こんにちは、四年目アタッカーのすずねです
ゆたかの日記さすがにキモくない?????
↑って打って一回消して、また打ちました
面白さとキモさのギリギリのラインが結局一番面白いのかも
にしても体張りすぎ
金曜夜から双子の片割れが来てて、やっと今(火曜16時過ぎ)にお見送りしてきました
そのため日記の分量少ないです。(言い訳)すみません、、
◯自己紹介
は、4月のいつかの日記で書いたので、万が一にも興味ある方はご参照ください!
◯好きなセパのプレー
ネット遠めの相手のアタックが自分の左横1.5mぐらいをすり抜けていったとき、サーバーの名前(大体ことねorゆい)を呼ぶのとほぼ同時にレシ上げてくれる瞬間
線審してた試合が終わった後、選手が遠くから、高めの位置で手合わせて挨拶してくれる瞬間
◯ゆい、私のことを攻略した気になっている
すずねさんこれ好きそうとか言ってくる
割と合ってるのも悔しい
◯2025の抱負
2025年も半分が終わったということで、
はやすぎ!!
テレビで7/5の予言特集みたいなことしてて何とも言えない気持ちになった。
1月最初の日記で書いた抱負の達成度がそこそこ良い気がして幸。
・1ヶ月に2冊は本を読む ←このペースでいけば達成
・ワンピース(魚人島編〜)追いつく ←電子版5万弱を勇気出して買えるかどうか
・ファジをどこかのアウェーで応援しに行く ←一番達成難しそう
・フィルムカメラに挑戦してみる ←楽しすぎてハマってしまった
・できれば、、マラソン大会に出て42.195走ってみたい ←岡山マラソンwith結衣!!!
・サーモン駅伝は出る、はず ←広島オープンと被り🥲
・できれば、万博に行ってみたい ←行きます!
◯春学
JOCぶり、一年ちょい振りとかの同期はるかことねレグ
正直言ってまたこの3人で組めると思ってなかったし、組めただけで嬉しかったし楽しかったです
この2人だと安心して弱気になっちゃうのが良いのか悪いのか
去年に引き続き3位を取れたことは最低限は果たせたかなとは思っています。
個人的には、試合に出るってなると自分まだまだだなって部分が多くてつらい、、
◯全日
初戦日体cに負け、ワカバaとできず、、
離れたトスをちょっと迷いながら行って2本ネットにかけたのが惜しまれる
あそこで決め切れるアタッカーになりたい
サーブも、結衣も私も分からなくなっちゃって、そのまま最後までいっちゃったのがダメだったなと
立て直してあげる力がなかったのが本当に悔しい
ゆいのサーブエース率高くて楽しい
でも、初全日で、どこ見ても見たことある人達がゴロゴロいるのはやっぱり学生大会とは違ってテンション上がりました
日本トップのプレーを観るのは圧倒されて、でも同時に意外とこんなミスするんだってとこも見れて、もちろん手は届かないんだけど、ちょっと近くに感じる感覚?は得ました
YouTubeにそんな全部の試合載ってるわけじゃないし、生の迫力を感じて、そしてアップからも観れるのは良かったです
思い切って出てみて良かったです
ゆいかのかありがとう
個人的には、練習の時に右左インサイドレシだけじゃなくて、ももでも頭でもインステップでも、その他部位でもどこかに当てて、ボールを落とさない感覚を養うと、試合で生きるかなって思いました。
アタックは、上手い人のフォームを真似しようと思って、でも体格も柔軟性も違うから、自分の型を見失わないようにもしないとなとも思っていて、難しい限りです。
アタックあるある
逆に何にも考えずにやった方が上手くいく
動画見返して、6ヶ月前とかの方が上手くない?ってなって凹む
◯ラポラ杯
よう、けいたありがとう!!
話したことなくて心配だったけど2人明るくてとても楽しくできました、ありがとうーーー
声でかレグは楽しい
ようの短かユニとけいたのちょいボケがツボ
ようとスローハマった時は高打点で本当に楽しかった
けいたもあり得ないぐらいレシトス上手かった
全然関係ないけど練習着ミャクミャクで好き
毎年レグごとの感想?的なものがあったような気もするので、書いてみます
頑張ります
急いで書いてるのでちょっと、いや大分雑です。ごめんなさいーーーーー
優勝レグは最後にあります
「そらも飛べるはず」
天使レグ。スティックを持ち続ける執念に脱帽。背中についた天使の羽がネットに当たる通称ハネッチのせいで、私が見てた限りだけで2点失っていた。
「人狼人」
まさかのともきがネット破損。そうまのトスから何回かロー決まってて沸かせてました。いくまのサーブも最後の方めちゃくちゃに上手かった。
「北14.5条西2丁目」
みよが普通の顔してトス上げてゆたかが普通にぶち打ってた。すごい。
「ノムノムアタック!」
なぜかゆいだけユニ揃ってない。とわちゃむからの、のむみよのアタックも決まってて沸いてた。
「タクローいたら余裕ぜん」
レグ名良い
スローサーブ一年同士なの難しそうなのにナイサー入ってて凄って思いました
はるかが先輩として引っ張ってて涙
「よっともさんといっしょ」
普通にめっちゃ強くない?レグ
だいすけのレシトスはめっちゃ上手いけど、スローはゴミ箱スローだったらしい。
「ともっちゅりん」
黄色。雰囲気がめちゃめちゃ楽しそう。もっちゅりん食べたい。もっちゅりんってもはや集団幻想なのでは。
「ワイルド革命」
借金取りレグ。そうしんえりこは何となく似合うの分かるけど、じおんもめちゃくちゃ似合ってた。
「アヤヤトゥーヤー」
かんたを手本としてる?あやのサーブ全部入ってて凄かった。けいいちろう頭レシうますぎ。
「教室の片隅の八軍だんちゅ」
もとひろアタック速すぎーー。さすが次世代高田しゅうま。いや同世代か。
「年長者タイ」
水色ユニかわいい。りょうまめっちゃ飛ぶイメージ。めいは相変わらず頭レシ上手い。
「飛んできた埼玉」
こうが先輩できてるのかできてないのか絶妙なラインでそこが面白かったです笑
「パラ経最強」
大切に育てられてきた子達レグbyはるかことね
のすけのサーブ速かったイメージ。
かんなの家系最強もめっちゃ似合ってた!
「おんぶにだっこ」
準優勝レグ
ゆうたの身長の高さを生かした打点の高さで、ネット際も強!って思いました
あと最後の方アタックの速さましてて試合中に成長するタイプなのアツい!
「マッチョボックス」
タンクトップレグ。ヒョロいくせにマッチョとか言うなby六名
謎にとしまさのこと、としって呼びたい。
「翠TAKRAW北海道支部」
名前1番好き。すいちゃんがユニ似合いすぎてて私物化して欲しいの声。アタック決まってそれ見るだけでハッピー。またまた関係ないけど、すいちゃんのことは、ちゃん付で呼んじゃう。
◯したいこと
第二回ラーメンドライブ
自然界隈ドライブ
寝たら即帰宅
チャレンジグルメ食べに行く
函館合宿
アタッカー飲みもやりたい、、
◯次の人
ラポラ杯優勝アタッカー、1年たくま!
本当にアタックも足元も上手くて、一年生アタッカーと思えない安定感でした
ゆずもサーブ全く外さないのありえなくて凄かったです。
こうたもコート中動き回って運動量凄まじそうだったのに、トスまとまってて尊敬の極み
さすがハイトーン!
ちゃんと眉毛脱色してるのも女子的には高評価らしいよ〜
ラポラ杯決勝毎年面白い試合になってて楽しい
3 件のコメント:
すずねさんの成長が楽しみです
み「お」、、
もはやわざとでは
コメントを投稿