2025/02/17

日記を、書きます

 東京くさい

東京の方たちごめんなさい

でも東京はくさいです



これいっつも東京ついて最初におもう


松本という空気が綺麗な環境で育った弊害ですね、空気が綺麗、水が美味しい


空気が綺麗つまりいいとこ


老後は松本に住みたいです、住みましょう



東京、ダウンなんて要らんやろとか思ってたけど意外と寒くてびっくり

同じ日本なんや




LOOPデビューしたい





金曜の夜です。


今回は今までの失敗を活かして飛行機早めに取りました

空港で寝たくないし、終電逃してヒッチハイクしたくないし、試合前しっかり寝たいし

10:20→12:00のAIRDOだったけど安定の遅延

やっぱポテりこは美味い、ポテりこ空港以外で買えて欲しい

13:00前くらいには羽田空港ついてて幸

丸亀でうどん食って解散



しっかり前日ゆっくりして早く寝れて良かった




書くことない(いつも)、

サクッと書いてさくっと出します、滞納は回避したい






JOCの振り返りします

あんま書くことない、書く時間なかったです。ごめんなさい、すみません。



JOC

トーナメント2回戦で負けました

ベスト16でした


vs東京科学大C

15-8

11-15

1セット目そうしんのサーブで点とって、レシ側もある程度点取れて割とすっとセットとった


この試合の1セット目が2日間で1番気持ちよく打てた

1セット目の最後から2本目ナイトすぎて力んじゃた

最後の1本が2日間でいちばんよかた

最後の2本めっちゃないとだった、


相手サーバーがそうしんのサーブ取れなくて、アタッカーがそんくらい取れよ💢💢つって切れた後に、仲間に文句言ってたアタッカーがそうしんのサーブで頭ぱこーんって抜かれてて気持ちよすぎた


2セット目

トサー割と上手くてサーブ拾われて、ちゃんとネット際にトスあげる→頭とか色々で点とってくる+レジ側で取れないで負けた

レシ側はちゃんと点取り切りたい

レシトスアタックの形でとらたかった


ここには勝ちたかったから引き分けでちょっと焦ったけど宮城Bに勝とうって話した

しっかり切り替えられたのはよかった


トーナメント科学大C千葉A13-15とかで意外といい試合してた



vs宮城B

15-6

17-15


ちゃんとトサーが微妙で助かった

2セット目13-14とかから捲れたのはでかかったでかすぎた

まじそうしんないさー


ここちゃんと2セット取れたのでかい

1セット目はサーブゲーで余裕で取れた


多少くい込んでもいつもは入れれてるやつ、この時はアタック入んなすぎてあれ?ってなった







予選の結果見たら得失1点勝ってて1位になってたことを大会終わって知る

割と余裕で1位だと思ってたからびっくり

2位だったらトーナメント初戦で千葉Aだったから、、、

千葉Aはさすがにしんどそう、日体もだけど

科学大Cが宮城Bにちゃんと勝ってて危なすぎる

1点の重たさを実感




トーナメント初戦

vs東大C

全員1年目?

左足ロー来年しんどそう

これもトサーが微妙でたすかる


左足ロー思いっきりやられて10-13になったタイミングでタイムアウト

そっからしっかり捲って1セット取れた

このタイムアウトはすごく良かった


2セット目はぬるっとげっと

タイムアウト上手く取れたと思う


これで2日目確定



2日目

vs日体A


さとうこうやに5.6本エース取られたのつらい、もっと上げたかった

高め早めで曲がってくる感じで、高さに合わせて頭上げたらもう遅くてぱこーん、後ろ逸らしみたいになった

2.3本綺麗に上がったけどやっぱエース取られすぎてる

取る事不可能かって言われたらそういうわけでもなかったから尚更悔しい

久しぶりにこんなにエース取られてぴえん

なしもとくんは制御不能でした、2日目の中でこの試合が1番梨本くん凄かった

ブロックの上から叩きつけられるorブロック避けて流されるでどうすればいいのかわかんなかった

もうちょっと対応できたらなー、、

ブロック、2セット目の後半2本足に当たり始めたけどもう遅かった

もう少し背ぶろ使っても良かったかな、、

もう1セットあったらサーブまだ取れたと思う

ローは打たせないように戦えてたらなーとか

相手のいい形が出来てた分、自分らももっといい形増やせたら良かった



そうしんのサーブ結構崩せてたし、エースも取れてた、レシトスアタック全部決めきれたけどどっちがとってもおかしくないようなラリーの時にばちこり取られて2セット目は取り切れなかった







ここに勝つために何をしたらいいのか考えながらやらないとと実感



格上と戦ったって考えたらちょっとは戦えた感じのスコアに見えるけど、それじゃダメだなってのも実感。格上って思ってる以上は勝てないなと、普通に負けた、どの要素をとっても負けてたかな、



やっぱレシとか基礎基本の部分でなんでこんなに差が出てるんだろうと思いました

基礎基本が違いすぎるなーと痛いくらい実感

結局基礎基本、



試合前のトスアタとかで日体の圧にやられたり、そういう雰囲気とかで負けずに試合できたのはいいことだったなーと思います



今までに比べて日体Aとかと雰囲気とかも含め少しは戦えるようになってる実感あるのは小さな収穫かなと思います





JOC通して

悔しかったです、悔しくない大会なんてないか

頑張りはできたけど実力出し切れなかった感



でもすごく楽しい3人でした



今までは本番の試合と練習でめっちゃギャップあって、本番で100%出すのは難しいことだけど、練習ならできてるのにみたいなのがだいぶ減ってきてる、やっと試合に慣れてきた感



試合練、だいたい10-13とかで負けてるとかから捲ったりが多すぎて、メンタル的にもそういう状況にも強くなったなと実感




新人戦の前後1週間辺りで、スローがほんとに合わなくなっちゃったり、レシトスアタックがいつもより全然上手くいかなくて試合練まーじで勝てない時期あったりして結構しんどい時期あったけど、しっかり3人で話して、セパ楽しもうって話して、楽しくできたのはすごく良かったのかなって思います

かんたの日記にあったレグの雰囲気の話、すごく大事だなってなりました、改めてそういうところも考えさせられました




試合に負けたし、自分も出し切れた訳では無い

けど、大会通して楽しかったです


そうしん、まなとありがとう

個人的な課題もたくさん見つかったのでレシ、アタック、ブロック全部また1から頑張ろう





火曜日から道OPに向けてまた頑張ります


すごくいい相手とできるから楽しみです

インステップサーブと右ローアタッカーはJOCで経験出来たのでよかった

試合練全レグとやりたいなーーー


宮本さん、まなとがんばりましょう、楽しみましょう



ラポラ内練習試合初めてだから楽しみ

↑これについて意見とかあれば教えてください



そうしんのサーブ全部拾います

まなとといい話できた、一緒に成長しよう💪




そういえば、市川さんに変な写真晒されてて恥ずかしい

カメラ目線なんじゃなくて、あ、市川さんおるって思って見た瞬間なんですよね、

けどあの写真は市川さんのお気に入りらしいのでええでしょう

何枚か写真もらったなかに、そうしんはサーブ打ってる瞬間、まなとはトスあげる時のかっこいい写真あるのに自分だけスローの写真しかなくて萎え

というか毎回スローの写真撮られるのなんでええ

映えスロワーってことで良きですか?(確定でそんなことない)




道OPも色々写真撮るつもりらしいので、いい感じの写真に期待







初二郎三田本店行きました、自分は美味しかったと思いました、あおいはまずいのずっと食わされたとか言ってました苦しんでました

次は神田神保町のとこ行きたい



東京タワーのラッキーボックスやりました

炭治郎のハンカチうれしい


1泊3000円の民泊、めっちゃ綺麗で設備めっちゃ整ってて最高

風呂場にテレビあるのすんご

そうしん、けいち、うっしー、あおいの5人で泊まってます

結構カオス、まぁ楽しいから良き









あと2回はまんでがん行きたい

初スノボ楽しみ

早寝早起き健康生活したい

追いコンが近づきつつあって悲しい

工学部は明日成績発表らしいですね!!!はぁ




ラポラ日記って検索して画像調べたら中後さん出てくるらしいですね、






尽きたのでもう終わります




次はひろとです、

おねがいしますー

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

これからがんばれ

「スワイ!(สวย)」

ここのところ、ずっと愛用していた点鼻薬・ナザールを、一日の適用量を大幅に超えて(1日限度6回に対して、僕の平均使用量少なくとも12回/1日)鼻にぶち込みすぎて、鼻が麻痺したのか全然ナザールが利かなくなったので、思い切って、薬局でちょっと値段が高いナザールの進化ナザールGを購入した...