2022/10/21

食堂のクレープ美味しかった





日記書くの3回目にして初めて先輩から回ってきて喜んでます、一年目ことねです。さとみさんありがとうございます!!あんなに褒めてくださるなんて優しすぎます。大興奮です。


しかも回ってくるタイミングが良く、今日は全休でバイトもないので内容盛り沢山でいきます。更新もはやめにできそうです。



目次

1.同期女子会

2.ビビンパ

3.秋学予選

4.その他




1.北大生一年は夏休み最終日の10/2にルスツリゾートに行ってきました。


メンバーは、

ほのか、はるか、すずね、まほ、ゆうこ(バイトのため夜ご飯だけあやの参戦)


です。バス予約とか計画はほのかがやってくれました。ありがとう!


前日にほのかが


「明日激込みでバス8台来るらしい」


とLINEが来て、しょぼい遊園地(失礼)は混んでないのが魅力的なのにな~と思ってましたが、行ったら全然混んでないし、予想以上にジェットコースターはちゃんとしてました笑


入口近くにある宙づりジェットコースター、ハリケーンから挑戦。迫力満点で楽しかったけど、隣にいたほのかがずっと笑ってて怖かったです。


ジェットコースターって楽しいけど笑いはでませんよね?普通


3週間前だから、乗った順番とかほぼ忘れてるのでテキトーにいきまーす。


次にごく普通のジェットコースターに乗ったはず。


これは急降下があんまなくて浮遊感が物足りなかった気がします。でも古そうな音がしてて安全上の怖さがありました。


次は、ウルトラツイスター!


ゆうこは乗ってませんでした。


ルスツ行ったことない人いると思うんでどんなジェットコースターなのか説明したいけどむずいので、ホームページの紹介文のっけときます。


恐怖感はルスツ最上級!垂直落下と渦巻落下、スクリュー回転がノンストップで襲います。


らしいです。


がら空きで2回連続でのりました。個人的にはこれが一番好きです。


ちなみに係員の名前はダニエルです。会いたかったらルスツに行ってください。


んーなんかいろいろ乗った後、スタンディングコースターへ。


てんとう虫が大量発生してて気持ち悪すぎた記憶しかない!たしかそんな怖くなかった気がします。


意外にも(?)ほのかは虫余裕らしくて全然嫌がってませんでした。かっこいい


あと、お化け屋敷に連れてかれました。


ホラー映画とか怖い話とか、怖い系ががちで無理な私は隣にいたはるかのことをがっちり掴んでました。


ちなみにはるかからもがっちり掴まれてたのではるかも実は怖がってた説。


一通り乗った後はゴンドラで景色見に行きました。晴れててめっちゃ綺麗でした。


芝生の良い感じのとこにカップルが座ってて映えてました。


映え写をエアドロしたいくらいでした。さすがにしてません。


洞爺湖が見える側では、パラグライダーしてました。


すずねがめっちゃ興奮して、飛ぶ準備してた人に話しかけてました。

コミュ力すご。


わんちゃん今日飛べるかもってなったけど無理でした。


すずねとゆうこは飛びたい欲がすごかったです。


乗りたいのは全部乗って遊び尽くして帰りのバスへ。


遊び疲れたのか帰りのバスはみんな爆睡。他の人たちも寝てて静かでした。


札幌に戻ってきてあやのと合流してご飯食べて解散。


めっちゃ充実した夏休み最終日でした。6人ありがとう!



そいえば、時系列ぐっちゃぐちゃだけど行きの途中のサービスエリアとお昼にじゃんしました!


あげいも(¥540くらいだったっけ)×2

ほのかまほ負け


お昼のピザ(¥1600)×2

ほのかゆうこ負け


ほのかどんまい。ごちそうさまでした!!どっちもおいしかったです。先輩たちがじゃんに賭ける額、尊敬します。





2.ビビンパ

先々週くらいの日曜にうちでビビンバパーティをしました。


メンバーは、

あやのはるかゆたかしどちゅうご


ちゅうごはなんかいろいろあって緊急参戦。あやのとちゅうごは途中参加だったので、ビビンバは4人で作りました。


ゆたかは人参の千切りを習得しました、きっと。


肉焼いたり、野菜茹でたり、いろいろして完成!


ここで、あやの到着。そのあとちゅうご到着。


美味しかったー!結局ご飯炊きなおして6人で6合食べました。

そのあとに、はるか案のチーズフォンデュをしました。


ブロッコリーの茎は食べる派ですか?私は嫌いだけどはるかは食べる派だそうです。どうでもいいですね。


うちにはキッチンスケールが無いので、チーズ、牛乳、片栗粉の分量が難しくてうまくいきませんでした。


まあ、味は安定に美味しかったから許してください。


そのあとはおやつ食べながら、はるかが持ってきてくれたなんじゃもんじゃをしました。


鬱、ガチ鬱、逆鬱、おーい鬱。ややこしすぎるのは全部しどのせいってことにしとこ。


あやのは「ゆたか」って名付けたカードしか取ってませんでした。お気に入りみたいです。


盛り上がって最高でした。またやりたいです。はるかお願い。


結局だらだらおしゃべりして解散。多分2時とか3時くらい。


サークルの時とは違う一面を見れてめっちゃ楽しかったです。


特に男子の絡みが面白かった。


しどはゆたかに対して優男でした。


ゆたかは体温で変形させたアルフォートは持って帰ってください。アルフォートが可哀想。


来てくれてありがとー。くつろいでくれてたっぽいので良かったです。


2時間くらいしっかり寝てた人は誰でしょうね。


自分の家でホムパするの気が楽なんで好きです。


全然迷惑じゃないんでどんどん来てくれると嬉しい。忙しくなければあけます。


そしてまさに今日、鍋のプレートが届くのではやくしたいです。鍋パしたい人募集中。


てか、ともやさん、さとみさんの日記にもあるけど最近寒すぎませんか。蓄熱式暖房機は基本的に11月~つけるらしいのでそれまでは我慢です。エアコンも我慢。




3.秋学予選

やっと秋学の内容に入ります。


自分ははるかすずねとラポラ女子Cとして出ました。


私はチーム戦に出させてもらったけど、既に勝敗が決まった最終セットしかでてないので、こんなに試合したのは初めてでした。


大会の日記かくの初めてだし、自分にとって印象に残る大会になる気がするので、ちゃんと書こうと思います。でも大会の日記って書くの難しくないですか。回ってきたときに備えて書き溜めようと思ったけど全然進みませんでした。いまから頑張ります。



1日目

まず、タクタクcがオープン参加になった時点で、自分達ラポc以外のラポラ女子レグは本選決定してました。羨ましすぎました。クリスマス取り残されるの悲しいし、地元が埼玉なので絶対本選行きたいって思ってたけど、グループの組み合わせが悪かったのもあって、ここでちょっとやる気失せてました笑


1試合目 vsタクタクA

1セット目の最初3点連続でとれたのはうれしかったけど、それ以降ボロボロでした。


予選は全部下サーで行くって決めてたので、全部下サーでほとんど入ったけど、その分ほぼ取られてアタック打たれて終わりって感じでした。


レシが全くできなかったのが悔しかったです。


2セット目は19-21で点数的にはめっちゃいい勝負だったんですが、意外と点とれてるじゃんくらいで正直あんま覚えてません笑 


最後サーブミスで負けちゃったのが申し訳なかったです。ごめん。


2試合目 vs タクタクB

一年同士の対決。この勝敗で本選出場できるかが決まるので緊張しました。


この試合は勝つことだけを意識してたので、アタックまで無理に繋げず、とにかく相手コートに返そうって3人で話してました。


でも最後の得点は、ちゃんとレシ→トス→アタックですずねがナイアタ決めてくれてめっちゃ気持ちよかったです!!はるかすずねナイス!!


1か月前のタクタクとの練習試合ではたしか一本もアタックまで繋げられなくて申し訳なかったので良かったです。


無事勝てて本選出場決定。やったー。




帰りはアリオの餃子の王将でご飯食べて帰宅。じゃんでかずきが一人勝ちしてくれたので奢ってもらいました。ふみやさんゆうきさんごちそうさまでした!


ちなみに車同じだったのは、ふみやさん、ゆうきさん、かずき、まほ、自分です。



2日目

1試合目 vsラポラA

本選出場は決まったし、エース取りたかったので1日目よりはサーブの打点を高くしました。


この日は調子よくてすずねもナイスロばっかだったのでサーブミスも少なく、メンタルもやられませんでした。良かった。


途中で相手がタイムとったあとの最初の三本全部取られて若干焦りました。


1セット目の途中でスローのときにすずねの首にカメムシが止まってたらしく、それ以降すずねは臭い臭いってずっと言ってました。可哀想だった。


手が臭くてもちゃんとスロー投げてくれて感謝です。


あと、しゅーやさんが豪快に柵を倒してくださったおかげで雰囲気が一瞬和みました。ありがとうございました笑


結果は、21-13、21-19。予想外の展開。


勝てると思ってなかったし、先輩方相手だったので純粋にとても嬉しかったです。



が、正直に言うと、


めっちゃ気まずかったです笑


そのあと3人で、気まず、しか言ってなかった気がする。


今回は初試合でプレッシャーとか期待がなかったから勝てたのかなーって思うので、今回の結果だけで調子のって油断しないように気をつけたいです。


ここで勝ったおかげで、今大会の審判はラポA vsタクCのオープン戦のみで終了!地味に嬉しい。



2試合目 決勝戦!vsタクタクA


1セット目:15-21

2セット目:16-21


負けちゃってはいるけど、この試合がダントツで一番楽しかった!!!


タクタクAの皆さんありがとうございました。


あんなに応援されたのが初めてで、点とったときとか好プレーのときの盛り上がりがすんごい楽しかったです。先輩方も同期も応援ありがとうございました!!


この試合でもまた、最初の3点連続でとれたのは嬉しかったけどやっぱり全然レシができなかったのが反省です。


私の下手なレシもはるかとすずねのナイカバのおかげで救われました。


レシができないとレグメイトにめっちゃ申し訳ないので試合中にもっとレシとれるように頑張りたいです。


いまは右足でとる選択肢しか頭になくてとっさに右足が出ちゃうけど、左足のレシもはやく習得したいです。


左インサイドの球蹴りが一向に上達してないので真面目に練習します。



最初の頃に比べると、一年だけのレグでもだいぶ成り立つようになってきてるのが嬉しいです。


道大はこのメンバー+あみさんで出るので、引き続き頑張りたいです。


JOCと秋学の本選も頑張ります。どっちも実家帰れて宿泊代浮くの嬉しい。


大会の反省おわり!



打ち上げの前に小樽のかま栄に寄りました。ふみやさんごちそうさまでした!初めて食べたけど最高でした。


んで、札幌戻って、時間が微妙で、寄り道したら同じ車の人5人は打ち上げに大遅刻しちゃいました。ごめんなさい。


巨大なガスコンロにみんなで見とれてたら間に合いませんでした。しかも濡れましたね。

ゆうきさん、ふみやさん2日間とも運転本当にありがとうございました!!!



4.その他

前まで携帯のメモで書いてたから字数分からなかったんですが、今回Wordで書いたら思ったより字数少なかったので追加で書きます。


自分もラポラ日記大好きで長いと嬉しいので、誰かの暇つぶしにでもなってれば幸いです。


短かったらはるかに文句言われそうなんで頑張りました。最近はるかの当たりが強いです。特にサイコパスいじり激しい。


大学入るまでサイコパスって言われたことないから、サイコパスじゃないと思います。まあいいや。


もう飽きた人は読まなくて大丈夫です笑



・どらま

今クールのドラマ面白いですよね!!ほのかといつも盛り上がってます。


世間的にはsilentが結構話題になってますね。


めめかっこいい。泣きはしないけど良いドラマだなーって思います。


昨日のやつまだ見てないからこれからみよっと。


あと、個人的にはPICU好きです。ああいう系の医療ドラマ久しぶりだから毎週楽しみです。


吉沢亮の目が綺麗すぎ。はるかはプロジェクターだから鮮明に見えないらしいです。可哀想に。


しかも舞台が北海道だから、なんか嬉しい。


ドラマ終わる頃くらいにロケ地巡りしたいです!美瑛とかでも撮影してるんでドライブ連れてってください!!


先週くらいに暇だったから、大通公園で撮影してないかなーっと思って散歩しに行ったけど遭遇できませんでした。


去年、MERのドラマ見てた人いますか?


あれの撮影地が自転車圏内だったから、親がそこ通ったらたまたま最終話の撮影してて、私も速攻で向かって1時間ずーっと見てた思い出があります。


あんま見えないように黒幕で覆われてるし、スタッフも立ってるし、人集まらないように立ち止まっちゃダメだったんで敷地の外をずっとぐるぐる歩いてました。


でも半径20m以内に有名人がいっぱいいたって考えるだけで幸せです。


MERの映画楽しみです。全然関係ないけど、いまインスタ見てたら、あな番の劇場版を11/18に金曜ロードショーでやるらしいです。


一人で見たら多分寝れなくなるんで誰か一緒に見てください。


可能性ほぼないけど、もしPICUの撮影にばったり遭遇した人がいたら連絡お待ちしております。



・遅刻はしない

後期になって授業開始ぎりぎりを攻めるようになっちゃってます。


いつも1分前とかには着くので遅刻はしてないですが、全速力で自転車こぐのめっちゃ疲れて嫌なので改善したいです。


あと中間テストが近づいてきてて悲しいです。


後期はまほと何個か授業被ってるんで助けてもらえます。よろしく。



・ケーキ

ここ2週間くらいでケーキいっぱい食べてます。


実家から型を持って帰ってきたのでこの前、ほぼ溶かして固めるだけのめっちゃ簡単なチョコケーキ作ったら、その日のバイトでホールの1/2をもらいました。


そんなことあります?


そのせいで一人暮らしのくせに、冷蔵庫にホールケーキが1個と1/2個ある状態になりました。


最近全然ケーキもらえないなーって思ってたから作ったのにタイミング悪すぎでした。


美味しかったから全然良いんですけどね。


あと、先週くらいにはるかが手作りパンプキンケーキをくれました。さとみさんの日記の題名で思い出しました。がちで美味すぎたありがとう。



・協会

下っ端として迷惑かけないように頑張ります。協会の皆さんよろしくお願いします!



こんなとこで終わりです。なんか暇すぎてだらだら書いてたら意外とかけました。今日はたまたま暇だっただけです。読んでくださってありがとうございました。


次はたいちさんに回します。キャプテンお疲れさまでした!


9 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

サイ。。ことねの家大好き

匿名 さんのコメント...

噴水綺麗だったねー
授業寝がちだから頼りにしないほうがいいよ

匿名 さんのコメント...

ホールケーキ1個と1/2は羨ましすぎる

ほのか さんのコメント...

じゃんもうこわい

緊急参戦させてもらった人 さんのコメント...

鍋パはやるしかない

すずね さんのコメント...

へったくそスロー投げてもカバーしてくれるの神。脚長神。
ケーキ余ったら呼んでよ!速攻で飛んでいきますÖ

患者h さんのコメント...

アトムの童!あと、クロサギも良かった

もり さんのコメント...

ハリケーン足が柱に当たっちゃいそうで怖い

飲酒睡眠くん さんのコメント...

眠くなるの、割と悩み
もう寝ません、すみません、すみません

「はじめてのゲイバー」

謎のタイトルに異変を感じた人がいるかもしれません。 異変じゃないです。 引き返さないでください。 「8番出口」ではありません。 なんのことかは後で分かります。 さて 9月に入って、 もう夏休み半分終わったのかー、 はえーなー、 でもまああと半分楽しもうー! とか思ってたら、しほり...