お疲れ様です。1年たくまです。
完全に油断してましたね。日記書くのはまだ大分先だと思ってたんですが。
ていうか自己紹介無しでどうやって書きゃいいんだ?
今は火曜3限、ロボットは感情を持つかっていう授業受けてます。すなわち暇です。日記回ってきてから少し書いたんですがこの時間で仕上げたいですね。まぁ思いついたことつらつら書いていきます。
タイトルについて
先日私の家に20時頃から遊びに来たたくろう。
一通りゲームしたあと。
たくろう「お腹空いたな」
私「夜飯食ってないの?」
たくろう「えっ。」
私「?」
たくろう「たくまが何か出してくれると思ってた、」
…はい?
彼曰く福岡では人の家行ったら飯が出でくるのが当たり前らしい。
なわけないやろ。なめんな。
てなわけで内容入ります。
新歓ドライブ
企画運営してくれた方々ありがとうございました!
以下簡単なハイライト
・行きの道中に食ったマック上手かった。ちなみにマクドではないです。マックです。
・シャボン玉の液半分くらいぶちまけたあおいさん。
・ゆうすけさんたくさんの肉ありがとうございました。
・ティラミスは結構うまかった。絶対要らんやろと思ってしまいすいませんでした。
・助っ人で食ったのすけのグループの肉、旨かったけど油強くて正直3枚目以降はきつかった。
・帰りのアイス上手かった。あかりさんごちそうさまでした。
・アイス屋の庭みたいなところでやったバレー楽しかった。
・勝手に飲んで勝手に潰れてたはるごさん面白かった。
ラポラ杯&ラポラ杯飲み
優勝。最高。
こうたさん、ゆず本当にありがとうございました!
サークル内とはいえ初めての試合で、がちで楽しかったです。
こうたさんはがちでえぐいんだなと身をもって実感した。全部拾うし全部トス上げてくれる。金髪も似合ってたし。しかもずっと盛り上げてくれる。
今度は実力でこんな人と組むことができたらなと本気で思った。
ゆずは試合重ねるごとにサーブの成功率上がっていってがちでスゲーなと思った。決勝なんてミスったの1本ぐらいだったはず。普通にサービスエースも取ってたし。
個人的にはおきにいったアタックしかしてないのがまずい。道体までにはある程度強いやつを打てるようにしたい。
全体通してやっぱ試合って面白いなと実感した。
道大がさらに楽しみになりました。
話変わるんですがそうまがじおんの虎がらの服着てサングラスかけてんのマジでおもろかった。
確実にミャンマーの売人だった。今度あの格好で大学行って欲しい。
そのあとの飲みも楽しかった。
でも何の話してたかあんま覚えてない。
数少ない覚えてる内容もここに書けるよーなもんじゃない。
そうま、この前の日曜どうだった?
りょうま、今後も伝説を作ってください。期待してます。
最近あったこと
オールカラオケ
(いくま、りょうすけ、だいすけ、かい、私)
ハイライト
・23時集合で余裕で30分遅刻するかいいくま。こういうところが浪人の理由なんだろなと察する。
・Saucy Dog原キーで歌いきるりょーすけ
・遅れたくせに普通に歌上手くてなんか腹立ったいくま
・勝負に負けてお菓子奢りになったかいあざす、これは遅れた罰ですね神様ありがとう
・オドループでゴール決めた後の久保建英みたいになっちゃうだいすけ
・朝6時までやった後、松屋でチー牛の大盛普通に食べきるりょーすけ
男子ノリ過ぎるカラオケで楽しかった。
いくまの原キー二個下げドライフラワーはうめーと思った。ただ先輩とのカラオケだと緊張で手が震えて少し下手になるらしい。あんたは1個上なら同い年やろ。なに緊張してんねん。
オドループは男子ノリの極みだった。踊ってない夜を知らない夜(早朝)だった。
明るくなった綺麗な空をみてもうしばらくはカラオケいいやと悟った。
練習後飲み
(かずささん、かんたさん、かんなさん、とわさん、ちゅうごさん、こうさん、ゆいさん、あや、なかむらみお、私、2軒目からそうしんさん)
楽しかった。誘っていただきありがとうございました!
個人的に面白かったこと
・かんたさんの滑舌いじりを生で目撃する。
今までは話の中の存在だったんでなんか新鮮でした。聖地巡礼(?)してるみたいな気持ちになった。まぁこれは仕方ないかなと正直思った。すいません。
・とわさんの学生証
あれは、なんというか、凄かった。完全に別人ですね。面白すぎました。すいません。
・かんなさんの扱い
かんなさんがなんか言う。
→誰か「かんなすごいねー」
→一同拍手
ずっとこののりやってた気がします。面白かった。すいません。
ちょろっとセパの話もしてモチベ上がりました。とりあえずストレッチから。やっていきます。
ちなみにその日の体育1限はしっかり飛ばしていただきました。対戦ありがとうございました。
オールカラオケ②
(すい、ともか、だいすけ、いくま、りょうすけ、のすけ、みお、みお、ふくはら、私)
前述の通りもうしばらくやんなくていいやと思っていたんですが、なんか、その場の流れ的に、こーなりました。前回から2週間も空いてない。我ながらアホすぎる。ラポラ杯飲みの後です。正直かなり疲れててあんま記憶ない。
バイト後に合流するなかむらみおとのすけの体力はすげー。
途中部屋変えてもらうまで座敷のカラオケルームだったのは意味分からんかった。初めてみた。座敷とカラオケは組み合わさるんだなと学んだ。
恋するフォーチュンクッキーと気まぐれロマンティックは踊って(?)楽しかった記憶がある。
あととりあえずなかむらみおとりょうすけがマイク持つと良く言えば賑やかになる。
悪く言えばがちでうるさい笑。
声量がバグり散らかしてる。朝4時30分に人間が出せる声量ではない。なんで多分2人は人間ではないです。
でもともに歌は上手かった。
この2人の間に座ってたのすけは多分鼓膜が失くなってる。
わりと後半になって2人が歌い出した時、疲労困憊だったのむらみおは多分少しキレてた笑。
明るくなった空をみたとき、がちで何やってるんだろうと我に返った。道端の雀が自分を煽っているように感じた。
まぁ楽しかったんで、オーケーです。
最近の悩み
ドイツ語がだるい。
ドイツ語の過去4回のオンライン小テストの得点推移
65→58→38→43
しっかりと低迷中
ドイツ語落としたこうさんの話が少し現実味を帯びてきて上手く笑えない。
自分と同レベルだったクラスの友達に最新の小テストの点数聞いたら79と言われた。普通にビビって聞いたら彼は今回chatgptを使ったらしい。
なんで今次回の小テストAI使うかどうか葛藤中。
ドイツ語の話に関連して(これがメインの話)、統一テストの過去問くださいお願いします。皆さんの過去問を掘り出すという数分の努力が私の単位を救います。よろしくお願いします。
バイト
居酒屋の面接受かって登録とか色々やってこの日記上げる水曜に初出勤です。
この前名前とかいろんな情報書き切って最後登録しようとしたら、
「登録されてない欄があります」って出て、
でも確認してもそんなもんなくて、
仕方なくコールセンター電話したら、
相手「○○の欄が埋まってないですねー」
確認するとそれは任意の欄
なんでと思いつつ指示受けながら登録する
→無事登録成功
どういうこと?
それは任意じゃねーだろって1人で少しキレました。
そして明日は初出勤
面接行った感じ店長はすごくいい人そうだったのでなんとかなるかなーとおもってます。
でも必要な持ち物と服初出勤の2日前夜
の連絡は遅いやろーー
今日は授業とサークルあって買いに行く時間ないんで明日の出勤前に行ってきます。
セパについて
ラポラ入ってから2カ月ちょいぐらいですかね。
北大サッカー部の練習参加したが個人的に結構渋く感じて大学でなにやろーか悩んでた4月、自分にラポラチラシ渡してくれた方、がちでありがとうございます。誰から貰ったかは正直全く覚えていませんが。あれなかったら今なにやってたかマジで分からん。本当に命拾いしたなーって感じです。
今は新しいスポーツ始めて楽しくやれてます。
自分よりも格段に上手い人が多くいる環境で練習するのは勉強になります。高校の時は1年からずっとスタメンだったんで周りの人みて勉強するとかはあんま無かった(←調子乗んなカス)。最近は暇な授業時間に動画見てます。つまり普段ならこの時間です。
道体はじおん、ようと出ます。
ちょっと書きましたががちで楽しみ。実力が圧倒的に足りてないのは分かってるんですが。大会の雰囲気感じたりラポラ以外の人のプレーもみてみたりして勉強できたらなって感じてです。
その前までの練習で試合できんのも楽しみ。ただ1年だけで試合になんのかって不安は正直ある。
じおんは1年の中だと実力抜けてる印象。新歓で一緒になった時にもう円陣玉蹴りの真ん中やってたの思い出した。すげー。
ようは打点がたけー。気持ち良く打たせて上げれるようにスローは本番までに合わせていきたい。
こんな2人と最初の大会出れんのは嬉しい。自分も負けじと頑張っていきたい。
終わりに
何とか授業内に終わりましたね。良かった。
ただこの授業の課題が「授業内で紹介した技術の将来的な可能性について思うことを書け」なの終わってる。1ミリどころか1ナノも授業聞いてない。紹介してた技術1つも知らんし分からん終わった。まぁーえっか。
次はじおんです。
3 件のコメント:
一人称、私なんだ
化けの皮が剥がれてしまったたくろう
しょうがないね🤦♀️
コメントを投稿