2019/02/17

(ルミ姉+チコちゃん)÷2



後期の化◯の成績がB-であることを怒り悲しんでいるひろきから回ってきました、こころです。こないだいつかの4限練で、物理試験が爆死して深く深ーーく落ち込んでいた私に、わんちゃん後期こころよりGPA高いわ~笑笑とか言ってたの、私は忘れません~運命の成績開示は明日です。物理Cじゃありませんようにとひたすら願います。そしてひろき、わたしがGPA自信あったら君のを聞きにゆくから待ってろ!!あと、まる子っていうのはやめなさい!!!



さてさて、JOCお疲れ様でした。
ビギナーズよりは横浜の実家と会場の距離は短いんですけど、やっぱ大都会東京は電車がほんとーに難しいです。乗り換えとか特に。時間に余裕持って、道に迷う可能性を考慮して、東京は歩くべきだと学びました。そのせいで朝、代々木公園をランニングしてる方たちに対して全力で逆走し、アップ完了して会場に到着する羽目になりました。もうグーグルマップ信用できない。

大会については、私たち女子cは予選敗退してしまって2日目は審判と応援とに徹してましたが、終わってみて自分としてはいろいろ考えたり思うことができたので、悪くなかったのかなぁなんて思っています。もちろん勝ちたかったけど、負け倒してもやもや~という感じしかないわけではなかったという感じです。((日本語下手、、、
今まで試合に勝ったのはビギナーズの典型というか、サーバーの調子対決みたいな試合しかなかったので、予選二試合目の2セット目は取られたけどちょっと試合らしいラリーできて楽しかったなって思ったり。レシトスアタックって流れで点取ったのが、全然多くないけどちょこっとあったし。タイムアウトってこーやって使うのかーとか、楽しむのって難しいんだなぁとか思いました。何より、私たちの試合をみていろいろアドバイスしてくださった、監督(代理)ともやさんと監督ゆうしさんとけいたさんと2年目の方々ありがとうございました!
いろんな先輩方に話を聞いていただいて、他の団体の上手な1年生見て、すごく勉強になりました。今度こそちゃんと試合っぽいことができるように、練習がんばろー


あとは、なんでしょう、JOCで印象的だったことの1つはURAWAですね。パンフレットで2006年とか2008年生まれの子が出るって知って!?という感じだったんですけど、実際見ると小さい子達がとてもお上手にセパタクローしてました。そして喜び方がすっごく大人。サッカーチームに所属してる子に声かけて、セパタクロー教えてるみたいです。こんな小さい時にセパタクローに出会うとかなかなかレアだし、大学まで続けたりしたらもう、最強になりそう。

JOC2日目は予選抜けしたラポラーたくさんいてみるのが大変でした。男子とか三面同時に試合されたら見切れません。でも、先輩はもちろん同期がたたかってる姿を見て、今日もセパしたかったなーって思いました。自分単純~
とりあえずすごかったです。みんなかっこよかったです。自分の語彙力なくて悲しい。試合は応援して見てたけど、詳しくはわたしじゃない人に書いてもらおうかなぁ


これは試合にはあんまり関係ないんですが、私たちの髪型が会場で話題になっていたみたいです、あのラポラの子達笑ったわーって声がちらほら耳に入ってきました。身長もおんなじだし。ゆうしさんがラポララインに送ってくれたあの写真をみて自分でも、凄いこれって思っちゃいました。
でもここでも言いたい、試験終わって髪切ろーってなって、ちょっと寄せようとは思ったけどこんなに揃えようというつもりではなかったのです。全然ちがうじゃんってみんなに言われるけど、みのりさんくらいを目指してました。試合中は結ぶつもりでした。そんくらいになるように頼んだつもりなんですけどね、どうしてでしょうか、店員さんとコミュニケーションがうまく取れなかったのかな。ハサミでバサッとやられた時はもう絶句でした。成人式あるのに~
ただでさえ幼いとか言われるのにさらにもう幼さ増し増しですが、みなさんお世辞でも、かなり子供っぽいけど意外とかわいいとか、思ってたより似合うとか言ってくれて優しさ感じてます。?


わたしが書けるJOCについてはこんな感じかなーって思うので、次は監督代理のともやさんに、回します。


引き受けてくれてありがとうございます!!

2019/02/16

Bマイナス

Bマイナスの男

JOC1日目が終わりました。ひろきです。今日は9:30から第1試合が始まり12:30にはもう試合が全部終わったのでめっちゃ暇でした。明日も頑張りましょう!

JOCの話は置いといて、最近なにあったかな~、なんもないな~、ラポラーで遊ぶと行っても基本的にせいやん家でスマブラするくらいだし。(めっちゃ楽しい)(マジで楽しい)(至高)
けんせいをプリンでたおすのが好きです。
そんなに上手くはないけど他の人ともスマブラしたい。です。


そういえば月曜あたりに猫カフェに行きました。俺はあんまり猫には好かれなかったし、抱きかかえようとしたらすぐ逃げられて萎えたけど、ゆうとさんが最後猫に囲まれて死ぬほどドヤってました。あと、金髪先輩は猫カフェから浮いてました。


あ、あと18の朝には1年生成績出ますね。空港泊明けの朝かー。学部どこにしようかなあ‥‥研究とか全くしたいと思わないし、なんならもう勉強したくないし、どこに行けばいいのかまた分からなくなっていく‥‥自然科学実験とかでも割とポンコツムーブを決めてしまいがちだったので、実験が多くありそうな学部学科に行ってしまうとメンタルがボロボロになりそうです。考えたくもない。


まあ成績が出ても考える時間が結構あるっぽいのでこの長い春休みを使ってゆるーく考えて決めようと思います。


それにしても春休みってほんと暇。春休みの予定は大抵夕方からしかないので、夜ダラダラと起きて深夜に眠りにつき、昼頃目を覚まし、夕方まで幾度寝をする生活。嫌いじゃないですけどね。大学くらいでしかこういう生活送れないし。寝すぎて身長めちゃ伸びましたけど。

JOCの話はいいかなあと思ってたけど一つ面白かったことがあって、もりゆうさんが派手な靴を履いてビッショビッショの状態の髪でJOCの宿をやや叫びながら徘徊してたんですね。どういう状況なのか全く理解できないのが面白すぎました。最近もりゆうさんにつぼってしまいがちです。 ムーブが好き。



毎日投稿するために眠い目をこすりながら独房と呼ばれるJOCの個室で日記を書きました。多少短くても許されるはず‥‥‥

そういうわけで次はこころにまわします。ごめんて。



2019/02/15

Eye of the Storm


後期の中国語には自信があります。けんせいです。



中国語落としたせいで火曜木曜の1限埋まったり、英語の優秀認定とてれないせいで英語3コマあったり、前期自由設計はずしわすれたせいで単位こなかったりで、後期はほかのどの獣医学部生よりも忙しい時間割でした(同期)。



あとほかのどの北大生よりも自由設計科目に苦しめられてます。ほんとにこの制度は廃止したほうがいいと思います。



軽くネタみたいになってるけど来年も教養棟通うのフツーにめんどくさいです、いまこうやって書いててあらためて気付きました。


来年は手続き系のミスで単位落としたりしないように気をつけたいです。



そんなわけで18日の成績発表はまるで受験生のごとく緊張してます。生物と自然科学実験だけ不安ですが、中国語は統一試験6割はかたいので大丈夫なはずです。



まぁなんとかなるでしょう!

なんくるさいさ!

ハクナマタタ!

ケセラセラ!








春休みは基本的に暇してるので、遊び誘ってもらえると嬉しいです!



せいやんちでスマブラばかりしていると生活リズム崩れまくりの時間溶けまくりです。


でもスマブラ楽しいです、スマブラしやん?とか大歓迎です。





時間が溶けるといえば最近、遊戯王デュエルリンクスとゆうアプリを入れてしまいました。スマホで無課金で遊戯王ができてたのしいです。



このアプリ、実は昔兄ちゃんにやろうぜーってゆわれたんですがまじめな受験生だった僕は断ってました。



兄ちゃんはそのとき「授業中もずーっとデュエルしてんねん」とかゆってましたが、僕はそうならないようにしたいものです、てか2年生になったらちゃんと授業受けなきゃー



てか受験生に遊戯王のアプリとか勧めんなや




同期は知ってる人もいたかもですけど、3個上の兄がいます、よく兄ちゃんがいそうだねってゆわれます。



友達の兄弟姉妹構成きくの何か好きです、根拠ないのに姉ちゃんいそうとか当てにいくのも好きです、共感できる人いますか?いませんね




明日はJOC頑張りましょう!

僕はまだ大会で勝てたことがないので今回こそ勝ちたいなぁって感じです。

もう書くことがないので終わります。










と思ったら新千歳空港でソフトクリームを食べながらチェックインしてるまおりんに会いました。



同じ便だったので一緒に保安検査所行こうとしたら、ソフトクリームが食べおわってなかったようで知らない間に置いてきてしまいました。






ピンポンパンポーン







12:20羽田行きをご利用のナガタケンセイ様。お手荷物についてお問い合わせしたいことがございますので、ANA4番カウンターにお越しください、、」






何でやねーん、何やねーんと思いながら、保安検査所の前でソフトクリームを食べているまおりんに先行っといてと伝えてから、カウンターに向かいました。


手荷物預かる機械の不具合だったみたいです。


なんか空港に他にも知り合いいてさっきの放送聞かれてたりしたら恥ずかしいなーと思ったら機内でタクタクのりょうに会いました。



なんもゆわれなかったから多分気づかなかったんだと思います。よかったです。







飛行機着陸して羽田から京急線で品川に向かいます、品川でまたもやまおりんに会いました。同じJR乗り換えだったので一緒に行こうとするとSuicaが出てこなかったらしく知らない間に置いていってしまいました。





だらだらと盛り上がりもなく書いてしまいました。家に着いたらワンオクのアルバムが届いているはずなので楽しみです。



次はひろきに回します。


2019/02/14

回し方が雑、、、。

とんちゃん呼びめっちゃ気にってます~。普及したみです。つづりです。

わりと最近書いたのに、LINEで「日記回しといたから」ってアポなしで回されました。本当にとんちゃんはツンデレなんだから~。



えーと今日はさっき、春休みに短期でバイトやりたいなと思って派遣の登録会みたいなのに行ってきました。さっそくコールセンター的な仕事決まって結構うれしいです。
3月は携帯の宣伝の仕事が多くあるらしいので、どこに飛ばされるかわかんないけど、機種変しようかなって思ってる人はぜひ来てくださいー笑


そしてその帰りに、ひとりでランパス行ってきました。ランチパスポート知ってますか?持ってるだけで、7001200円くらいのランチが500円で食べられちゃう魔法のパスポートです。ちゃっかりお一人様しちゃいました。お店の滞在時間20分レベルで早く食べ終わりました。やっぱり誰かと行かないと寂しいですね。


それから丸井今井でやってるサロンデュショコラのイベント行ってきました。フランスとかベルギーとかの高そうなチョコのお店が出店してて、人けっこう多かったです。そこで4000円も使ってしまいました。だいぶ無駄遣い。しかも4粒で1300円とかの箱買っちゃったんですけど、考えたらめっちゃ高いですよね。一粒300円しますよ。北食でうどん食べれちゃいます。しかもかきあげものせれます。チョコ一粒こんなに高く売れるなんて、いい仕事だなぁ!って感じですよね。(このネタわかってくれる人いたら大好きです。)

え、僕、私にくれるの?って思ってるそこのあなた、期待しててください。









ごめんなさい嘘です。全部お家で食べます。

前置きのつもりだったのにだいぶ長くなってしまった。


あとは、この前の三連休はめちゃめちゃ充実してました。
土曜日ちょこっと雪まつりに行く
日曜日滝野に連れてってもらう
月曜日氷濤まつりに連れてってもらう
こんな感じでした。

ともが氷濤まつりのことは書いてたので、滝野に行った話ちょっとします。
メンバーはおっささん、こうへいさん、ゆうしさん、ともやさん、しろうさん、ゆきのさん、はるかさん、私でした。

滝野すずらん公園てとこに行って、ひたすら雪遊びしました。
最初はスノーシューを履いて、坂をすべるすべる。そしてこけるこける。結局最後まで使いこなせなかった気がします。ともやさんはずっとアルピニストって言って坂を登ってました。よくわかんなかったです。

つぎは、そりを借りてきてすべるすべ、、、らない。雪がふかふかすぎて、なかなかスピードは出ませんでした。同じところ何回も滑ってるとしっかり滑れるようになりました。
はるかさんが一番スピード出してましたね。さすがっす。ほしがりのしろうさん、ともやさんはずっと雪に埋めてほしそうにしてました。しょうがないので、しっかり埋めました。11回はちゃんと埋められたんですけど、ラスボスおっささんだけはちゃんと埋まってくれなかったので、ちょっと心残りです笑

あとは、チューブ滑りもしました。一回しかできなかったけど楽しかったなー

お絵かきしたりもして、めっちゃ小学生みたいに遊び倒しました。

そのあとは、ゆうしさんの家でお好み焼きパーティーしました。遊びすぎた+居心地よすぎですごーくまったりしちゃいました。ゆうしさんごめんなさい。


え、あんなに楽しかったのにわりと秒で書き終わってしまった。文才のなさ発揮してますね。

そしたら、JOCのあと、ディズニー行く人が結構いるみたいなので、私なりにレクチャーしたいと思います。知っとるわって人はとばしてください。

まず、ランドから。
ランドに行くならスプラッシュマウンテンは外せません。
雨でも、雪でも乗りましょう。運良く1番前に乗れたらべちゃべちゃに濡れます。あと、写真撮られるところがあるので、ポーズをとってキメっキメで写ってください。

それからビックサンダーマウンテンも乗ったほうがいいです。普通のジェットコースターです。けっこう楽しいんですけど、前に家族でディズニーいったとき、2週間くらい前にバンジージャンプに行ってたので、全くスリルがなかったです。なので、ディズニーに行く1ヶ月前くらいからはバンジージャンプは控えましょう。

あとは、特にないですね。

つぎ、シー。
個人的にシーがすごい好きです。行ったらわりと必ずアリエルのプチミュージカル見るんですけど、それ見たあとは、仲いい人と行ってたらずっとアリエルの歌歌ってスキップしてるんるんしてます。テンションぶち上げです。そうです。ただの痛いやつですね。


おすすめなのは、タワー・オブ・テラーとセンターオブジアースですね。ぜったい乗ったほうがいいです。これ乗らないと、シーに行く意味7割減ですよ。

ちなみに、アリエルのは正直見なくていいと思います。


よし、書きたいこと書いたので、この辺にします。やばい、めっちゃぐだぐだですね。許してやってください。


つぎは書いてない人に回そうと思います。


10月くらいまでさかのぼりました。しんどかった。



お互い後期は2外の単位取れてるといいね。

てことで、けんせーにまわします。

2019/02/13

2021.12.31

こんにちは、ともです。

ノルマ玉蹴り終わりましたやった~
終わった記念で、ゆきのさんがお寿司奢ってくれるらしいです。わーい



春休みは、バイトバイトサークル遊びくらいの割合で生活してます。もっと遊びたいけど、お金も欲しい。けどバイトたくさん入れるのもしんどい。うーん難しい


予定が何もないと夜更かしして昼くらいに起きて、携帯いじったり本読むくらいしかしません。生産性ないなぁと思いつつ、ストーブの前から離れられないまま1日を過ごしてしまいます。人として、そろそろやばいかも、、
なので、今年はもうすこし活動的になることを今さっき決意。


今一番行きたいところは、島根にある仁摩サンドミュージアムっていうところです。砂時計欲しい。あと、りこが鳥取砂丘にある砂の美術館もすごいよって言ってたから、そこも行ってみたいです。中国地方旅行、誰か行きましょう。



あとは、月曜日に支笏湖でやってる氷濤まつりのことでも少し書こうかなぁ

メンバーはたくみさん、おっささん、とらさん、ともやさん、てっぺいさん、つばさ、つづ、私でした。ともやさんがめっちゃたくみさんをいじってたことくらいしか記憶にない(おっささん、帰りの車で寝ちゃってごめんなさい)

雪像?みたいなの見て、小さい子と一緒に滑り台で遊んで、温泉でゆっくりして帰るっていうのんびりしたドライブで、すごい楽しかったです!




ところで、突然なんですけど皆さんは家で家族からなんて呼ばれてますか?

めちゃめちゃどうでもいいことだけど、意外とみんなの聞くと面白いなと思って聞いてみました。


ちなみに、私はお母さんにとんちゃんと呼ばれてます。ともちゃんとんちゃん的なノリなんだと思います。とん、って聞くと豚が連想されるけど、そんなことは気にしない。
最近、つづが「特別感ある~!」とか言って、とんちゃん呼びしてきます。ごちゃごちゃ言い返してますが、意外と嬉しかったりする、かも笑


この話は、支笏湖行ったあと、翼の家で鍋食べてた時にしてたんですけど、つばさは高校までずっと"つば"って呼ばれてたらしい。だから、たくやさんが大学生になってからつばさ呼びに変わりつつあることが寂しいみたいです。この日記を読んでくれた人は、これから翼のことはつばって呼んであげましょう。きっと喜んでくれるはず。喜多だけに




我ながらお笑いのセンスがない

面白い日記が書ける人、尊敬します。


もうなにが言いたいのかよくわからなくなってきました。文系なのに、文才なかった、悲しい


まあいっか



締まりは悪いけどもう終わりにします。次は、こころに回そうと思ったけど、やっぱりつづに回すことにしました。

面白い日記、書いてね、よろしく!











ごめん、日記は書けません。いま、シンガポールにいます。なんて言うわけねぇだろぅがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

 追記された日記が期待以上だったのしどさんくらい、どうもカズヤです タイトル見て日記開いて「追記します」と書いてあった時のガッカリ感が追記の文章で上回ることはないです 道クローズレベルの日記じゃないと無理です なんか面白くないなあっていう日記でも1回であげたほうが良いです 僕は去...