしかった


今度はしっかり合わせてでてみたいと思ったり


個人的な後悔としては、最後まで富士見体育館の床に慣れられなかったこと


床が柔らかいせいなのか、天井との距離感が掴めないからなのかわからないけどずっとアタックのタイミングが合わなくて早く飛びすぎて上の方でボールを触ってた


あとははるとのトスの特徴もあっただろうしそれを完全に把握できなかったのは悔しい


フェアネス戦はいつもならぶっ叩けるトスをド引っ張りアウトにして、体を捻りが足りないアタックを打ったりした

準備運動の柔軟が足りてなかったのかもしれない


フェアネスは久々に自分が圧倒的に弱いって思い知らされるチームですごく悔しかった、負けず嫌いな部分自分にあるんだなぁと実感

もっと頑張らなきゃと強く思った



自分が雑魚なほど嫌なことない



フェアネスはめちゃくちゃいいチームだった


みんな楽しそうに自由にセパやってるし、ひとりひとりのキャラも豊かだし、煽り方とか本物だし、、


サーバーがアタッカーにスローのことでブチギレてるけどアタッカーは上の空って感じだったり、トサーが相手ベンチのこと挑発してメチャクチャ煽ったり、ビリケンみたいな守り神みたいなメチャクチャ腹の出た監督的な人がいたり



なんか、好き



これみれて対戦できただけですごい全日は価値のあるものだったと思う


閉会式でタクタクのゆうきさんがD指定に選ばれてました

納得だけど普通にすごすぎる


全日はある程度試合で勝てるようになってきたら力試しとして出場する大会にふさわしいって思いました、来年も出たい



○セパ


最近セパが楽しいです




セパの基本形(レシトスアタック)が常にできるようになってからアタックだけじゃなくて、レシとか試合の流れとかが鮮明に分かるようになって試合の解像度が上がった感じがします




欲しいところで点取れた時のレグ全体で脳汁出る感じとか、今何すべきかとか話さなくても意思疎通できてる感じがすごくいい




メチャクチャ楽しい、勝負が楽しすぎる




みんなにもこの感覚味わって欲しいから早いところ基礎を固めて試合を楽しんで欲しいです



アタックに関しては体づくりでより高く、より強い威力を打てるように成長したいと思います


道大までの期間で脚のトレーニングも積極的に取り入れつつ柔軟もしつつ体づくりに励んでいきます💪




3.最近


○トレーニング

ラポラのトレーニングメンツがいい感じにゴツくなってきて◎って感じです

継続は力なりです



脚トレの筋肉痛は3日くらい続くから、セパが本調子でできないってので大会期間はお休みしてたけど、道大まではビシバシにやっていきたい

道大はもちろんちゃんと挑むけど、秋学までの貯筋だと思ってビシバシに鍛える



そういえばこの間ゆいかのかに遭遇しました

ずっと2人で同じトレーニングしてて微笑ましかったです



○エゾボリック札幌行ってきました

狭い店内に大量のマッチョたちがいて怖くて泣きました


お目当てのベルトを試着したらすぐに店から逃げ出しました


店の外ではマッチョたちが女の子ナンパしてて男性ホルモン強すぎだろって思いました



○研究室のジンパがあった

たかはるさんが後輩ムーブしてるとこみれてなんか新鮮でした



たかはるさんで思いだした、

ラポラでいい脚(ふくらはぎ)もってる人


たかはるさん、こたろう、たかひと(new)


ふくらはぎのことカーフっていうんですけど、この部分の大きさって遺伝で決まりやすい


自分は手首足首細いから前腕とカーフが比較的細い、割とコンプレックス

カーフと前腕しっかりしてる人はまじで羨ましい



○こうたちゃんと金髪似合うの腹立つ



○しどさんパーマかっこいい



○今週の同期男子コテージめちゃ楽しみ

 みなとは次こそ予定合わせて行こう


○アワーオーシャンズめちゃくちゃ面白かった




アワーオーシャンズで感動したシーン


シロナガスクジラの親子愛

マッコウクジラの家族の絆

ホッキョクグマの親子愛

ジュゴンの群れ

みんなでクモヒトデを追い払うシーン

コブダイ漢の衝突

海面トルネード小イワシをジンベエザメが大量捕食するシーン

シャチの教育

シャチの知恵




つぎはすずねです


2025/06/29

春学期間を経てかんたが何言ってるかわかるようになってる自分が悔しい、え、え?なんて?って言えない、

 タイトルの通りです。悔しいです


え?え?っていうとかんたは殴ってきます

でも何言ってるかちょっとわかるようになってきた頃にほんとうに何言ってるかわかんない時はちょっと嬉しいです😃





かずさです

最後に書いたの4/1なので3ヶ月ぶりとかです、めいさん断ってしまってすみません、そらちさすがです👍





とりあえず自己紹介します

まだしていいよね、させてください


名前



なんか調べたら出てくるって言われたら怖くてもうフルネーム日記にかけません、

一応漢字フルネームで調べたらclimaxっていう長野県高校サッカーの雑誌の取材みたいなの来た時のインタビューと小3で出た水泳の大会のタイムが載ってました、

高校のサッカー部の時のやつはカツラみたいな髪の毛してて鬱、キモすぎる


葛じゃないよ!カツラだよ!そうしん!



え、




名前調べてラポラ日記なんて出てきたらたまったもんじゃない




漢字

小さい玉で小玉です、児じゃないです。

一に聡明の聡です。恥じゃないです、恥って間違えて書く人は教養がないと思うようにしてます、いや思ってます



ポジション

アタッカー

木曜の練習で足滑ったけどいいトスだったから打たなきゃと思って無理に打ったらキモかったけど蹴り足着地した、びっくり




出身

出身は長野です。いいところです。絶対群馬よりいいところだと思います

来週はvs群馬です、楽しみです

二ノ宮慈洋最近試合出てますよ

最近知ったんですけど、ひろかずさん長野県出身なんですよー

しかもひろかずさんの高校結構近い、

松商高校っていうんですけど、サッカーしに行ったこ何人もいたってくらい身近な高校




MBTI

指揮官らしいです。

同じ人あんまり会ったことないです

さすけと相性最悪らしいです、知らんけど

でもMBTIなんてあてにしない派なのであんまり感じません

写真整理しててさすけと2人で東京旅行行ったの懐かし過ぎて泣いた、楽しそうすぎる

初めてミットした動画も懐かし過ぎて泣いた、別に見ないしいらないけどなんか捨てられない



バイト

セブンです、ラポラセブンアルバイター結構多い

ラポラセブンアルバイターレグで試合できそうなくらい

トイレない、おでんない、フライヤーやる気ない、品揃え悪い、お客さんめっちゃ少ないっていう情けない店舗です

備蓄米は売ってます

セブンの面接落ちる人っているんですか!?



血液型

B型

誰かいませんか!?



誕生日

4/6ぬるっと終わりがち

一週間早く生まれてたらしどさんと同期🤭

全日本セパタクロークローズ大会にするべきめっちゃおもろい、天才



星座

牡羊座

弱そう

 


特技

バイオリン🎻

実はバイオリン弾けます!!!

仮面ライダーキバ見てやりたくなって始めた  

年長から高3までやってた




高校の部活

サッカー

ふくはらけいたにサッカー企画してくださいよーって言われた

夏休みしようかな、

バレー、ドッジボールしたい





所属

工学部環境社会工学科環境工学コース

今のこたろうが羨ましい

うえしさんが夏タームしんどいって言うくらいなら期末期間そりゃしんどいかって思うと鬱

夏の期末さえ乗り切れれば!


流体の再試は落ちてたらなんでやねんってくらい出来てるつもりだから受かってて欲しいさすがに

後は反応工学だけ

このままいけば豊さんと全く同じ路線ちょっと安心

研究室の今んとこの第一希望もたかはるさんと豊さんいるところなんですよねー

葛先生エニタイム通ってるってほんとですか



好きなセパタクロー日本代表選手

アタッカー:ないとうとしたか

サーバー:笹本さん、ならわわたる

トサー:たかのせいや、おかもとゆうへい


全日決勝の笹本さん吠えた時かっこよかった




好きな飲み物

レッドブルのシュガーフリーの方

箱買いしちゃった⭐️ 

一本136円で激安







自己紹介終了!!









最近



春学

総じていい大会でした、絶望的な状態まで行ってちゃんと3人で話しが出来たのがすごくよかった



かんたはたまゆらで靴脱がずに入って脱衣所でみんな靴下とか裸足なのにかんだだけまだ靴履いてることにズボン脱いでる時に気づいてるのいまだにおもしろい(伝われ)



個人としてはいい部分もあったんですけど、反省点いっぱいでした、でも結構ポジティブな次に繋がるような反省なので収穫ってことですごくよかったです



団体としては期待してた結果は得られなかったのかなと思います、

でも去年と比べたらいい方向に進んでるのではと思いました、

今年の春学がいい方向に進んでたのかどうかは来年の春学の結果次第だなとも思いました

頑張るしかないです、




あとは1日目の夜にわざわざタイムズ借りてあおいと行った温泉がよかった、

あおいとガチ語りして深かった

あー見えて意外といろんなこと考えてる

あの感じでいればあんなことやこんなことも言われないのにとか思ったり




夜飯豪遊しようぜってなって普通のラーメン屋で2000円くらい食ったのも楽しかった




道大までにレシもっと上手くなりたいです、しどさんに蹂躙されないように

レシ練しましょう!

ラケレシ!


あとはアタックはもちろんだけどブロックも上手くなりたい





楡陵祭

楡陵祭、きささん代表者お疲れ様です、尊敬

気づいたらかんたに奢ってた、いや、奢らされてた?

持ち帰ったスープカレーの素でスープカレーパーティしたい



おちあいりょうのみ

おちあいりょうのみ楽しかった

りょうがはっちゃけてた

りょう何も言わずに札幌帰ってくる時あるので教えてくださいよ

持参のレモンスカッシュ飲むとわおもろかった





練習後のみ

こう、予約とか会計とか全部してくれてありがとう


こうとかんたはやっぱりかわいい後輩ではないっていう結論、うん

でもすごくいい後輩なのは確か、(これはほんとに心の底から思ってる、ほんとに)


とわの許可制おもろかった、飲みの時のとわおもろい

去年の新歓の時には今の状況絶対想像できない

なかむらみおもおもろかった


魂で2限行けた、朝から市場行ってたゆいはバケモン

眠そうなこうと工学部食堂で会った後購買で会った、ちょっと気まずいやつ

ジャン勝って1000円キャッシュバックしたの嬉しかった





ラポラ杯

ラポラ杯お疲れ様でした

二部目が無いというほんっとに恐ろしい事態は免れてよかったです、

免れたといえど、タイトなスケジュールなんとか最後までできてよかったです、ありがとうございました


まじでまじでのすけナイサーだった!!のすけのサーブで勝ってたってくらい

かんなはナイトあげたのに外してごめんなさい、めっちゃ緊張してるのおもろかった


1回しか勝てなかったけど3人で楽しめたからよかった!


決勝は見てておもろかったなー

昨日オギコすごかった







これから



大阪オープン出ます!

タクタクゆうき、ともきと出ます!!

まじで組んでくれて感謝


ずっといろんなオープン出たいなーと思いつつ自分が誘ってもなー、でも出たいなーみたいな無限ループをした結果2年目で暇だったはずなのに全然オープン出なかったことに割と後悔、



大阪と広島は出たかったのでまず大阪出れて嬉しい

来年は広島出たい

日程さえ良ければ東北出たかったなー



最近目の前のやることに追われてたら気づいたら一週間が終わってるみたいな生活なんで切り替えたい

なんか体重い、火曜の栄西で熱中症っぽくなるし、最近上積み無い練習多いんで大阪、道大までにもうちょい頑張りたい



道大はどうなるんでしょうかねーワクワク

かんたのサーブのレシ側ちょっと楽しみ、

クイック出来るようになったらあついねー




来年は春全日出たいなーって試合動画見たりとかさすけと話したりして思いました

見にいくだけでも価値ありそうって思うくらいいいなと思った

床柔らかいの気になる


いつになるかはわかんないけど、いずれは団体戦とクワッドも出たいなーと思います





あおいチャリ盗まれたの可哀想だね











ネクストライターゆたかさんです

秋学予選のユニちっちゃくなっててびっくり

てやんでぃ

  みなさん、こんにちは、ラポCです 3年目のかずさです 最近性格悪いなーって言われるんですけど、性格は悪くないですよ、安心してください しどさんと同期だったら優しいですよ、絶対、安心してください 道大2日間お疲れ様でした 春学でキャプテンマーク大量買いしたのに道大で足りなくて人...