2025/11/03

許すまじまじき





10/30(木) 自主練の帰り


あやが作ったラポラ陰キャランキングで王になりました👑👑👑


そうしんです



優勝の決め手は会話が続かないこと、続けようとしてないことらしい  最悪や‼️






決勝で惜しくも敗れたセカンド陰キャはふかつゆうすけでした。対あり

ゆうすけの横揺れ面白すぎて腹ちぎれるかと思った


他にもさすけ、ひろと、りょうたあたりは健闘し

てました。

全員蹴散らしたけどねーー








ちなみに「陽キャになろうと頑張ってる陰キャ」ランキングは

🥇こう

🥈さすけ  らしいです。



今後あやには厳しくいこうと思います。






◎そろそろ代替え


まずはかずさ1年間本当にお疲れ様

協会と兼任でやってくれて本当にありがとう、頭が上がらないです


かずさ以外も、

今年は体育館2つに分けることもあったから練習回しに協力してくれた人はたくさんいるし本当に全員に感謝です、ありがとう












代替え前ってことで日記回してもらったので幹部代のこと色々書こうかな









と思ったんですけど明日かずさも書くからあんま書きすぎちゃうとみんなお腹いっぱいになっちゃいますよね



キャプテンの日記の前に語りすぎちゃうのもなーって感じなので自分の反省点と副キャプとして思ったことをちょっとずつ書くことにしようとおもいます


ここで懺悔して気持ちよく代替飲みを迎えたい




後半はふつうの日記スタイルで









ということで反省すべき点なんですけど、






1番反省すべきは寝坊です。




3回やりました。本当にすみません

回す立場でありながら練習に遅刻しました。





元々遅刻癖、忘れ物、失くし物などがすごく多い自覚はあったので,

絶対にそれをラポラでは出さない、この1年で直したい、と思ってました


にもかかわらずやってしまいました

反省です


本当に病気レベルかもしれないのでしっかりと向き合っていきます。






こんな人として当たり前のことを書くのも情けない話ですけど、この一年で本当に直そうとしなきゃダメだと再認識しました








はい、気持ちよく代替え飲みを迎えるためにもここで吐き出しました


(代替え飲み前に「吐き出す」はNGワードだったかも)




考えれば考えるほど反省点なんて無限に湧いてくるんですけど、

懺悔日記にはしたくないので、これ以上の反省は心の中でということにします


なんか浅い感じになっちゃってすみません。代替え飲みでたくさん話しましょう




ここからはこの一年で思ったことをつらつらと書いていこうと思います




⚫︎土曜練が夜練になると調整さん作るのちょっと楽になるからありがたい


土曜の調整さん1部目と2部目に分けるのちょっとだけめんどいがち

来年たかとに共感してほしい





⚫︎調整さんちゃんとつけよう


自分の寝坊の話をした後にこれは本当に説得力がないんですけど、



・そもそも調整さんがついてない(火曜日にありがち)

・直前に欠席連絡(もちろん仕方ない時もあるけどもう少し早く言えるときもあると思う)

・自分が連絡するまで△のまま(意外とこれが1番困る)


これからは代が変わって回す側も不慣れな状態からスタートなので、改めてこういうのを気をつけていきたいと思いました。





⚫︎幹部代が終わってからのムーブが大事かも


ゆたかさんとかがカーテン開け閉めしてくれてる時とか、上の人にやらせちゃって申し訳ない反面

4年目とかになってもこういう細かいところで貢献できるようになりたいと思った




⚫︎女キャプ、どこいった?(🔥)


ゆい本当にありがとう

今年は誰もいなくならないでね












多分代替前の日記に求められてるのってこういうのじゃないですよね、













でもあんまり書いたら明日のキャプテンの日記読んでもらえなくなっちゃうので、幹部代の1年に関するネタはかずさに残しておくことにします


キャプテンのサポート,これもきっと副キャプの重要な仕事です。







はいここから普通の日記です







⚫︎セパ


サーブ…しどさんとかたかととかと(←読みにくすぎる)この前話して一旦11月中はインステップやってみることにしてます、それ以降も続けると思う



やってみたら思ってたより打点が足りたのでインステップ自体はできそう、若干感覚は掴めてきた気がする

でもまだ体硬くて体幹が足りないので理想としてるサーブは打てそうにない



当てるサーブがいいのか押すサーブがいいのかもちょっとまだわからんのでたくさんやってみようと思う


1団体に1人は練習相手としてインステップサーバー欲しいので頑張ります

自分のサーブを自分でレシできないのが問題ではある




レシ…やっと面を作るって感覚が少しわかってきた。と思ったら腿が前より全然ダメになってる。速球がまるで上がらない。

3年目中盤にもなってこんな状態じゃいかんので精進。




玉蹴り…最近グラやってて結局自分に足りないのはこれだと気づく。

しっかりと玉蹴りする時間を取ろうと決心。貯玉は大切







⚫︎moroha


moroha、やっぱり良い

ラッパーとギタリストの2人組です

Galaxy〇〇!!これはヤバい!!!の人


じおん以外で聞いてる人あんまいないよね。こうとか好きそうだけどなんとなく




ちなみに諏訪はmorohaを完全にバカにしてました

ビリミリオンは刺さるけどmorohaは違うの?




morohaのリリックは名言の塊みたいな感じなので個人的熱いのを何個か紹介します

心に刺さったやつがあれば聞いてみてください


歌詞聞いた時は感動するけど結局実行できなくて俺雑魚やんってなるまでがテンプレ




・今年こそ?来年こそ?何年生きれるつもりで生きてきたんだ/革命


・王者の椅子は存在しない 強い奴らは休まない/チャンプロード


・恥を恐れて走り出せない それはかっこ悪いことじゃないよ、それが普通だ 

問題は君が普通で終わっていいかってことさ/夜に数えて


・諦めに向かう地図を破れば 右も左も後ろさえ前だ/一文銭


・運をねじ伏せる実力を確かめ その上で最強の運を掴め/二文銭


・DREAMはCOMEしてTRUEにならず DREAMはGOしてTRUEにしていく/三文銭






こういう熱いのだけじゃなくてしっとり系のバラードもあります

個人的にはそっちの方が好き

花向とかエリザベスとかネクターとか



ああと拝啓、MCアフロ様のギターがちょっと様になってきた



⚫︎今年1番面白かったミーム

無能クロム




⚫︎M-1優勝予想

エバース



⚫︎Mリーグ

鈴木優と瑞原強すぎ

仲林が盛り返せば今年もわんちゃんパイレーツ優勝あるんじゃないかな



⚫︎できるようになりたいモノマネランキング

🥇なんj shortsの夏油ボイス



⚫︎日本酒飲み比べ


飲み放題の日本酒よりも明らかに美味しかった

合計9L(1.8L×5)あったから9人で飲み切れるかわからなかったけど意外と飲めた


ラインナップ

・久保田…割と満場一致で1位だった。日本酒特有のオエってなる感じがないしいい香りした。日本酒のいい部分だけ集めましたみたいな感じ


・八海山…これも癖がなくてスルスル飲めた。万人受けしそう。


・越乃寒梅…若干辛口?だったけど個人的には久保田の次に好きだった


・越後桜…そらちが好んで飲んでたイメージ。これもちょっと辛口だった


・幾久屋…古古古米で作ったみたいな味。一つだけ異質な感じがした。この中だと最下位。



次やる時は久保田×5で開催かも




ちなみにしどさんは俺の家で吐きまくってキッチンのところでうずくまってました。全然OKですよ^^

代替え飲みはお互い気をつけましょうね




⚫︎ドッジボール


けいち企画、今日やってきました

楽しかった


高校ハンド部で期待されてただけにテンション上がって暴投しまくった普通に申し訳ない



以下,みんなの印象 



たくまさん…目立った凄いプレーというより、コンスタントに大事なプレーをこなしてた印象。キャッチ,パス,位置取りなど全部良い、チームに1人は欲しい人材


ゆたかさん…スポーツ少年みを感じた、順当に上手かった。球も速かった。筋トレの成果もあるんですかね。外野の対面側にゆたかさんがいると大量キルの予感がした


ちゅーごさん…敵にパスしてた、外野にいる時フワフワパス2回くらいポロってた。

その時の反応がいかにもちゅーごさんって感じですごいよかった。


しどさん…最初に数回暴投をくりだしたせいか終盤には投げるのをやめてパスに徹していた。

しどさんの方からはボールが飛んでこないから休憩できるという安心感があった。


はるかさん…ラスト1人だけ残ってた時多分顔面に当たったのにアウトにされてて可哀想だった

普段の姿からは想像できないくらいの豪速球を投げる、、、、訳はなかった。ちゃんと解釈一致


かずさ…チームの潤滑油のような役割、パスに徹してた印象。あとジャンプボール強すぎる。

全力でボール投げてる姿一回も見てないような気がする。背中が万全な状態でまた戦いたい


けいち…今回のダークホース。器用なプレーが多かった印象。フェイントが上手かった。フェイントで倒れ込んだ時にちょこちょこ初期位置に戻っていくのが可愛かった


ゆい…いつも気づいたら静かに当てられてた。左利きでスポーツなんでも出来そうだから強そうだなーと思ってたけど肩だけは弱かった、多分0キル?


こう…投げ◎キャッチ◎戦術◎  想像通り強かった、スポーツなんでもできるんだろうなーって感じ。あとパスカットとかの位置取りも上手かった。今日のTOP3に入りそう


いしやま…TOP3、というかトップかも。なんかバリバリ活躍してたし、敵のちゅーごさんにパス要請してパスもらうという狡賢さも持ち合わせてた。至近距離キャッチすごかった


そらち…一回も同じチームにならなかった。外野にいる時基本ポロらないからパスワークに貢献してた。チームに欲しい人材② でもそらちのことめっちゃ当てた気がする 200円次の練習で返すね


ひろと…プレー中の笑顔が眩しかった。めっちゃボール避けられたような記憶。でもなんでかずっと外野にいた印象。チーム被ってないからかな


おぎこ…普段から想像できない強さ、ブチギレトング投げで鍛えた投球が意外と速い。良い意味で無難に強かった。どのチームでも一定以上の活躍が出来そう。


さくら…まじで速い球もパスも落とさないから外野にさくらがいる時の安定感すごかった。文句なしで今日いた女子の中では最強。今日のメンバーで最強チーム作ったら多分さくらは入る


もっくん…全力で投げる→上の方にすっ飛ばす→頭を抱える  というのを何回か繰り返してた。いつもより落ち着きがあったのかあたふたしてるもっくんはあんまり見れなかった。


じおん…ボール投げられる前に敵に背を向けてた場面が数回あった、小心者?笑 多分ゆいと並んで0キルな気がする。可愛いボール投げてるじおんとか諸々がまじで解釈一致だった


たかひと…順当に肩が強い、流石元野球部といったところ。的確に足の方を狙ってきた印象。体格がいいからたかひとのボールがなんとなく1番怖かった。


すい…どっかのタイミングで誰かの速球をビタでキャッチしてて凄かった。さくらで霞んでたけど女子の中ではだいぶ強そう。ただしパスは結構カットされてた。


ぽりん…位置取りが良い、多分小学生の時とかにやり慣れてる。元ソフト部だしいいかと思ってぽりんには結構全力で投げた。たかひととやってた手野球(?)が楽しそうで微笑ましかった


ゆず…毎回最後まで生き残ってた。ルーズボール絶対落とさないしちゃんと積極的に拾いに行くから最後に内野にいてくれるとありがたかった。

アップのパス回しの殺意高すぎ






バスケバレーあたりも今度やりたいですね

















2週間くらい前にも書いたからそろそろネタないので終わります




次はかずさです

改めて、1年間キャプテンありがとう!

3 件のコメント:

陽キャになれない陰キャ🥈 さんのコメント...

ドッチボールのレビューがちすぎて途中で読むのやめた

こ さんのコメント...

ドッジボールの講評がちで全部的確

そうしんさん さんのコメント...

元ハンド部も納得の強肩、下に沈む豪速球は個人的狙われたくないTOP3。体勢整ってない時にそうしんさんボールだとヒヤヒヤしました。

許すまじまじき

10/30(木) 自主練の帰り あやが作ったラポラ陰キャランキングで王になりました👑👑👑 そうしんです 優勝の決め手は会話が続かないこと、続けようとしてないことらしい  最悪や‼️ 決勝で惜しくも敗れたセカンド陰キャはふかつゆうすけでした。対あり ゆうすけの横揺れ面白すぎて...