2025/11/19

中央図書館入ってすぐのフロアが2階なの解せない

 こんにちはすいです




最近寒すぎますね




とても北海道を感じてます






まだ雪を楽しめてる












弱いなあ



書き出しが天気は弱すぎる








なう(11/19 13:10)



物理のテスト終わって日記書き始めました






テストは終わりました



徹夜で詰め込んだものほとんど覚えてなくて意味なかった








上げるの遅くなっちゃってほんと申し訳ないです




みなさん何度ラポラ日記を開いて何度更新されてないことにがっかりしたことでしょう






わかります






21時になっても上がってないとさすがにだるくなって来ますよね







日記の適正投稿時間は3限中





↑ほんとうにそう



せめて5限の授業終わるまでには読みたい










 目次


1.セパ

2.セパ以外









1.セパ



・新人戦



あやゆずと出ました




トサーの経験なかった状態の私と組んでくれてありがとう!!



初めての全員同期のレグで、初めて先輩に引っ張ってもらう形じゃなくて自分達で支え合って課題を解決していくレグでした




トサーが上手くないとボール繋がらないからレグの足引っ張っちゃうこともいっぱいあったと思うけど、ビギナーズまで一緒に頑張れてよかったです




2人には感謝しかない🙏







・ラポラb 17-16 7-15



1セット目14-9まで行ってそのまま勝てそうだったのにそこから17-16まで行っちゃってなかなか取りきれなかった、、、



あと少しのところでしっかり取りきる力つけたいです




あとネット際のボール多かったけどそれに対処できなかったのがこの試合の大きな敗因だと思う




でも1本目のレシは上がってたし、ジャッジもできたし現状の自分にできるプレーはそこそこできた気がする







・タクタクa  17-16 7-15



コミュニケーション不足だったかも



ネット際とか後ろの方のボール誰が取るかをちゃんと話し合えず落としちゃったり上がってもカバーするのが難しかったりした



でも思ったより返せてたのは🙆‍♀️







2試合通して1本もトス上げれなくて、あやにアタックのチャンスを作れなかったのが申し訳ないです




ゆずのサーブは率もよくて相手のこと崩せるサーブだから一緒に組みたいと思ったし、やっぱりサーブがこのレグの強みだったと思う




でもレシが上がってもうまく返せなくて、相手のサーブが入ったりアタックとか頭で返されたりすると点を取れなくなるっていう状況でした




レシが綺麗に上がらないと何も始まらないのでとにかくレシ練頑張りたいです




相手のミス待ちのプレーで当たり前だけどやっぱりそれだと限界があるなって思いました




せっかく上がったレシを私がトスに繋げられない、上手く返せないのが原因で負けちゃったって感じたのでめちゃくちゃ悔しかったです、、、




反省ばっかりの試合だったけど、実際試合になったときのレグと私個人の弱みとか改善しないといけないところを見つけられて、ビギナーズに向けて話し合えたからいい大会でした








・ビギナーズ




1日目


関外a 15-13 15-12


宮城 15-8 15-11




相手のサーブミスが多くて気づいたら勝ってたという感覚




コンディションは今までで1番くらいに良くて、足の正しい場所にちゃんと当てることができててとても良かった




関外のサーブはコースが良くてそれでレシが上がらず苦戦した印象




レシがやっぱり課題でもっと早く反応出来るようにならなきゃいけないと思った






2日目(←初2日目嬉しすぎ)(←1位通過嬉しすぎ)


亜大 15-17 8-15



この試合はなぜかありえないくらい緊張しちゃって、体がこわばって力んじゃって全然普段通りのプレーが出来なかったです、、、




切り替えよう切り替えようってずっと思ってたけどやっぱり緊張がほぐれなくて、それにさらに焦るっていう悪循環でした




触る場所全部高すぎたし、動きながらボールに触ってて面が止まってなかったし、歩幅が小さかったから時間あっても間に合わなかった




サーブも返球も長いけどふんわりしたボールで、足動かせば絶対取れるボールだったのに下がりきれなかったり2本目焦って上で触りすぎたりで全然返せなかった




実力では勝てる相手だと思ってたからほんとに悔しい



スローが合ってちゃんとサーブを入れ続けてくれてて、私がこんなガチガチに緊張してなければ勝てたなって思うから2人にはほんとに申し訳ないです




日体ともタクタクとも当たらず2日目まで行ける滅多にないレベルの運のいいリーグだったのに、このチャンスをものに出来なかったのも残念で悔しくてしょうがないです





ほんとはもっと出来るのに、!!って気持ちばっかりだけど、たらればばっかり話しててもしょうがないし緊張しててもどれだけ普段通りのプレーができるかどうかも実力のうちだと思います




緊張して普段の6.7割しか発揮できなくても勝てるくらいに実力をつけたいです




新人戦の振り返りを見てたら、後ろの方のゆずか私か迷ってたボールとか上手く返せてなかったボールが、ビギナーズでは上げられるようになってたなと少し成長を感じることが出来ました👏



絶対にほとんど調子よかったおかげな気がするけど短い期間で調整できたってことで👏






日体とか関外とかレベルの高い同期が全国にいることを知れてめっちゃ刺激をもらえた大会でした!






あとはもうJOCに向けてひたすら頑張る🔥











・ポジション


このままトサーやりたいと思ってます



新人戦からトサー挑戦して、もう一回アタッカーに戻るのも考えたんですけど練習とか試合を重ねていくうちにトサーの難しさとか重要性とか楽しさに改めて気づいて、今はトサー続けたい!ってなってます




自分でひたすら技術を磨く感じが楽しくて性格的にも合ってる気がします




うまくいかないことがあってもなぜかずっと楽しく思えました←大事




でも問題なのがポジションの比率なんですよね、、、






来年以降


アタッカー 4人

サーバー 7人

トサー 7人








絶望






人数比やばすぎ



せっかくアタッカーから転向したのにトサー7人で多すぎ





レグ順位は今のところ最下位だし順位上げるのも簡単じゃないし茨の道ですが、トサーが楽しすぎるのでトサーで行きたいと思ってます頑張ります





大会前下手くそな2人玉蹴りとかレシ練とかいっぱい付き合ってくれた先輩方ほんとにありがとうございました!!!



これからもいっぱい教えてください!!!!














2.セパ以外




やっと





ここまで長かった







偏見シリーズに挑戦👏




・小学校の学習発表会でやってそうな楽器



木琴:あや、ことねさん


鉄琴:えりこさん、かんなさん


大太鼓:こうさん


小太鼓:すずねさん


トライアングル:ともか


ピアノ:かずささん、ゆいさん


カスタネット:ゆたかさん


タンバリン:けいちさん


シンバル:たくろう


リコーダー:あおいさん、もっくん、ぽりん、ちゅうごさん


鍵盤ハーモニカ:たかとさん、ゆず、かのかさん、そらちさん、きささん





男性陣はほとんど鍵盤ハーモニカっぽいから省略



かのかさんの鍵盤ハーモニカピンクより青そう


きささんは緑そう





偏見難しかった終了、!!



あや木琴に共感して欲しかっただけのコーナー









・意外と全国展開じゃないんだランキング


出身近い人しか共感してもらいえないかも




1.まいばすけっと

2.日高屋

3.おかしのまちおか

4.IKEA








・嫌なこと


1.この時期濡れたメインストリートを自転車で走るとビショビショのグズグズになった葉っぱが後輪で跳ね上げられてリュックがめっちゃ汚れること

2.これ(日記)

3.外寒いから着込んで行くけど教室は暖房効きすぎてて逆に暑くなって汗かくやつ








・足りてないもの


1.インドカレー

2.収入

3.余裕



街にはインドカレー屋が飽和しすぎてると思う



でも最近行けてなくて私にインドカレーが足りていない食べたい



おすすめのインドカレー屋は


ナマステヒマラヤ(東京都板橋区)



近くに行く機会があればぜひ










・好きな食べ物系YouTuber


1.印度カリー子のキッチン

2.バシャウマ

3.チーズミ




チーズミはチーズナンの専門チャンネルです




こんにチーズナン✋



チーズナンのレシピを無限に上げてます



無印、KALDI、ダイソーなどなどいろんなナンの粉を紹介してるけど中身のチーズがおいしいだけで粉の味の違いはわかってなさそう









・行ってみたいカレー屋


1.Go Go Cheese(埼玉県)

2.アジアンダイニング ヤミー (新宿)

3.インデアン(北海道)

4.Suage(北海道)








・やりたいこと


インドカレー

ボードゲーム

冬の北海道旅行

スキー

昼バイト

読書











次はラポB



入賞おめでとう!


準決勝めっちゃいい試合だった👍

7 件のコメント:

大太鼓 さんのコメント...

コンガやってたよ

こんにチーズナン さんのコメント...

チーズナンははちみつかけて食べるのが1番おいしいよ

匿名 さんのコメント...

あのボンゴの兄弟のね

匿名 さんのコメント...

鍵盤ハーモニカは居れば居るほどいい

男性陣はほとんど鍵盤ハーモニカっぽい さんのコメント...

おもろい

匿名 さんのコメント...

あのハンコの従兄弟のね

匿名 さんのコメント...

あのコンゴ🇨🇬の甥っ子のね

自科実で解剖したイカうめえ

 実験中はどうやって食べるかってことしか頭になかった おつかれさまです。たくろうです 一か月くらい前のことなんですけど、こんなメールが届きました [三井住友カード]現在ご本人様確認が必要です。未確認の場合、利用制限継続となります:smbcなんちゃらってリンク 怪しすぎる。こんなの...