以下の質問に「はいか是」で答えてください。
1,国家の安全と秩序を最優先すべきだと思う
2,1つの強力な指導政党があった方が社会がうまく回るとおもう
3,市民と言論と表現の自由にはある程度の制限が必要だと思う
4,台湾問題は内政であり、国際的議論は不要だと思う
5,南シナ海などの領有権を積極的に主張すべきだと思う
6,魚釣島(尖閣諸島の中国名)は自国の領土である
7,アメリカ主導の国際秩序には距離を置くべきだと思う
8,国家が重要産業をコントロールするべきだと思う
9,政府に個人情報、個人の言動などを管理されてもなにも不快感を抱かない
10,習近平様は完全無欠、もはや神だと思う
一昨日政党マッチングをやるとタイトルのような答えを返されました
僕の思想は日本の枠に収まりきらなかったようです
お疲れ様です。
1年目のたかひとです。
一昨日参議院選挙がらあったということで僕も政党マッチングをやってみたらこんなんになってしまいました
共産党支持者やお友達に中国人の人がいる方、本当にごめんなさい
これから背後に気をつけて生活します。
目次
自己紹介
ラポラ杯
同期マンガキャラクター
最近のセパタクロー
1回目の日記でたくさんやってしまったのでもう紹介するほどの自己は残ってないけど字数を稼ぎたいから前書いてなかったやつを少しだけ
自己紹介
は
や
し
た
か
ひ
と
出身
北海道北広島市
年齢
還暦まであと3分の2
性別
男
バイト
Brains Gymっていう塾で働いてます。高校生に教えてます。かのかさんと同じです(校舎は違う)
なんでここにしたかというと元々自分が通ってて知り合いが多かったから
時給はそんなに高くないけど検便ないし高校生とお話してるだけで給料がもらえちゃうのはオトク
髪色を明るくしたいけどこのバイトのきまりであまり明るくできない。けどやってみたいから明るくできるぎりぎりを攻めていきたい。自分が前例になれば他の人もその髪色okになるし。開拓者になる。
これぞさすが北大生のフロンティア精神。
あとは新歓ドライブでしどさんも同じことしてみたいって言ってました。お互い切り開いていきましょう。
ラポラ杯 (けっこう時間経ってしまったけど)
企画してくれた方々ありがとうございました
ゆたかさんとなかむらみおとでました
1年生2人だけどゆたかさんアドバンテージでけっこう勝てるとおもってた
1試合目始まる前
自分
「ゆたかさん!1年生2人なので頼みました!」
ゆたかさん
「おれ昨日脚トレしたから無理かも...」
心の中
え、うそ。ゆたかさんだのみできたのに。(1年生のためのイベントなんだからまず自分ががんばれよ)
これはやばいかも...
本番
やっぱりすごいアタック打つゆたかさん
スローもめちゃめちゃ打ちやすかったです
けど
サーブがくる
俺なんとかレシをあげる
みおに返る
みおもなんとかゆたかさんにむけて返す
(そんなに難しい球ではない)
ゆたかさん
アタックは打てない球だったから相手コートに返そうとする
ネットにかかるorアウトになる
を何回かやってました
2年目の誰かは忘れてしまったんですけどその人曰くゆたかさんはラポラ杯やらかしがちだとか
みなさん来年からラポラ杯前の筋トレは控えましょう。とんでもないデバフがかかります。
僕は胸トレにしとこうと思います。
結果は2位リーグの初戦でおわっちゃったけどとても楽しかったし収穫のあるラポラ杯でした
ゆたかさんみおありがとう
続いて
同期マンガキャラクター(男子のみ)
女子は話す時間が短くて全然個人のキャラクターを把握できてないです
ごめんなさい
かといってとりあえずかわいいキャラクターで置きにいくのもおもんないかもと思ったので今回は控えます
もはやこの時点でいつ自分の伝説がバラされるかハラハラしてる人が1人いるでしょう😎
ではれっつごー
ふくはら けいた 日向しょうよう(ハイキュー)
なんかコミュ力すごいからあのだれとでも友達になれる感じがにてる
でもそこだけ。器用だし頭いいのはけいたのほうが上
だいすけ スネ夫(ドラえもん)
なんかいじってくるときのウザさと身長とガキ加減
そうま あずまねあさひ(ハイキュー)
見た目怖いけど意外と緊張しちゃうとこ
そっくりですねー
いくま 楚水(キングダム)
ちゃんと実力あってしっかりしててみんなを引っ張っていける
かい 及川さん(ハイキュー)
イケメンキャラ一択
あと後輩をめちゃいじってそうな感じ
じおん もものすけ(ワンピース)
一見なんでもないけど中身はかなりのむっつりなエロガキ
ゆうた 王賁(キングダム)
実家がバリ硬その一点
そら (性格いい)天竜人(ワンピース)
円山に住んでるらしい。つまり実家が太い?(ただの予想)
ゆうぜん ジンベエ(ワンピース)
俯瞰してみんなを見守ってる大人なかんじ
あとあのたくろうとうまく関わってる人間力の高さ
もとひろ 牛島 若利(ハイキュー)
デカくてアタック強い
あと髪色とか髪の雰囲気似てる
たくろう 影山 飛雄(ハイキュー)
いじったらすぐマジレスしてくる一点のみすごく似てる
あんな天才肌ではない
これを読まれたらガチで怒ってきそう
あれなんなん?って
よう 該当なし
ヤシの実獲る要員のマンガキャラはいない
りょうすけ
僕の漫画キャラ検索に引っかかるキャラがいなかったのでここは最近僕の課題パートナーになりつつあるGeniyに聞いてみる
自分「笑顔が特徴の漫画キャラを教えて」
Geniy「笑顔が特徴的な漫画キャラクターはたくさんいますが、特に印象的なキャラクターをいくつかご紹介します。
* モンキー・D・ルフィ(『ONE PIECE』):どんな困難な状況でも、仲間を信じ、前向きな笑顔を絶やさない彼の笑顔は、多くの読者を勇気づけています。
* 孫悟空(『ドラゴンボール』):強敵との戦いの中でも、純粋な心と無邪気な笑顔を忘れない悟空の姿は、彼の温かい人柄を表しています。
* うずまきナルト(『NARUTO -ナルト-』):つらい過去を乗り越え、夢に向かってひたむきに努力するナルトの笑顔は、彼の不屈の精神と仲間への愛情を感じさせます。
* 竈門炭治郎(『鬼滅の刃』):鬼と戦う過酷な運命の中でも、家族や妹への深い愛情からくる優しく力強い笑顔は、読者の心を打ちます。
* アーニャ・フォージャー(『SPY×FAMILY』):愛らしい表情豊かな笑顔、特に「えへへ」という声が聞こえてきそうな笑顔は、作品の人気を牽引する大きな魅力の一つです。
これらのキャラクターの笑顔は、それぞれの物語において重要な役割を果たし、読者に希望や感動を与えています。
他にも笑顔が印象的なキャラクターはたくさんいますが、何か特定のジャンルや作品で気になるキャラクターはいますか?」
だそうです
じゃあアーニャ一択ですね
のすけ ウソップ(ワンピース)
ルフィとかの悪ノリにちゃんと乗っておもろいあたりがノリいいのすけに似てる
いえやまけいた 尾平(キングダム)
あのガタイでホラー系苦手というビビりな点
前家でだいすけ、けいたとホラー映画みようってなった時のビビり方はすごかった
たくま 那貴(キングダム)
めっちゃ目立つわけじゃないけど陰でかっこいいことしてそう
ちなみにたくま本人の陰でかっこいいエピはまだ聞いたことない
とし サンジ(ワンピース)
女癖が悪いとかじゃなくてただ脚が細くて長いの
ラストは
りょうま ルフィ(ワンピース)
これ一択でしょう。これをやるためにこの企画をやったまである。
理由はりょうまにお酒をいっぱい飲ませましょう。そしたらギアを2に入れてくれるはず
最近のセパタクロー
道大にラポラkで出ます。ゆうた、そうまと同じです。最近試合練も始まって来てセパタクローが楽しくなって来ました。だけどまだ何もうまくいってないので3人で基本的なとこから1つ1つコツコツやっていきたい。
サーブはそうしんさん、おあいさんにたくさん教えてもらって少しずつ良くなって来てるきはしてるけどまだまだ確率は低い。色々な人の動画見て成長していきます。
次は王賁
4 件のコメント:
+15 Social Credit
該当なしかわいそう🥺
としがサンジはぴったり
俺レベルになると漫画キャラに収まらない🌴🏝️🌴🏝️
コメントを投稿