2025/11/21

ほうれん草、卵、ちりめんじゃこ

 おつかれさまです

一年目のだいすけです



ようは次の日俺が仮免でいくまの家に泊まった時、

しっかりと起こしてくれた

ちゃんといい奴




とりあえずセパタクローのことについて書こうと思います。






新人戦


家山けいたともとひろと出ました。



予選リーグは、タクタクFと室工Eとでした。


タクタクとは引き分けてしまった




決勝トーナメント一試合目はラポラKとでした。


たちあがりが悪くて一セット目を落としてしまった。


全然自分のトスが思ったところに上がらなくて相手コートにかえっちゃうことばかりだった


この試合の後にこうたさんからもらったアドバイスのおかげで

だいぶトスがまともになった気がします


こうたさんありがとうございました




二試合目はラポラBとでした。


試合前、相手のサーバーの方にセパタクローを続けたくなくなるくらいぼこぼこにする



相手のアタッカーの方にどけチビトサーなど言われとても怖かったです!


試合内容は、かんたさんはほとんど入れサーだったし

こうさんのアタックもフェイントばっかりで

だいぶ相手にされてなかったです


試合中になんとか対応しようとしたけれど結局負けちゃった印象


けいたのサーブも結構入ってたけど普通にレシされてて格の違いを見せつけられた。







ビギナーズ


家山けいたともっくんと出ました。


なんか体調が悪かったです。


体調が悪くなる前にいくつかの異変がありました


空港の白樺山荘でラーメンを食べたのですが

たかひとがゆで卵を八個食べていて僕も対抗して八個食べたら気持ち悪くなりました


その後飛行機が着陸するため高度を下げた時、左脳にわけのわからない痛みを感じました。


飛行機が三十分ほど遅れたため、ぎりぎり終電に乗れて実家に帰ろうとしたのですが、なぜか今まで十九年住み慣れた町で乗り換えに迷い終電を逃してしまいました。


そっからなんとか帰ったころには発熱してました


どこかで引き返すべきだったのかもしれません




グループは日大Cと亜細亜大学Aという微妙なグループでした


けどなんとか日大には引き分け、亜細亜大学には勝てて

得失点差で二位通過できたのは良かった


新人戦と比べてもとひろがアタックうつ回数も格段に多かったと思う

なんかアタックうった後の自分の喜び方がきもすぎる



でも、ここで一位で通過できなかったのがだいぶ痛かったとおもう

やっぱり日大戦でしっかり勝ちきれなかったのが大きいと思う


新人戦からだいぶ立ち上がりが弱くてそこで離されるときついし

なにより一回しか使えないタイムアウトを序盤に使わざるをえなくなってしまって

本当にもったいなかったと思う。


亜細亜大学戦の二セット目でもとひろのアタックがブロックされた後

もう一回アタックまでいけたシーンで

相手のブロックをレシした後に一回アタックうって転んでるもっくんと目が合った瞬間

がとても気持ち良かった



第一試合 ラポラE 2-0


たかひとにサーブで抜かれて悔しかった




第二試合 宮城A 2-0


お相手さんめちゃくちゃいい人だった

なんか知らんけど自分の体調不良ばれてて心配してくれた

サーバの子の頭レシがめちゃくちゃあんていしてて試合後コツ聞きに行った


この試合も全然体動かなくてレシがまったく上がらなかった印象




第三戦 タクタクA 0-2


まったく自分たちの試合ができてなかったと思う。


自分の体が重すぎて全然レシできなかったり

もっくんのスローも過去一わけわからない場所に投げ始めたり

けいたもあんまりレシできてなかった気がするー




相手と比べて、サーブの率とトスアタの率が完全に負けていて

そりゃまけるよなという感じですがなさけない試合だったと思います。



前日の金曜日に高架下行ったら、タクタクの名前分からないけど二年生(?)の方がいた

新人戦終わったばっかなのに高架下いて

そういえば最近高架下行けてなかったなって思って

圧倒的な努力不足を感じた



相手のトサーののぶきは秋学に比べて、めちゃくちゃトスが安定していたし

しゅんすけはどっからでも回っていれてくるし、格の違いを感じた



なんかタクタクに負けたってのもあってめちゃくちゃ悔しかったです




試合中と試合後のたかひとのお話が的確過ぎてびっくりだった



たかひとはセパタクロー界のレオザになったほうがいいよ

サーブで日大のベンチも沸かせてたし


ラポラBはおめでとう


組んでくれたいえけいともとひろありがとう本当に

すごく楽しかったです



一日目の最終試合で俺の体調悪いから手握るのやめるか提案したときに

もうこっからやめても同じみたいなこと言って手握るのやめなかったのうれしかったよ




この大会は自分の体調がめちゃくちゃ悪い中で

みんな気にかけてくれたり薬とかスポドリとかゼリーとかくれたりして

みんなの温かさを感じたとても価値ある大会でした


差し入れしてくれたママさんたちもありがとうございました。









実は日記が好きなかいくんにセパタクローのことだけを書くと怒られるので

はやりの偏見について書こうと思います



雪が降ってもぎりぎりまで自転車乗ってそうな人

ゆたかさん

きささん



それで、転んでそうな人

こうさん

かんなさん




雪道を転びかけて恥ずかしがってそうな人

ゆうすけさん

さすけさん



なんともないふりしてそうな人

そうしんさん

そうま







次はたくろうさん

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

日大は別の大学です

レオザ さんのコメント...

はやくおかねかえせ

匿名 さんのコメント...

ついに天下の日大が出てるんかと思って焦ったわ

自科実で解剖したイカうめえ

 実験中はどうやって食べるかってことしか頭になかった おつかれさまです。たくろうです 一か月くらい前のことなんですけど、こんなメールが届きました [三井住友カード]現在ご本人様確認が必要です。未確認の場合、利用制限継続となります:smbcなんちゃらってリンク 怪しすぎる。こんなの...