こんにちはこんばんわおはようございます、得失点計算できない方のゆうとです。最近あっちのゆうとがもりゆうになって俺がゆうとになってきましたね気づかないうちに…
うーん、書くことがほんとにないので授業のことでも書きます。
えーと、二年生の後期になったってことで僕が所属している教育学部では、ゼミが始まりました。大切なことなのでもう一回言いますねあの響きだけでカッコイイゼミが始まりました笑
てなことで授業は真面目に受けないといけないな〜と思いながら、授業を聞いています。月曜から水曜までは真面目に受けないといけない授業たくさんあるのでスマホを一回も触らずペンを持ち、メモを取ってます。月曜には4限と5限で健康保険分野の実習があり、毎週実験してます。実験してるっていうだけで幸せです笑
それでは僕の取るだろう二つのゼミについてです。
一つ目は運動生理学ゼミです。なんか呼吸と運動能力との関連を研究するゼミらしいです。なんか心拍数図ったりチャリ乗って心拍数がどう変化するのかや、それらの数値は温度によって変化するのかとか実験してるらしいです四年生の人は 結構理系ぽくて驚きを隠せません。とりあえず数字とかグラフとか多すぎます。しまいには英語の論文とか読ませられるらしいです。やめたいです。誰か僕に英語教えてください
二つ目はなんか視覚とか脳とかに関するゼミらしいです。このゼミはなんか楽しそうです。ゼミ室にはゲームいっぱいあって、なんかの実験に使うらしいです。四年生の人たちは錯覚とかについて調べてるらしいです。よく分かんないですが
こんな感じですね、まだ全然分かんないですね笑 これからもうちょい勉強して慣れていこうと思っております。
まあ僕の授業に関してはこんな感じですね、あとは先週の日曜にやった餃子の話ですかね。
最初はまぶのしゅーやとバーベキューしたくねって言ってたんですが、誰もつれなかったので、うしくんの力を借りたら人つれんて家も使えんじゃんということになり、うしくんが餃子したいというとこになり、餃子作りました。適当に面子を選び、メンバーはうしくん、ともやさん、しゅーや、げんた、よしこ、さおりです。買い物はうしくん以外で行きました。その間うしくんは家でチャクラねってたらしいです。
材料を買っていき、作り始めました。よしことさおりはさすがの包丁さばきでいろんなもんみじん切りにしてました。
なんかキャベツに塩かけたら縮むらしくそのことに一人で驚いていました。
具材を混ぜるのはともやさんとげんたとしゅーやでなんか楽しそうに混ぜていました。具材の混ぜとかはすべてよしこの指示で男どもは頭があごりませんでした
焼き担当はうしくんで最初のうちは全部焼いててくれたんですが、途中で一人一皿ずつ焼いていこうということになり、焼いていきました。
この7人中3人は羽つきの餃子の焼き方が分からず誰もアドバイスしないという条件でやりました。
その中でも、やり方を知らないともやさん俺しゅーやの方がうまく焼けてました。やはり料理は経験じゃなくて、その場の判断、感が一番大事だなと改めて思いました。
なんだかんだで200個の餃子をみんなで仲良く食べました。途中で具があまり過ぎて、皮買ってくるジャンをしたんですが、うしくんのチャクラ解放されて、余った具材はハンバーグになりました。ハンバーグめっちゃ味濃かったです。
こんな感じですね最近のことはこれで終わります。
次はたりく君に回したいと思います
よろしくお願いいたします
よろしくお願いいたします
1 件のコメント:
わたしもよしこと一緒にマカロンつくったけど頭あごらなかった
コメントを投稿