滞納してすみませんでした!
最近21回目の誕生日を迎えました、あやのです。お祝いLINEくると嬉しい
高校生からしたら20歳ってだいぶ大人に見えるんだろうけど、そんなことなくて
21歳からすると30歳ってだいぶ大人に見えるけど、そんなこともないらしくて
40代の社員曰く40超えてもそんなことないらしい。
結局何歳になってもみんな子供ってことですね。
12月から今日まで本当にあっという間すぎて自分が何をしていたか思い出せない。
が、結構充実していた気もします。
12月から振り返ります。
・代替え飲み
去年を振り返ると飲み会ぜんぜん行ってなくて、代替え飲みが2回目とかでした。驚き
1年目がお酒を飲んでるところ初めて見たので結構おもろかった
・おせち作って食べようの会
ともたろうさんあつしはるかやまっときさ私
前回同様あつしがひたすら1人で作ってそれを美味しくいただく会
かなり本格的なおせちが出来上がって感動した
栗きんとんまーーじでおいしかった
ともたろうさんとやまっとが買ってきてくれたミスドと、なぜかピザも頼んでみんなお腹いっぱいになりました。
おせち食べながら、お正月にやってたお笑い番組をみんなで見て家族団欒しました。?
ともたろうさんが選んだ日本酒の名前が思い出せない…なんだっけな
・流氷
ちあきさんもりゆうさんよしこさんやまとさんかずきすずね私
冬のやりたかったこと叶ってめっちゃ嬉しかった
2/9 朝 お迎え待ち
もりゆうさんやまとさんでちあきさんを迎えに行ったところ話が盛り上がりすぎて、道を間違えお迎え時間をかなり過ぎる。
朝から楽しそうでなによりです笑
病み上がりのすずねちゃんは声が出ない状態で参加。話しかけても頷くか首振るだけだったの可愛くて笑いそうだった
紋別でシャボン玉を凍らせたいので、コープで購入。
ちあきさんは凍らせるために捨てずに取っておいたジーパン忘れてきちゃったらしい
残念
行きの車の中の会話
・カラオケしたい!いきたい!
・💩だいすき(よしこさんやまとさん)
旭川につきまして
ちあきさんの気になるお店リストからお昼ごはん選び
ステーキ道場
カレーの力
くうふく倉庫
奥芝商店
旭川らぅめん青葉
らーめん三日月
ラーメン山岡家
よしこさんをにんにくで溺れさせたいやまとさん
絶対ににんにく食べたくないよしこさん
勝者 よしこさん
スープカレー奥芝商店 旭川店に決定
ちょうどお昼時で激混みだったので、
別の店にする???2/9じゃん。肉の日じゃん!!!ステーキ道場肉の日だから50g増量らしい!!そっちにしてみる?
あれ?Googleマップは営業時間外になってる
でも、インスタはランチやってるって書いてある。とりま電話してみるか
(📞 ´灬`)トゥルルルルル…
「おかけになった電話番号は現在使われておりません。」
どゆことぉ…
あ、インスタに電話番号ありました
(📞^o^)トゥルルルルル…
「おかけになった電話番号は現在使われておりません。」
怖い怖い怖いどゆことぉ…
あ、こっちでした
ってやってたら奥芝商店からお席空きましたの電話がきて、結局スープカレーになりました。
すぐ入れて良かった。
店内レトロな感じでおしゃんだった。
車のおもちゃで遊んだり、レジで遊んだりスープカレー来るまで色々遊べて楽しい
奥芝ノートみたいなお客さんが自由にかけるやつには、
っていう謎の文
私には話が難しくてついていけなかったので、みんなが何を言ってたか覚えてません
photo by もりゆうさん
スープカレーまじで美味しかった。
「お月さま見たいの」というどうしても月を見たい少年の絵本の読み聞かせでもまた色んな考察が飛び交ってておもろかった
photo by ちあきさん
2人が撮った写真がえもすぎる
スープカレーの後は、デザートを求めて、久遠チョコレート旭川へ
飲むチョコレートみたいなやつとおしゃんなアイスでじゃん
もりゆうさん負け
チョコレート濃厚でめっちゃ美味しかった
旭川から紋別へ移動
後ろから煽られながら、もりゆうさんが100キロくらい運転してくれました。
ありがとうございました。
宴のためにイオンで食材とお酒を購入
買い出し後は、くつろぎ湯処 紋太の湯
結構広くていい温泉だった。地下のちょっと特別感ありそうなサウナ行ってみたかったけど、時間より早く終わっちゃって行けなかった
漫画とか卓球台もあって色々充実した温泉でした。つぎ流氷いく方はぜひ(卓球は19時まで)
温泉でのんびりして、やっと宿!!
ちあきさんがエアビ予約してくれたんですけど、まーじで豪邸でした。しかも室内ドッグラン付き!!
犬好きが多かったので、何人か犬になってドッグランを楽しんでました。(犬は概念)
テレビ付きのトイレは初めて見ました。
家の中を色々物色していると古めのカメラ発見
充電式ではなく、電池で動くタイプだったので、買い出し組に電池を頼んでいれてみると…
なんだか不気味な写真が入ってて怖かった
そのカメラで撮った写真がこちら
不気味笑
よしこさんは怖い話が嫌いらしく、怖い話してないのにやだやだやだと話を聞いて貰えませんでした。
よしこさんが鍋の用意をしてくれて宴スタート
トマト鍋食べたこと無かったけど、カマンベールチーズとモッツァレラチーズが最高に美味かった
ご飯を食べたらそこはもうライブ会場に変わってました
すずねがBTSを熱唱
ちあきさんやまとさんがダンスダンス
かずきはすずねのファン
見守るもりゆうさんよしこさん
ライブは徐々に盛り上がりカオスな状況へ
とにかく暴れるやまとさん(多方面に被害あり)
よしこさんを煽りまくるちあきさんとすずね
結局さいご1番元気になっちゃうよしこさん
やまとさんに襲われながらもカメラを構えるもりゆうさん
就寝
2日目の朝
昨日買ったお味噌汁が朝ごはん
1日目は札幌で出来るようなことをわざわざ紋別でしただけの1日
やっと本命の流氷!!ガリンコ号!コタン!!
と思ったらガリンコ号は荒天のためキャンセルとなりました。
一旦チェックアウトの時間までごろごろしながら作戦会議
まずはオホーツクタワーに行ってみる
めっちゃ波高い、津波おきそう、流氷ないやん
ここで、流氷おじさん登場
やまとさんががちゃがちゃしてたら知らないおじさんにロックオンされて、ここなら流氷あるよ!俺は見てないけど!みたいなこと言われたらしい
あんまり信じてなかったけど、行ってみたら本当にあった
穴場なのか全然人いないし、流氷めっちゃ最高!!
謎のおじさんありがとう
お昼ご飯は、山岡家笑
みんなで仲良く臭くなりました
コタンは時間的に厳しかったので諦めて帰ることにしました
帰り道に上川層雲峡で1回高速降りたのでついでに氷瀑祭り行ってきました。
晩ご飯の時間の関係でここもまきで回りました。
滞納してるので日記もまきで書いてます
ごめんなさい
なぜかキーボードがあったのですずねが「手紙」を披露。自分でも弾けたことに驚いてた笑
お寿司を目指して、旭川に移動🚙💨
ガリンコ号分の3600円が浮いたのでその分お寿司をたくさんたべるもりゆうさん
高いやつもたくさん食べててかっこよかった
ほくほく亭めっちゃ美味しかった
頼んでないのに届いたチョコレートアイスをちゃんと食べずに返すのえらかった私たち
帰りの車は、寝てなかったけど頭死んでて記憶がありません。そして、大変申し訳無いのですが私はレポート終わらせてなかったので途中下車。23時頃帰札して、そのあとのことはかずきが追記してくれます。
ありがたや
・自分が1番下の練習懐かしい
2年目以下がいない練習でOBOGの先輩もいると、自分が1年目の頃を思い出して懐かしいなーと思いました
なんか先輩が多い時のちょっと気持ち悪いノリが好きです。笑
じゃんだけであんなに盛り上がれるってすごい
・マコモ湯って最近流行ってるの??
・バレンタイン
自分で作ったお菓子結構美味しくて、お菓子作りってやっぱいいなーって思ったけど、材料費ばか高い
よしこさんからもらったクッキーと抹茶チーズケーキが美味しすぎた。
滞納してると落ち着いて書けないので、もう終わります。
つぎはかずさです
5 件のコメント:
ちょうかいさん
滞納したことに関する謝罪がないよん
ほんとに
すずねがずっと天才でしたね
なんかセパタクローって体幹とか柔軟とか色々言われてるけどさ、結局どれくらい山岡家乗り越えてきてるかだと思うんだよね(ガンギマリの眼)
コメントを投稿